最終更新:

45
Comment

【2874274】慶應の塾歌はなぜマイナーなのか?

投稿者: ブランド好き2   (ID:ou/SpLZKQ/A) 投稿日時:2013年 02月 23日 17:40

慶應大學、早稲田大学、ともに私学の雄である。

しかし、早稲田の校歌、応援歌は広く知られているのに、慶応のそれはあまり知られていない。

野球、ラグビー等の試合でも何度も同じように聞くが、早稲田のは記憶に残るが、慶応のは記憶になかなか残らない。
申し訳ないが、「…陸の王者慶應」の部分くらいしか覚えていない。

聞く回数の問題?
歌詞やメロディのインパクトの違い?

いまだにスカッとしません。
どうしてなのでしょうか…。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「慶應義塾大学に戻る」

現在のページ: 1 / 6

  1. 【2874874】 投稿者: ペンクロス  (ID:Q/gvljePdKA) 投稿日時:2013年 02月 24日 07:45

    まず、学生数の違い。
    早稲田は慶應に比べて25%位学生が多いですよね。←アチコチで唄う。

    そして塾歌は『お酒を呑んで唄ってはならない』ので結婚式やカラオケで唄えない。カラオケ機種に入っている事が極めて少ない。

    そして、塾歌は長いので大学野球7回のエール交換では『若き血』斉唱。

    日本3大校歌は早稲田・明治・法政と言われていますが、私は曲調の美しさで(もちろん愛校心も)慶應・明治・法政だと思います。

  2. 【2874939】 投稿者: とおりすがり  (ID:Gd3kHKO6/FE) 投稿日時:2013年 02月 24日 09:26

    「…陸の王者慶應」は塾歌ではありません。
    「若き血」という愛校歌(笑)です。

  3. 【2875330】 投稿者: えっ?  (ID:dbf1WlyFAKo) 投稿日時:2013年 02月 24日 14:41

    >日本3大校歌は早稲田・明治・法政

    早稲田、明治、北海道大でしたよね?
    私は北大の校歌は知りませんが。

  4. 【2875422】 投稿者: ペンクロス  (ID:Q/gvljePdKA) 投稿日時:2013年 02月 24日 16:04

    北大なんですか。
    ありがとうございます。

    早稲田は北大と旧制一高の『嗚呼玉杯に花うけて』で三大校歌(寮歌)と言っているようですね。
    嗚呼玉杯は知っていますが北大の寮歌は知りません。
    北大は独特な応援スタイルですよね。

  5. 【2875615】 投稿者: スレ主です  (ID:9OJk8p7h49U) 投稿日時:2013年 02月 24日 19:02

    とおりすがり様

    「…陸の王者慶應」は応援歌であることは知っておりましたが、言葉足らずでした。
    応援歌の一部は知っているが、塾歌は全く記憶にない、が正しい文章でした。

    大変、失礼いたしました。

  6. 【2875718】 投稿者: 神宮の杜  (ID:CvJK6d6wRV.) 投稿日時:2013年 02月 24日 20:35

     慶応出身ではありませんが、慶応の応援歌には優れた作品が
    多いですね。特に「孔明」は名曲だと思います。

  7. 【2875832】 投稿者: ペンクロス  (ID:Q/gvljePdKA) 投稿日時:2013年 02月 24日 21:50

    『孔明』は明治戦の曲ですね。ドラの音が良い味を出しています。

    『丘の上』は歌詞が美しい叙情歌。
    現在は早慶戦勝利時に唄うのに慶應と言う言葉が一度も入っていません。

    『慶應賛歌』は大地に包まれて居るような温かさを感じる歌です。

    贔屓目バリバリですが私も名曲が多いと思います。
    すみませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す