最終更新:

10
Comment

【216048】中二からの勉強法を教えてください

投稿者: 名古屋の母   (ID:xVbC.f4PR3.) 投稿日時:2005年 11月 05日 16:34

 中高一貫の女子校に通う(中二です)子供ですが、慶応の文学部へいかせたいという夢が(親に!)あります。慶応へ大学から入られた方に、どのような勉強を中学時代からされたのか、お聞きしたいです。
 得に英語が難しいということで、英語の勉強法(何年までにどのような問題集をやったらいいか等)をできるだけ詳しく教えていただけたら有難いのですが。
 プログレスを使用しており、英語に力を入れていると言われている学校なのですが、親の目から見て、長文読解力は着いているのか?という不安があります。会話中心の教科書のような気がして。それでも学校の勉強以外、何一つ手をつけておらず、塾へも行っておりません。(部活が忙しいという理由で行きたがらないのです。)
 公立中準拠のリーダーの教科書を一応学校からいただいてはいるのですが、学校ではやらないようです。家で一通り、目を通させはしましたが、中高一貫の中だるみというのでしょうか、いま一つ「よし、頑張ろう」という気がなく、学校でやることだけでタクサン、という感じです。(でも英語の成績は今のところ良い方です。)
 東京の私立中の方たちは、大学受験を意識した勉強をすでにしてらっしゃることと思います。娘には、「大学なんてまだ遠いこと」のようで・・親はやや焦ります。(まだ焦る必要はないのでしょうか。)
 今できること、これからやっていった方がいいこと等、アドバイスをお願いしたいと思います。また慶応の学生さんとして、大学受験の厳しさが全然分かっていない娘に、何かお言葉いただけましたら嬉しく思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【223219】 投稿者: ご参考になれば  (ID:rMkSosQ.8.U) 投稿日時:2005年 11月 12日 16:00

    レスが付かないようなので、こちらで聞かれたら如何でしょうか?

    http://campus.milkcafe.net/test/read.cgi/keio/1112766681/l50

  2. 【223224】 投稿者: ご参考になれば  (ID:rMkSosQ.8.U) 投稿日時:2005年 11月 12日 16:07

    ↑はアクセスできませんので、↓でやってみて下さい。

    http://campus.milkcafe.net/keio/

  3. 【223374】 投稿者: 文学部3年  (ID:JSC69vnf1lk) 投稿日時:2005年 11月 12日 19:37

     東京の中高一貫女子校出身者です。

     私の学校は慶応義塾大学への合格者はかなり多いほうですが、中学時代から慶応を意識していた人はあまりいなかったようです。私も慶応を志望校にしたのは高2のときでした。だから中学校のうちから慶応大学対策の勉強などしていません。

     ただ、私が中学時代に意識していたのは、中2の間に英検の3級、中3で英検2級に合格できるだけの英語力をつけるようにしていたことです。週に2回塾にも通いましたが、基本は学校の勉強で大丈夫でした。

     高校時代に意識したのは英語に限らず、自分の高校の過去の実績からから判断して、〜位以内にいれば合格できると考え、その中にいられる成績をとるようにしていました。慶応に的を絞った対策をしたのは高3に入ってからです。

     スレ主さんの学校がどれだけ慶応大学への合格者を出しているかわかりませんが、とりあえず、その順位内にいるようにすればよろしいかと思います。英語力については、中学校のうちに英検2級に合格できる力があれば、後は高校に入ってからの努力次第でしょう。素地になる力をつけておけば、慶応に的を絞った対策は高3になってからでも遅くはありません(ちなみに、私の周りでは中3で英検2級に合格できなかったけれど、現役で慶応に受かった友達が何人もいます)。

     ただ、文を読んだ限りでは、お母様の方が熱心なような気がします。でも、大学受験は中学受験に比べれば親御さんにできることは少なくなります。本人が慶応に合格しようと思わないとダメだと思います。また、在校生の私が言うのも変ですが、大学は慶応だけではありません。お嬢さんはまだ中学生なのですから、大学に関してあまり視野を狭くしないで、いろいろな可能性を考えてみてはいかがでしょうか?先ほど申し上げたような力をつけておけば、国立や早稲田、上智などの他の難関大学にも通用するはずです。その中で本人が希望する大学を見つければよいと思います。
     

  4. 【223900】 投稿者: 名古屋の母  (ID:xVbC.f4PR3.) 投稿日時:2005年 11月 13日 13:54

     ご参考になれば 様
     有難うございました。
    なぜかアクセスできません。せっかく教えていただいたのに残念です!

     
     文学部三年 様
     お返事を有難うございました。どなたからもアドバイスは頂けないのかな、と思っていたところでしたので、とても嬉しく心から感謝致しております。
     早速、娘に読ませて頂きましたところ、英検を受ける準備を始めることを本人も決めたようで、貴女様のアドバイスのおかげ、と本当に嬉しく思います。今まで、私が「英検、受けてみたら」と申しましても曖昧な返事をするばかりで、いま一つ、やる気を見せず、親が押し付けることに反発するような感じもあったのです。「第三者」に、ましてや現役の大学生の方に言っていただくことの効果は、予想以上に大きかったです。
     私が憧れて叶わなかったことを、娘に押し付けて苦しめることのないように、娘の自主性を尊重しながら、少し離れたところから焦らずに見守っていきたいと思います。
     良いアドバイス、本当に有難うございました。
     (離れた場所で、顔も名前も存知上げない方からの良い影響力。お礼の心に代えて、貴女様のご活躍をお祈りしております。)
     

  5. 【238416】 投稿者: 商学部卒  (ID:Q6bYsEwqCHg) 投稿日時:2005年 11月 30日 23:21

    文学部ではありませんが、よろしければ一言。

    文学部3年さんが仰っているとおり、現段階から慶応対策をなさっても、受験問題の傾向が変わる可能性が高いので、あまり意味がないと思います。ましてや受験科目も変わるかもしれませんよね?

    ですから、現段階では幅広い総合力を身につけることが第一かと思います。

    英語は英検二級の実力を中学時代に取っておけば、その後がかなり楽だと思います。
    学校に入ってからも、英語はとても重要ですし、社会に出てからはもっともっと重要になりますから、慶応に入る入らないに限らず、勉強して損はありません。

    小論文は5年後にもあるかどうか分かりませんが、少なくとも自分の考えをハッキリと文章にする能力を付けておくことは、英語と同様に社会人になってからも役に立ちます。

    毎日の新聞、様々な分野の読書はもとより、日記を付ける習慣や、映画や本のレビューを書く習慣を身につけるのも良いと思います。

    最後に地理歴史ですが、日本史・世界史どちらかに絞るのは今の段階では早いと思います。
    今の段階では、少なくとも「歴史」や「地理」に興味を持つことが重要で、時間がある内に様々な場所に旅行に連れて行かれると、後々の受験に役に立ちますよ。

    たとえば、京都に行くなら、藤原家や足利家の歴史を勉強してから、その名跡をたどったり。イタリアなら、メディチ家の歴史を勉強したりとか。また歴史小説なんかもいいですね。登場人物に親近感を持つとともに、歴史上の場所や生活習慣まで自然と覚えることが出来ますから。

    現在は受験科目ではありませんが、数学もそれなりにはやっておいた方が良いと思います。
    数学は「論理的にものごとを考える」ことに非常に役に立つと思います。

    以上、つれづれと書きましたが、今の段階では総合力を身につけるのが一番だと私は思います。

  6. 【239603】 投稿者: 名古屋の母  (ID:xVbC.f4PR3.) 投稿日時:2005年 12月 02日 11:48

     商学部卒様
    アドバイス本当に有難うございました。
    今までの私は子供の勉強というものを、「点数」で捉えていたと思います。目に見える点数という「成果」に一喜一憂し、「勉強しなさい」とう言葉だけ投げかけて・・そんな自分を教育熱心だとさえ思っていました。でも親が子に協力してやれる学習上の本当に大切なこととは、商学部卒様が書いて下さったようなことなのだと今、気づきました。

     毎日の新聞。さまざまな分野の読書。日記や映画、本のレビューを書く習慣づけ。自分の考えをはっきりと文章にする能力を身につけること。地理、歴史に興味を持たせるための旅行。歴史小説を読む。歴史上の人物などについて勉強してからその名跡をたどる。ああメディチ家の歴史を私も負けないように勉強して、子供との話題に出来るようになったら!となんだかワクワクしてしまいます。親の私も一緒にできることばかりですもの!


     本当の教養とは、親がそのようなことに留意して手ほどきしてやるものだったのだと、改めて思いました。大学受験を離れて考えても、商学部卒様の教えてくださったことは、子供を、真の教養を身に付けた人間に育てていくために大事なことばかりだと思います。書き込みをいただいたこと心から感謝致します。 
      

  7. 【406352】 投稿者: コーリング  (ID:/HCDeXIP9FU) 投稿日時:2006年 07月 12日 12:44

    全国85大学530学部・研究科就職力ランキング(讀賣ウィークリー2005.12.25)
    1位 東大教育:就職力106.05
    2位 一橋商:99.86
    3位 東大院情報理工学系:95.69
    4位 東大法:95.13
    5位 京大法:92.83
    6位 慶応院理工:92.77
    7位 京大院情報:91.06
    8位 東大経済:90.41
    9位 東大教養:90.09
    10位 筑波生物:87.75
    11位 上智院理工:87.72
    12位 名大院工:85.34
    13位 一橋経済:85.08
    14位 阪大院基礎工:84.85
    15位 筑波国際:82.85
    16位 慶応理工:80.39
    17位 九大院シス情報:79.60
    18位 早稲田院理工:79.25
    19位 京大理:78.87
    20位 東大院工学系:78.35
    21位 阪大経済:77.93
    22位 一橋社学:77.36
    23位 慶応法:76.86
    28位 京大経:71.56
    33位 一橋法:70.35
    34位 北大法:70.31
    35位 名大法:70.30
    39位 慶応総政:68.57
    44位 阪大法:66.46
    45位 慶応商:66.12
    46位 慶応経済:65.16
    47位 神戸経:64.89
    48位 九大経:64.72
    58位 上智法:61.87
    60位 早稲田政経:61.32
    64位 上智外語:59.00
    67位 東北法:58.27
    71位 筑波情報:57.64
    76位 早稲田法:56.57
    78位 九大法:56.16
    82位 名大経:54.65
    90位 筑波社工:51.25
    91位 神戸法:50.87
    96位 筑波院理工:48.65
    104位 北大経:46.09
    126位 東京外語:41.68
    130位 東北経:40.48
    132位 筑波社学:40.06
    138位 お茶大文教:39.00
    139位 神戸国際文化:38.93
    149位 筑波人文:37.05
    153位 筑波工シス:36.19
    170位 早稲田社学:33.10

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す