最終更新:

20
Comment

【161773】塾と部活の両立

投稿者: 6年母   (ID:Yyhj7ChQSPU) 投稿日時:2005年 09月 02日 12:50

6年の男子の母です。
来年早々、早稲アカに入塾をする予定です。(中学は公立中に進学します)
中学に入ったら部活は入らない(希望してる部活がないため)と言っていたので、塾を最優先で選ぶことができたのですが、ここにきて入りたい部活を見つけたらしく、中学に入ったら●●部(運動部)に入ると言い出しました。
私としては、部活も大いに結構なので、やりたいものは頑張ってやって欲しいと思ってるのですが、きっと大変なのではと不安もあり・・。

早稲アカに入ってらっしゃる方で部活(運動部)との両立をきちんとされてる方にお伺いします。
はっきり言うと、大丈夫ですか?なんです。
中学生の学校生活、塾というものがまったくどういうものか想像もつかないため、果たして時間的、体力的その他諸々で息子にやっていかれるのかと・・。

1度入ったら、塾も部活も、そう簡単にはやめて欲しくない。
大変なことは確かですよね。
疲れて帰ってきても塾が待ってるし、学校の宿題、塾の宿題・・って・・。
SAPIXはちょっと遠くて塾の候補から外しましたが、SAAPIXの場合時間的にも部活は無理ですよね。早稲アカだとどうなのでしょう。
一応希望としては、早慶クラスの高校を希望してるので、勉強もしっかりやって欲しいと思うし。
部活と両立されてる方、または親御さんで、こんなところが大変だった、逆にそんなでもなかったというような話があったら、教えて下さい。
塾の掲示板だと、中学受験の方が多いようなので、こちらに書き込ませていただきました。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【164771】 投稿者: 宿題  (ID:hO1ipkBXDgA) 投稿日時:2005年 09月 06日 19:26


      がんばってさまへ
     
     相談に答えていた私ですが私もがんばってさまへ質問があります
     息子も塾の宿題は学校で内職したいといっていますが
     私がそれだけはやめてくれと言っています
     というのも我が家の場合滑り止めが中附と考えているので
     推薦で入ろうと思ったら最低内申40は必要ですよね
     それなのに学校の成績は本人が手を抜き出したのか下降気味です
     両方がんばれというのは無理なのでしょうか
     早稲アカ向きに成長する反面、学校を軽く見る息子に
     疑問を感じますが割りきりが必要なのでしょうか
     先生からは生徒会を期待されるし・・・
     なんだか中2は色々板ばさみで悩んでばかりです
     
     スレ主さま横スレですみません
     
     
      

  2. 【164849】 投稿者: 便乗ですが  (ID:odzbkWnzfbk) 投稿日時:2005年 09月 06日 21:18

    がんばってさまへ

    >学校での志望校決定の面談には駿台模試の結果を持っていって担任を説得しました。

    ということですが、やはり内申があまりよくないと、
    早慶志望の場合、学校の先生の説得をしなければならないのでしょうか?
    我が家も早慶志望で、今のところは40台を何とかキープできていますが、
    今後は塾の方も忙しくなりますので下がる可能性大です。
    でも駿台模試では、そこそこの偏差値(62〜64)を取ってきています。
    がんばって様と同じように、我が家も駿台模試の結果を持参して
    先生の説得が必要なのかと思うと、ちょっと気が重いです。



    宿題 さんへ

    >  というのも我が家の場合滑り止めが中附と考えているので
    >  推薦で入ろうと思ったら最低内申40は必要ですよね

    中附が滑り止めということですが、
    推薦で入るとなると、中附は併願推薦はないので、
    滑り止めということではなく、ここを第一志望としなけらばなりませんよね?
    それとも、他の推薦方法というのもがあるのでしょうか?
    我が家も中附も志望校の1つと考えているのですが、
    本人はあくまでも第一志望は早慶附属のようなので、
    できるならば、推薦で中附の合格を抑えておければ一番理想だなと思っています。
    (もちろん、これは併願推薦があるのならば、の話です)
    その辺り何か方法があるのでしたら、教えていただけないでしょうか?

  3. 【164863】 投稿者: 宿題は多いかな  (ID:hO1ipkBXDgA) 投稿日時:2005年 09月 06日 21:43


     便乗ですがさまへ
     
     塾の先生に具体的にお聞きしたことがなく
     高校案内をみて勝手に勘違いしていたようです
     そうですか、推薦は併願推薦できないのですね
     一般はみなさん高得点をとると予想できるので
     また、悩みが増えてしまいました

     便乗ですがさまも中2ですか?
     駿台の成績もすばらしいですね
     我が家は英語が足を引っ張って、そこまで届いていません
     
     がんばっても上には上がいるんだなあと
     落ち込みそうになりますが
     息子も模試の度に成績を上げているので
     息子を見守るしかありませんね
     お互いがんばりましょう
       
     
     
     
     

     

  4. 【164988】 投稿者: 高1の母  (ID:HUI.K9QbJtA) 投稿日時:2005年 09月 07日 00:00

    うちの息子も公立中学校から、今年早慶附属のひとつに入学しました。
    中1から、早稲アカでした。
    部活は運動部で、朝練習、放課後練習を、3年夏の引退まで、毎日やっておりました。
    部活がそこそこ強かったのと、部長もしていたので、塾優先にもできず、引退までは部活優先の生活でした。
    駿台テストなども、申し込んでも、試合と重なったりして受けられないことがよくありました。
    今振り返ってみても、我が子ながらよく頑張ったと思います。
    特訓クラスの子で、宿題をやってこない子は、いなかったのではないかと、思います。
    息子も、きっと学校で塾の宿題をやっていたのだと思いますが。
    部活、塾と頑張っていたので、学校の勉強も頑張りなさいとは言えなかったです、うちの場合は。
    でも、早稲アカの特訓生は、みんなよくやっていたようですよ。
    息子は本当に普通の学力の子でしたので早稲アカでなければ、今の高校には入学していなっかたと思います。なんだか、早稲アカの宣伝になっちゃいましたね(笑)

  5. 【164999】 投稿者: 高1の母  (ID:HUI.K9QbJtA) 投稿日時:2005年 09月 07日 00:42

    補足です
    >でも、早稲アカの特訓生は、みんなよくやっていたようですよ。
    部活、学校の勉強、塾、塾の宿題を、頑張ってこなしていた、ということです。
    早稲アカの特訓生が、学校で塾の宿題をしていたかどうかは、存じません。
    紛らわしくてすみません。

  6. 【165140】 投稿者: 便乗ですが  (ID:odzbkWnzfbk) 投稿日時:2005年 09月 07日 10:34

    宿題は多いかな さんへ:
    -------------------------------------------------------
    はい、息子も中2特訓クラス在籍です。
    駿台の成績は、なんでしょうねぇ、相性がいいのでしょうか(苦笑)
    ただ駿台の結果が良くても志望校に受かるという保障はないわけですから・・・。
    宿題は多いかな様の息子さんは英語が足を引っ張ってらっしゃるんですね。
    息子は国語です。いいときは驚くほどいいですが
    悪いときは、それはもう果てしなく。。。
    同じ人の結果なのかしら?と思うほどです。

    >  推薦は併願推薦できないのですね

    HPに出ているので併願推薦ではなく、
    いわゆる単願推薦(?)だと思います。
    本当に滑り止めの学校選びは迷うといいますか困りますよね。
    息子は附属校志望なので、
    いいなぁと思う学校は入試日が同じだったりしますし。

    >  がんばっても上には上がいるんだなあと
    >  落ち込みそうになりますが

    本当にそうですよね。
    息子のクラスには、すでに駿台模試の順位表に
    お名前が出ているお子さんが数人います。
    同じ先生の同じ授業を受けているのにこの差は一体?と思うと
    毎回ため息が出てしまいます。

    宿題は多いかな様の息子さんは模試の度に成績が上がっているんですね。
    とても素晴らしいですね!羨ましいです。
    息子はあまり変化なし、、、です(T▽T)
    受験まで、まだまだ山アリ谷アリだと思いますが、
    (息子の場合は谷ばかりかも?!)
    お互いに頑張りましょうね!!

  7. 【165219】 投稿者: 6年母  (ID:Yyhj7ChQSPU) 投稿日時:2005年 09月 07日 12:30

    うちはまだ6年生なので具体的なこともわからず、ただただ現役中学生の皆様の
    お話を読むだけですが、皆様のお子さん方はすごいですね。
    うちの息子にできるのか・・。不安です。
    言葉では全部頑張る!の勢いなのですが、実際部活がどのようなものか、
    早稲アカでの勉強がどういうものか、
    はたまた両立がどのくらい大変なものなのか、わかっていない状態での
    「全部頑張る!」ですからね。(親もわかってませんが)

    高校受験を頑張るということで中学受験をやめ(本人の意思)、当然受験に向けて
    頑張って欲しい気持ちはあるのですが、せっかくやりたいと思うもの(部活)を
    見つけたのに、それを諦めろとも言いたくないですし・・。

    私も理想は、目標を持って勉強も部活も頑張る子なのですが、
    どうなっちゃうのだろう・・というのが本音です。

    部活との両立をして高いレベルの高校に受かったお子さんって、
    本当に色々な意味ですごい!!と、改めて思います。

    上を目指すと言うことは大変ですね。
    受験も部活も学校の勉強も、きっと全て頑張れる子も中にはいるのでしょうが
    やっぱり1日の時間も限られているわけだし、大変なのは間違いないのですね。

    私は仕事をしてるので、部活が終わって帰宅する時間に家にはいません。
    温かいできたてのご飯を用意しておくこともできません。
    (もしかしたら、ゆっくり食べてる時間はないのかな?)
    うちの子、頑張ってくれるかしら・・。

    皆さん、中学入学に合わせて入塾されてるのですか?
    中2くらいまでは他の勉強法をみつけ、入塾を遅らせようか・・とも思ったのですが、
    逆にその方が大変でしょうか?


  8. 【165240】 投稿者: うちの場合  (ID:sNurdbFK6AY) 投稿日時:2005年 09月 07日 12:58

    せっかくの中学校の3年間を受験のためだけに過ごすのは
    本当に勿体無いです。ましてやりたいと思える部活があるのなら
    それを一生懸命頑張るのもとてもすばらしい事ではないでしょうか?

    お子さんの性格や現時点での学力にもよると思いますが、
    うちの息子は通塾は3年の春休みからです。

    当初は小学生の頃からやっていたZ会をやっていました。(ラジオ講座の基礎英語も)
    学校の勉強は問題なく理解できていたので、本人も塾に行くよりも
    もっと自由に時間を使いたいとの意向もあり、部活や習い事などに力を入れていました。

    そして1年の春休みに春期講習に行き、周りのみんながどの位勉強していて
    それについていけるのかを確認したところ、あまり大きな差は感じられなかったので
    (その時点で遅れをとっていたら入塾予定でしたが…)取り合えず様子を見て
    その次は中2の夏期講習です。そうやって冬期講習、春季講習と短期講習のみを
    受講して、中3になった時点で通常の塾通いが始まりました。

    中1の時点からいくつかの学校見学もしていたので、中3になった時には
    かなり自分の行きたい学校も見えてきたと言う事もあり、最後の1年でよく頑張りました。
    彼にとってはとても充実した3年間になったと思います。

    でも娘は6年生の春休み、入学準備クラスというところからの通塾です。
    息子が短期集中型なのに比べると、コツコツやるほうが娘にはあってると
    判断したからです。時間の使い方も息子とは全く違い部活も習い事もしながらの
    通塾ですが、それなりに楽しそうにしています。
    息子とは部活も違うので比較は出来ませんが、彼に同じようにしていたら
    途中で疲れてしまったことでしょう。逆に娘が息子と同じ事をしたら
    多分受験には間に合わないのではないかと思います。

    それぞれの性格、やろうとしている部活などで全く違う選択になります。

    ただ中学受験をやめたと言う事なので、今の時点では公立の中学での
    勉強は問題ないと思います。
    入学当初はとても疲れます。部活に慣れてくるのも夏休み以降では無いでしょうか?
    あまりあせらずに様子を見ててもいいと思いますよ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す