最終更新:

9
Comment

【160922】中3男子、一貫校からの受験

投稿者: アロマキャンドル   (ID:hsMtx1ZnKSY) 投稿日時:2005年 09月 01日 09:48

 合格体験談からカテゴリーを移動しました。
 先日、息子が急に「高校受験したい。」と言い出しました。
 この夏部活を引退し、一生懸命に頑張った達成感を次のステップに繋げたい。。。
 見ているとそんな感じです。
 中学受験の自分に対するリベンジでもあるようです。 

 気持ちは解かるのですが、あまりにも時期が遅く、情報も集めていないので
 親として背中を押してあげたら良いのかどうかとても悩んでいます。
 ちなみに、特に学校に対して大きな不満があるとかではありません。
 本人も楽しく通っています。(多少の問題や不満はどこでもあり得ると、理解して
 おりますので)
 どなたかご助言をお願い致します。
 (特に、この様なご経験のある方ならなお嬉しいです。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【161147】 投稿者: ゆう  (ID:F52UY6TM.12) 投稿日時:2005年 09月 01日 14:43

    アロマキャンドル さんへ:
    -------------------------------------------------------
    突然失礼します。僕も某私立の一貫校から、私立高校を受験したものです。(現高校3年)
    僕の場合中学校での外国語教育がひどくレベルが低かったため、このままでは応用力がつかなくなってしまうのではないかと思うようになり、思い切って語学教育が充実している高校の受験を試みました。
    アロマキャンドルさんの息子さんの場合、今在学していらっしゃる中学校にあまり不満もないのですから受験は慎重に考えたほうが良いと僕は思います。(個人的な意見ですみません)
    よくご家族全員で話し合ってみるといいと思います。(この高校で何がしたいのか etc)
    これは学校によって違いますが、受験した高校が不合格の場合、もといた学校に再入学する事は出来るのでしょうか?これはかなり重要です。僕の学校の場合、他の学校を受験した生徒は戻ることも許されないし、一般で受験しなおすことも不可能でした。
    とまあこんな感じです。大雑把で申し訳ありません!何かあればおっしゃってください、できる範囲でお答えしますので。         それでは

  2. 【161177】 投稿者: アロマキャンドル  (ID:hsMtx1ZnKSY) 投稿日時:2005年 09月 01日 15:34


     ゆう様、貴重な体験談をありがとうございます。
     現在息子が通っている学校は
     
     *再入学はおそらく不可
     *一般入試の受け直しも不可
     
     です。ゆう様のおっしゃる通り難しいかも知れませんね。
     家族でも話し合ってはいるのですが、本人は勢いづいていること、
     父親に頼み込んでまで意志を通そうとしているのは初めてで、
     今までどちらかと言うと母親の言いなりだった子の今の気持ちを
     汲んで自信を持たせること、を考えると正直リスクが見えていないとも
     思っています。
     
     なら今の息子の気持ちにどうアドバイスしてあげたら良いのか
     更に悩んでしまいます。
     ちなみに息子は附属校に絞っているようです。

  3. 【161248】 投稿者: ふむ  (ID:Lpo099QxClQ) 投稿日時:2005年 09月 01日 17:32

    普通に考えて、今中3の夏すぎで、これからとなると大変そうですね。
    とても優秀な坊ちゃんならば、または何か特技があって推薦でということなら話は別でしょう。
    例えば知っているお嬢さんで、帰国生でとっても得意な英語をもっと伸ばしたいということで高校から受験して慶應SFCに帰国枠で入った方あります。
    入っていた私立中学のほうも内申などの面でも協力的だったようです。

    たとえば早稲田高等学院でも自己推薦枠が200人ありますから、成績がよくて、アピールするものがあれば受験勉強しなくても入れますよ。でもそんな簡単ではないと思いますが。
    推薦枠のある附属高校はほかにもあると思います。

    今の状況と、希望の学校、どういう形態で受けるのか、そういうことが関係すると思います。

  4. 【161261】 投稿者: 頑張って  (ID:.nbhXmWDZ06) 投稿日時:2005年 09月 01日 17:46

    早稲田の自己推薦は確か私立からは受け入れて
    いないのでは。
    受験案内には詳しい事は載っていませんが、
    学院に直接確認してみるといいと思います。

    私立の学校の中での約束事みたいなのがあって、
    推薦は受けられないと聞いたことがあります。
    一般で入ってくる子はたくさんいますけどね。

    願書を出すのは年明けからです。
    息子さんが受験を希望しているのであれば、
    塾を覗いてみるとか、模試をうけてみるとかして
    今の自分の実力とこれからどのくらいの努力が
    必要なのか、現実と向き合うことから始めては如何ですか?
    まだ大丈夫ですよ。やる気になった男の子は
    相当のパワーがあります。
    頑張って!

  5. 【161319】 投稿者: ふむ  (ID:Lpo099QxClQ) 投稿日時:2005年 09月 01日 19:45

    頑張って さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 早稲田の自己推薦は確か私立からは受け入れて
    > いないのでは。
    > 受験案内には詳しい事は載っていませんが、
    > 学院に直接確認してみるといいと思います。
    >
    > 私立の学校の中での約束事みたいなのがあって、
    > 推薦は受けられないと聞いたことがあります。
    > 一般で入ってくる子はたくさんいますけどね。
    >


    そうなのですか。
    推薦に関してはそういう規定があるのですか。
    何も知りませんでした。
    ご指摘ありがとうございます。
    ご興味があったら直接訊かれた方がいいですね。

  6. 【161331】 投稿者: 無粋  (ID:zwSoxwsja4g) 投稿日時:2005年 09月 01日 20:19

    あんまり高校受験を舐めない方がいいですよ?親が積極的に関与して押し込む中学受験とは
    異なり、生徒自らのモチベーションが別次元で高いですからね・・・。
    中学受験と比較し、学問適性の有無等、問われる資質も違います。

    *お子さんに中高一貫校在籍で得たアドバンテージが保障されてるわけでもない。
    *私立難関高校入試では、入学後に備える意味合いもあり、高1〜2まで英数を先取り
    *することはデフォールト、というのが実状だと思います。国立難関校志望者についても
    *私立併願に備えてはいますから、事情は同様。

  7. 【161403】 投稿者: 経験談  (ID:sZLLubZC16Q) 投稿日時:2005年 09月 01日 21:54

    アロマキャンドル さんへ:
    -------------------------------------------------------

    愚息は、今年の受験でこれをしてしまいました。私学から私学です。

    >  先日、息子が急に「高校受験したい。」と言い出しました。

    うちの愚息もそうでした。
    親としては非常に泡を食いましたが、本人の思いが固まったのは3年に
    なる直前頃からだったみたいです。当然、無謀だと猛反対しました。
    塾にも通っていないし、全く気づきませんでした。

    >  中学受験の自分に対するリベンジでもあるようです。

    愚息の場合は、これは理由(動機)ではなかった模様です。

    >  気持ちは解かるのですが、あまりにも時期が遅く、情報も集めていないので
    >  親として背中を押してあげたら良いのかどうかとても悩んでいます。

    実は、この情報集めが一番大変でした。
    実戦的な模試の段階で、本人の実力確認も伸びの経過が測れないのです。
    学校の説明会も、駆け足で色々な場合を想定した学校の説明会に参加です。
    中学受験に比べて、高校の情報はタイトです。足で稼ぐしかないです。

    >  ちなみに、特に学校に対して大きな不満があるとかではありません。
    >  本人も楽しく通っています。(多少の問題や不満はどこでもあり得ると、理解して
    >  おりますので)

    そうなんですよね。愚息の場合も、まさしく御子息と同様でした。
    結局、いまだに愚息の本当の動機が判らないままです。
    まったく男の子と言うのは何を考えているのやら・・・・

    >  どなたかご助言をお願い致します。
    >  (特に、この様なご経験のある方ならなお嬉しいです。)

    同じようなパタ−ンなのですが、助言なんてたいそうな事は言えません。
    一つの経験として書かせていただきます。

    ?愚息の学校も、外部受験=復学不可でした。
     従って、受ける宣言と同時に背水の陣になります。考えどころですね。

    ?最終的な学校への相談は、本人の実力と意思が確認出来るまで、伸ばし
     ても良いと思いますが、調査書の依頼を考えると11月半ば頃がタイム
     リミットです。年内に揃えておかないと、年明け早々から出願です。

    ?進学校狙いであれば、駿台模試が3回程残っていると思いますので、
     実力値と傾向(伸びているかどうか)を良く見て下さい。
     あわせて、受験勉強をどれほど真剣にやっているか観察してください。
     ちゃんと出来ていないようなら中止を進言する必要もあります。

    ?出願は万一に備えて幅広く行ったほうが良いと思います。
     愚息は駿台偏差値60以上でしたが、とにかく元には戻れないし、情報
     の蓄積も無く実力の確信も持てず、10位低い学校も受けました。
     もうドキドキの受験で、中学のときより心臓に悪かったです。

    ?志望校に受かった時に、愚息は自分がお世話になった学校を振り返り、
     早く学校に戻りたいと言いました。
     今まで築いてきた友達関係や恩師への思いが浮かんだのでしょう。
     親としては、この時初めてホッとしました。

    と、まあこんな感じでしたが、御子息ともう一度よく話してみてください。
    確かに一貫校の勉強は学力を付けてくれていますが、受験テクニック的な
    部分には愚息も苦しんでいました。英語と数学は高校受験の要です。
    また、進度の速い学校と受験勉強の両立はとても大変みたいで、かなり意思
    がしっかりしていないと出来ないと感じました。(認めた所以です)

    今更こんな事言うのも変ですが、私としてはお勧めしたい道ではありません。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す