最終更新:

20
Comment

【102858】北辰テストの成績と国立受験

投稿者: 中三女子の母   (ID:RWyZZ58IPm6) 投稿日時:2005年 06月 03日 15:17

埼玉県の公立中3年女子の母です。
娘は塾にも行かず、部活どっぷりの生活でここまで来ましたが、
何故か北辰テストとの相性は良いようで、70前後の偏差値です。
(北辰テスト。埼玉県の方しかご存知ないかと思いますが・・・)

県立志望で考えていて、志望校も県立高校の判定を受けましたが、
成績表の「今回の成績から見えてくる学校」の欄に
国立高校の名前が挙がってきています。
なので娘は、ひょっとしてこれから頑張れば可能性があるのかな・・・と
少し思い始めたようです。

ただ、いままで全く受験勉強をしてきておりません。
それに北辰テストは比較的問題が易しいとも聞いております。
難関校の判定は北辰の偏差値では難しいとも思います。
でももし、今後の努力で可能であるならば
遅まきながら目標にしてみても良いのではないかと思っています。

どんな勉強法をしたら良いのか。
塾にいったほうが良いのか。行くならどこの塾が良いのか。
それとも、今からでは全く無謀なのか。
ご意見をお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【103119】 投稿者: ふぁいと!  (ID:TCvrb70PZuA) 投稿日時:2005年 06月 03日 21:55

    うちも3年の夏まで塾に行かずに部活だけで、受験勉強は夏休みからでした。
    北辰は悲惨でした(秋まで平均65くらいでした)が、冬には通塾の成果が現れ、冬期講習のあとには塾で一番の成績も取るようになりました。
    本人は公立コースでしたが、主に難関国私立志望の生徒が通う塾でしたから、励みになりました。
    国立は受験しませんでしたが、豊島岡を確保して県立受験に臨むことができたので、余裕がありました。
    現在は第一志望だった県立高校に通っていますが、成績も上位で、半年間の通塾は力になったと思いますし、半年でも十分とも思います。

    北辰で70ならうちよりはるかに有利なスタート、部活で養った体力と根性で塾モヤシをなぎ倒して国立に行ってください。
    まずは駿台模試からですね。

  2. 【103120】 投稿者: まずは実力を知る  (ID:JSCclYUMLbw) 投稿日時:2005年 06月 03日 21:58

    中三女子の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 何故か北辰テストとの相性は良いようで、70前後の偏差値です。
    > 成績表の「今回の成績から見えてくる学校」の欄に
    > 国立高校の名前が挙がってきています。

    そうですね・・
    北辰は確かに範囲も決まっているし易しい模試ですが
    そうはいっても偏差値70は良い成績ですね
    ただ、北辰のその欄にでてくる校名は私的にはかなり杜撰に感じています
    特に北辰はトップクラスはいっしょくたなので・・
    それだけで大きな期待をしすぎるのは禁物です

    でもお嬢様は地頭がとってもいいのかも知れませんし。
    北辰の偏差値が70というと駿台模試の60-67くらいかと思います
    この中の60なのか65なのか、それとも67なのかが分からないと何ともいえません
    駿台模試を受ければわかりますが、次は11月みたいですね
    http://www.sundai.ac.jp/yobi/moshi/htm/k1.htm

    本気で国立を目指すならもはや一刻の猶予もありません
    サピックスなどの入塾テストのほうが早く受けられるかもしれません
    http://www.sapix.com/
    明日すぐに問い合わせしてみたほうがいいでしょう

  3. 【103125】 投稿者: まずは実力を知る  (ID:JSCclYUMLbw) 投稿日時:2005年 06月 03日 22:07

    > 駿台模試を受ければわかりますが、次は11月みたいですね

    あー、すみません。11月なんておかしいと思った・・
    8月に間に合います。でもやっぱり早いほうがいいですよ!
    http://www.sundai-net.jp/mogi/j3test_01/

  4. 【103296】 投稿者: 大海を知らず  (ID:n2tgIYTsE5I) 投稿日時:2005年 06月 04日 07:43

    我が家の子供も北辰70超えていました。しかし駿台模試は60に届かず、
    サピックスの公開模試(名前忘れました)では偏差値50にも届きませんでした。
    勉強の質というか、入試問題の質が全くちがうんですね。
    都内でサピックス通っていた友人のお子さんがいわく、中二の終わりには
    中三範囲まで終えていたそうです。
    塾のテキストは学校の教科書とは全くレベルが違います。
    北辰の偏差値を物差しにして、国立や私立難関高を射程距離に置こうとするのは
    無謀だと思います。

  5. 【103614】 投稿者: @  (ID:49CXMVl9u4E) 投稿日時:2005年 06月 04日 20:09

    私は北辰は72くらいで駿台は5科は60いってませんでした。
    筑附に落ちて早実にいってます。
    駿台はやっぱ塾いってないと数英はとりにくいですが、国立は駿台や私立とは
    問題の質?問いどころ?が違うので、塾いってないで北辰70あるなら
    これから塾行って国立コースみたいのに入ればもしかしたら、、。
    けどやっぱ理社は埼玉県立の問題とは全然違って深いとこまで突いてくるので
    やるなら早目に始めないと、な気がします。
    落ちた身分でこんな偉そうにすみません。。

  6. 【103635】 投稿者: ふぁいと!  (ID:k3VM5afHYcA) 投稿日時:2005年 06月 04日 20:42

    うちは北辰と駿台の偏差値があまり違わなかったので、人によるかも。とにかく両方受けてみたほうがいいですね。
    でも結果は同あれ、落ちてもともとくらいで難関校を目指して塾で高度な勉強するのは力がついていいと思います。
    公立向けの勉強だけだと、合格はできても、あとが…。

  7. 【103683】 投稿者: 体験談  (ID:eHpvwdvROkw) 投稿日時:2005年 06月 04日 22:00

    > 娘は塾にも行かず、部活どっぷりの生活でここまで来ましたが、
    > 何故か北辰テストとの相性は良いようで、70前後の偏差値です。

    お嬢様は、地頭が良いのだと思います。
    そう仮定して考えてみます。

    > 県立志望で考えていて、志望校も県立高校の判定を受けましたが、
    > 成績表の「今回の成績から見えてくる学校」の欄に
    > 国立高校の名前が挙がってきています。

    難関校受験を考えるとき、北辰テストはあてにならないと考えるべきです。
    ただし、難関校が「見えている」とは思います。

    うちは、3年の夏以降、北辰は無駄なので受けていませんでしたが、それまでは5科平均72〜74でした。
    駿台模試では68〜69でした。

    埼玉から国立と言えば、女子ではお茶か筑附か学芸ですね。
    (坂戸もありますが・・・)
    国立の受験料は、1万円くらいです。
    これが記念受験になってしまったとしても良いじゃないですか!

    私立は、慶女、早実、豊島でしょうか。
    女子の場合、浪人を避ける傾向が男子よりも大きいと思います。
    (国立は浪人率が高いので・・・)

    それぞれの文化祭に行く事をお勧めします。
    この学校に行きたい!
    そう思う事が一番のモチベーションです。

    > なので娘は、ひょっとしてこれから頑張れば可能性があるのかな・・・と
    > 少し思い始めたようです。

    もちろん可能性は充分にあると思います。

    > どんな勉強法をしたら良いのか。
    > 塾にいったほうが良いのか。行くならどこの塾が良いのか。

    塾には行く方が良いに決まっています。
    学校では、おそらく1〜5位以内でしょうね?
    しかし、塾では上のレベルのライバルが存在します。
    これは大きな刺激を受けると思います。

    また、受験にも一緒に行ったりして、心強くもあるでしょう。
    同じ学校に通えるし、(違う学校でも)大学受験に向けても良いライバルです。

    うちは、サピ、早稲アカ等の大手有名塾ではありませんでした。
    校舎によって、評判やレベルが多少は違うと思います。
    いくつかの塾の、通う事になる校舎に、話しを聞きに行って決めました。
    (志望校・塾の実績・通塾の容易さ・費用等)

    まずは、英語と数学に力を入れるべきと思います。
    国語は追いかけられます。
    理社も3教科よりは追いつきやすいと思います。
    作文力も養いましょう。
    あとは、最高水準問題集と過去問でしょうね。
    難関校でも、それぞれの学校によって、出題の傾向は違います。
    過去問を解く事で、向き不向きも分かるのでは?

    さらには進学したい大学はどこか?
    これは、高校選びの大きな要素です。
    内申の重要性も学校によって違います。
    3科が得意か?それとも5科か?も重要ですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す