最終更新:

36
Comment

【1139318】併願高校の取消し(受験事情に詳しい方、助けてください・・・)

投稿者: 困っている受験生   (ID:SErDHBkRySk) 投稿日時:2009年 01月 08日 17:30

先月、併願高校の受験先を一度決定しました。
その後、中学と受験先の高校とで話がされたようです。
しかし昨日その高校に行きたくなくなってしまいました。
理由は引越しなどといった大事ではないのですが・・・(非常に勝手だとは思っています。)
その旨を先生に言ったところ
「もう話はつけているので無理」と言われました。
しかしながら、通学しない学校に入学金を何十万円と支払ったりするのは
親にも申し訳ないと思います。
そこで僕は

1.出願しない。
2.出願するが、試験は受けない。
3.出願して試験も受けるが、入学金を納めない。(合格取消し扱い)

という方法が思いつきました。
そこで、
質問:【1~3の選択肢中、どれが最も良いと思いますか?もしくは上記以外の方法がありますか?】

また、僕は上の「無理だ」という言葉に対し、
「何故無理なのですか?」
と申したところ、
「話をしてるのに取り消すと信頼関係を崩すから」
と言われました。
おそらく後輩に迷惑をかけるということでしょう・・・。
本当に申し訳ないと思っていますが、、、
質問:【僕個人にも何か悪影響が出てしまうのでしょうか?】

取り消すのは絶対にやめろ、といった類の意見は不必要です。
いかに「僕個人的に」最もダメージが少ない方法で取り消すか・・
これを、このサイトにいる経験者・知識が豊富な方に聞きたいです。
難しい質問でしょうが、本当に困っているので宜しくお願いします。

なお、何度か申し上げていますが、
本当に後輩・学校の先生方に迷惑をかけることに対して申し訳なく思っております。

では、改めて宜しくお願いします。
真に勝手ではありますが、早急な回答をいただけると非常に助かります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1139432】 投稿者: 困っている受験生  (ID:SErDHBkRySk) 投稿日時:2009年 01月 08日 20:01

    欠席をすれば不合格扱いされて
    入学金を払わずにすむのでしょうか?
    確かに合格しておいて、入学金を払わないよりかはいいかもしれません・・・。

    はい、本当に僕がいけなかったと思います。
    今後多大なる迷惑を諸先生方などにかけると思うと
    本当に申し訳なく思います。

    的確な助言本当にありがとうございます。


    解決しましたが、
    一応他にも意見がありましたら書き込みお願いします。

  2. 【1139437】 投稿者: 困っている受験生  (ID:SErDHBkRySk) 投稿日時:2009年 01月 08日 20:06

    すみません。
    さらなる質問で申し訳ないのですが、
    当日高熱のため欠席をすれば必ず不合格になるのでしょうか?
    これは学校によって・・・という話で一概には言えないでしょうが、どうなのでしょう?
    ちなみに、神奈川県の私立の併願は一般に「併願推薦」という形態と似たようなものらしいです。

  3. 【1139452】 投稿者: 両親と相談するしか  (ID:JYlQ.zGeWHY) 投稿日時:2009年 01月 08日 20:21

    >当日高熱のため欠席をすれば必ず不合格になるのでしょうか?


    ご両親と相談なさい。
    当日本当に熱が出れば、普通の親なら、今まで協力してくれた先生に申し訳なく、
    担任と進路指導の先生に即連絡します。
    既に中学に相談して先生から否定的な言葉をもらっているのなら
    その時に、両親が窮地に陥ることを想像できますでしょう。
    自分の正直な気持ちを親にも中学にもぶつけるのが一番近道です。

  4. 【1139457】 投稿者: それはそれは  (ID:vB4CBO8EQa2) 投稿日時:2009年 01月 08日 20:26

    他に併願校を受験できないとなれば やはりどこかで合格を頂かないと
    浪人、夜学の可能性が出てきますよ。うまくどこかの二次募集に引っかかればいいけれど、受験は水ものですからね。
    公立高校の合格が 100%だとは限りませんから。
    入学金については 申し訳ないと思うなら いつか自分で働いて感謝の気持ちをあらわしたらどうでしょう。
    でも、併願校は 誰でも1校は受験するのですから ご両親も押さえとして その高校を選んだ以上、必要経費と承知しているのでは?
    もし、不幸にもその高校に入学しなければならなくなっても、時期を待って 他校に編入する方法もあります。公立高校は退学者などで定員に欠けると、編入できます。私立から公立の場合は、経済的理由ということで編入試験受ける人がいます

  5. 【1139521】 投稿者: 神奈川子  (ID:myP9JzzstPo) 投稿日時:2009年 01月 08日 21:37

    学校が私学と相談との事ですが例えば神奈川でマンモスで有名な学校は
    私立、県立、どこを受けてもいいというスタンスですから中学と高校が
    相談の上、確約を頂いたとしても自分の希望する別の私学が受かったら
    マンモス校には入学金を払わなくてもよいそうですよ。

    山手はどうなんでしょうね。他の学校を受けてもいいと聞いた事があるので
    もしかしたら確約を頂いても納めなくてもいいかも?

    公立の発表後迄お金を待ってくれる学校を選ぶべきでしたね。隼人や
    青稜など色々あるはずでした。

    こんな風に最初に調べるべき事でしたよ。本当に。。。

    先生に経済的な事だと親から電話してもらうのは駄目なのでしょうか。。
    我が家も既に確約を貰ってます。入学金は正直、本当にもったいないです。
    でも延納の制度がある所よりこちらの学校を選びましたので既に入学金の
    20万は用意してます。

    公立が大丈夫だというのですから困っている受験生さんは公立一本に
    絞って1秒を惜しんで勉強しなさい。理社を絶対に疎かにしてはなりませんよ。

    公立の二次、定時制、私立の二次などは公立の試験後に調べればいい事です。

    周りの人を振り回す事になった事を心にとめて今はもう勉強する時間です。

  6. 【1139889】 投稿者: 不可解  (ID:9cQNeFvZuFs) 投稿日時:2009年 01月 09日 10:31

    >理由は、正直に言うと費用の問題です。
    >ただ、例えば急に両親が失職したというわけではありません。
    >国公立に絶対はないことは分かっていますが、そこの所は大丈夫です。

    費用の問題というのが本当の事なら、ご両親が担任教師と話し合うとか、
    金策に走るとかするべきであり、
    受験生本人があれこれ悩むことはないと思います。
    志望校は、保護者の方同席で決定された訳ですよね。
    単に費用の問題であるなら、受験生さん本人に責任はないはずですし、
    あれこれ悩んでいる時間があったら、公立に無事合格するよう一生懸命勉強した方がいいと思います。

    スレ主さんの書き込みに、ご両親の考えや今後の対応が見えてこないのが
    不可解であり、『国公立の受験は大丈夫』と言い切れるご本人の言い分も
    不可解です。。。

  7. 【1139903】 投稿者: 神奈川高1生のいる母  (ID:/fjVdUStpac) 投稿日時:2009年 01月 09日 10:49

    昨年、神奈川県の高校入試を経験した娘を持つ母です。


    結論から申しますと、併願の高校によって扱いが違うと思われますので、先生を通じて、高校に問い合わせてもらうことが一番良いと思います。入学できなくなったが、出願しなくてはいけないのか、試験まで受けなくてはいけないのか、入学金まで払わなければいけないのか。そのくらいの手間を先生にかけてもらうのは、まったく迷惑でも何でもありません。併願確約校の出願を取り消すことはそう珍しいことではないと思いますし、これまで中学でそういう場合のノウハウはあると思うのですが、担任の先生はこれまであまり受験学年に関わってこられていない方なのでしょうか。不親切ですね。中学の先生に動いてもらえないのなら、ご両親に高校に直接問い合わせてもらいましょう。私立高校側も受験生には丁寧に対応してくれると思いますよ。


    "困っている受験生"様の併願校は、1/22に受験する併願推薦でしょうか、2/10以降に試験のある一般併願でしょうか。確約のある併願推薦というと、鎌倉にある男子校くらいしか思いつかないのですが、その場合は申し訳ありませんが、よくわかりませんので、やはり学校に問い合わせた方が良いと思います。
    一般試験(2/10以降)で公立高校第一志望の生徒の多くが受けるような高校でしたら、他私立とも併願可という学校も多く、その場合は出願もしなくてよい可能性が高いです。併願校は公立のみ可という高校も問い合わせてみてください。


    私の娘の場合ですが、一応12月の段階で、内申のみで合格の確約をいただける高校に一般併願確約をいただきましたが(その高校は他私立との併願も可)、第一志望の私立校(オープン入試のみ)の受験日と重なっていましたので、1月受験の併願可能推薦の高校(確約なし)で合格できたら、一般併願確約をいただいた高校には出願もせず、第一志望の私立校を受験することにし、その通りとなりました。併願確約をいただいた高校には特に連絡もなにもしていませんが、問題はありませんでした(中学の先生に確認済み)。
    また公立の前期選抜で合格した生徒は当然ながら、併願確約をもらっている高校には出願もしません。


    あれこれ想像だけで悩んでいる時間もヒマもありませんし、無駄な受験料や入学金を納める必要もありませんから、中学の先生に言って、きちんと確認してもらうのが一番です。

  8. 【1140400】 投稿者: それにしても  (ID:Z7W2X1QhFP2) 投稿日時:2009年 01月 09日 19:08

    今回の事は反省すべき事がたくさんあります。肩を持つ気はありません。

    が…、入学金の一部で数十万って本当に何の為なんでしょうね。。。
    どう考えても私は理解できません。事務手数料にしても高いし保証金にしても
    高いし。どうして全部の学校で延納させてくれないのかさっぱり理解出来ません。

    中学校へ払った学費、3年間分を考えても比べものにならない位高い。
    なら、うちの学校を受けなければ?という事なんでしょうけど
    どうしても数十万払わなくてはならない意味が分かりません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す