最終更新:

51
Comment

【1003207】桐蔭学園について教えてください

投稿者: 理系の男子   (ID:fyDBpadMHC.) 投稿日時:2008年 08月 15日 16:16

第一志望は、日比谷にしようかと思ってます。
おさえの私立として、桐蔭学園を塾の先生に薦められました。
調べてみると、ずいぶん大規模な学校で、卒業生にも有名な方がいっぱいいるのですね。
ただ、近年は東大の合格者数もえらく減ってしまったようなのですが、
どうしてなのでしょうか?
息子は理数科を志望してます。その辺のシステムもよくわかりません。
高校から新たに入学する子が、下からくる子とうまくなじめるかどうか、なども教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1019971】 投稿者: 近隣  (ID:Ks3Gdine0hw) 投稿日時:2008年 09月 07日 13:46

    中学在学 さんへ:

    > そのようにおっしゃることはいかがなものかと思います。


    ID:1PM1Q8KBtGEさん、同一のスレッド上での投稿者名を変えるのはいかがなものかと思います。
    桐蔭は批判的な書き込みがでるとすかさず反論する方がいますが、ネットに慣れていないせいかなんなのか、逆効果になっていることが多いように思います。
    「スルー 力(りょく)」ってご存知ですか?
    最近は「スルー 力検定」なるものもあるらしいですよ。検索してみて下さい。

  2. 【1020728】 投稿者: 中学生親  (ID:AfOe04rWfvA) 投稿日時:2008年 09月 08日 11:18

    近隣さんへ


    中学在学というHNで昨日レスしましたが、1ページ目では中学生親で書いていました。
    2人で書いたように見えますね。申し訳ありません。以後気をつけます。


    ところで、スルー力検定を検索しました、これでもかなりスルーはしているのですが、
    高校生が他校の生徒をこのように書き表すことがいいと思わなかったので、書きこみました。

  3. 【1020755】 投稿者: 近隣  (ID:Ks3Gdine0hw) 投稿日時:2008年 09月 08日 11:41

    中学生親 さんへ:


    返信いただきすみません(スルーしていただいて結構でしたのに・笑)。
    中学生親さんの返信を読んで、素直な方なんだなと好感を持ちました。
    思うに、どうしてかな〜?さんは高校生とは限らないかもしれないですよ。
    ネット上ではどういう人物にでもなりすますことができます。


    私がどうしてかな〜?さんの書き込みから感じたのは、桐蔭を貶めたいのだろうな・・・ということくらいです。だって、「日吉の学校」に満足して通って充実した生活を送っているはずの高校生が、このスレに何度もきて失礼な書き込みをするはずはないですから。
    単に嫌がらせをしているだけの書き込みと、本当にわかって欲しい苦情・批判は、よ〜く読むと区別できます。
    ちなみに、私は時々バスの中や駅で桐蔭生に憤慨しています。でも、桐蔭がサッカーで全国優勝したとか今年は大学進学実績がいいとか聞くと、「お、頑張ってるな。」となんとなく嬉しくもなったりしています。


    以上、上から目線の返信でごめんなさいね。

  4. 【1033938】 投稿者: 考察  (ID:UP0q2ST0HQ2) 投稿日時:2008年 09月 21日 23:58

    このスレは、
    「第一志望は、日比谷にしようかと思ってます。」
    というフレーズが、最大のポイント。
    案の定、桐蔭の悪口がわいてきましたね。
    そろそろ、日比谷のPRが出てくる季節です。
    そういうスレがあふれていますね。
    「第一志望は、西か八王子東にしようかと思ってます。」
    なら、気にならないのですが。

  5. 【1054177】 投稿者: 私立へ  (ID:3gJ9f.Ll.0.) 投稿日時:2008年 10月 11日 17:11

    内申は貰いましたが公立は考えていません。早慶&桐蔭理数のみ受験予定です。
    桐蔭理数の併願確約を貰い、2/9〜2/13のWKの合不合を見ながら…という受験方法は
    できますか?それとも「この学校(=一校だけ)を落ちたら絶対に行きます」という約束をしなくてはいけませんか?

  6. 【1054663】 投稿者: ?  (ID:94y6kwn7jL6) 投稿日時:2008年 10月 12日 08:51

    桐蔭は公立含めて併願確約できないんじゃないですか?
    昨年まであった「蹴れる推薦」はなくなりましたし。

  7. 【1054674】 投稿者: ???  (ID:TnT1grdooag) 投稿日時:2008年 10月 12日 09:18

    改めて併願確約でたよね?詳しく知らないけど

  8. 【1054944】 投稿者: 中3母  (ID:B9tCPQC2r3w) 投稿日時:2008年 10月 12日 16:50

    併願確約できるようになったようですよ。説明会行きましたから間違いないと思います。受験日も2日あるので、受けやすいですよね。早慶や公立だめなら…は可能です。ただ、入学金20万はかえってこないのと、割と早くにいったん入学金以外のお金もおさめて、あとからそれはかえってくるという方法みたいです。
    うちは理由があり、受けませんが…。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す