最終更新:

18
Comment

【457273】今から偏差値10上げるには

投稿者: 時間がない!   (ID:oNXhtd6Z7EY) 投稿日時:2006年 10月 04日 10:31

無理な希望ですが
今のところ、偏差値50〜55あたりをうろついています。
志望校は法政、明治の附属校です。


特に英語が苦手ですが
なんとか合格させてあげたいです。
この時期に偏差値を上げるのは
どういった勉強方法がいいのでしょうか?
もっともっと、基礎固めを強化するのか
または、志望校の過去問で傾向にそった勉強をしたらいいのか
経験者の方教えてください。
本人のやる気が1番というのは十分承知しております。


はたまた無理でしょうか?(泣)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【457343】 投稿者: 大丈夫  (ID:nhuJ5hPeo26) 投稿日時:2006年 10月 04日 11:55

    模試の答案用紙をチェックしましたか?
    ここまでに受けたテストの答案用紙を全部チェックしてみましょう。


    失点しているのは基礎問題なのか応用問題なのか、あるいは特定の分野が苦手なのか、それによって対策が違いますよ。
    特定の分野が苦手な場合、それが志望校で必ず出題される分野であるかどうかを調べましょう。出ないなら気にすることなし。出るなら、徹底的につぶすしかないでしょう。


    また、模試の場合は各問題ごとに正答率が出ていますよね。それもチェックして、正答率が高い問題で間違えているところは必ず出来るようにする。みんなできない問題は無視して大丈夫です。


    附属校希望ということなので、ラスト1ヶ月になったら希望する学校の過去問だけでなく、いろいろな附属校の過去問をやってみるといいですよ。進学校と附属校では出題傾向や難度が違いますから、附属校のものを選ぶといいです。分厚い電話帳みたいな過去問集を売っていますよね。あれで片っ端から解きまくると効果大です。

  2. 【457421】 投稿者: 聞いたはなし。  (ID:DATKTMQXCgY) 投稿日時:2006年 10月 04日 13:18

    スーパー英語マニュアルっていうのを作られた
    塾の先生がいらっしゃいます。
    ブログも書いているようです。
    「ヒサオ」または「ジール」で検索してみてください。
    相談だけでも受け付けてくれるようです。

  3. 【457500】 投稿者: うさぎもち  (ID:FUim3mA2wTQ) 投稿日時:2006年 10月 04日 15:10

    どの模試の数字でしょうか?
    それによって話は違ってくると思うのですが。

  4. 【457519】 投稿者: 時間がない!  (ID:JvOPyeTC5PI) 投稿日時:2006年 10月 04日 15:44

    みなさま 短い間に書き込みありがとうございます。
    やはり、苦手分野の徹底ですね!


    偏差値の模試はV模擬の数字です。
    駿台模試も受ける予定ですが
    数字が10ほど低いんですよね。問題も難しいみたいですし。


    問題集は今まで使っていた物を
    何度もやるほうがいいのですか?
    それとも『高校入試!○○』のようなものの方がいいのでしょうか?

  5. 【457541】 投稿者: !!  (ID:7zUSyuZ7wxU) 投稿日時:2006年 10月 04日 16:42

    スレ主様のお子様は塾には行っていないのですか?
    V模擬で明明は69ですが。15以上上げなくてはなりませんね。
    個人的にはVで65以上の私立は駿台でないと判断がつかないと思います。
    問題傾向が全く違うので比較にはならないのでは。


    明治と法政では、推薦と一般入試のウェイトが違いすぎるので
    どちらをメインにするかでもかなり違ってきます。


    別のスレで、模試の違いを詳しく書いた物がありますので
    よく読んだらいかがですか?

  6. 【457710】 投稿者: 大丈夫  (ID:P/X74eIGeTY) 投稿日時:2006年 10月 04日 19:47

    うーん、V模擬でしたか。
    厳しいことを書くようですが…


    Vで50〜55で初めて駿台を受けるということだと、もしかすると30台が出てしまうかも知れませんね。(うちは年間平均70台でしたが、3回受けた駿台はどれも50台でしたので。)
    それでもとにかく一度でも受けられたほうがいいと思います。
    駿台はV模擬とは問題のレベルだけでなく受験生の雰囲気も違います。場慣れする、現実を知るといった意味でもぜひチャレンジすべきです。


    もう10月ですし、心配されるのもよく分かります。かなり大変かもしれませんが、あきらめないで頑張りましょう。
    ただし、確実に合格できそうな学校を一つ探しておくこと、最終的に12月の段階でもう一度そこまでの模試の結果をよく検討し、出願校を決めることをお勧めします。


    英語は旺文社のものが良かったです。長文読解と英文法の2冊をやりました。
    スレ主さんのお子さんが、今どこの何という問題集を使っているかを書かれると、情報が集まりやすいかもしれませんよ。





  7. 【457932】 投稿者: 桐原の英頻  (ID:JXnNsutdBwk) 投稿日時:2006年 10月 04日 23:20

    私の子供は、一定以上の学校には必須だと塾で言われ、桐原の英頻で勉強しました。買いに行って驚きましたが、大学受験用の参考書です。

あわせてチェックしたい関連掲示板

このスレッドには書き込めません

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す