最終更新:

23
Comment

【1953589】西武文理(東大エリート)ってどうなんでしょうか?

投稿者: 受験生の親@埼玉   (ID:sKZtBJZx9E.) 投稿日時:2010年 12月 16日 12:11

中3受験生の親です。
公立トップ高や付属を差し置いて西武文理(東大エリート)を第一希望にするのは誤った選択なのでしょうか?

個別相談にて西武文理(東大エリート)と栄東(東医クラス)の確約&特待をいただきました。
本人としては通学時間がかなりかかるのは覚悟の上で、説明会・個別相談で受けた印象により西武文理1本に絞ったようで、親としても今まで特待取れるまで頑張ってきたのだから息子の意向を尊重しようと思っておりました。

ところが先日、通っている公立中学校の校長(この学校とは私の仕事の絡みで普段から校長とは話す機会もあります)から私宛に電話があり、「○○さん、息子さん西武文理単願とのことですがご存知なの?」とのこと・・・。
校長曰く、確かに最近は徐々に進学実績もあげてはいるが、まだまだ発展途上。うちの息子程の実力あるなら県立浦和、大宮または早稲田本庄あたりが十分目指せるし、文理は滑り止めと考えたほうが良いのでは?とのことです。

先述の通り西武文理に決めていたところではありますが、校長からこのようなご意見をいただき、ここにきて少々迷いが生じてしまいました。
確かに新興私立にはない伝統にも魅力もありますし、進学私立校で勉強付けの学校生活に終わってしまわないかという不安もあります。
一方で説明会で聞いた限りでは西武文理も生徒に対し非常に面倒見がいいという印象も受け、期待もあります。
文理は併願でも◎ではありますが、特待の資格は逸してしまいます。高額な学費のかかる高校ですので、正直経済的な理由により特待でなければ通わせることは出来ません。

受験をするのはあくまでも子どもではあるのは理解しますが、親として息子がより良い選択をしてあげるようアシストしてあげたいと考えております。
息子は塾にも通って降りませんでしたので、ホームページ以外の詳しい情報がありません。もし、同じように西武文理に受験をお考えの方、もしくは在学関係で西武文理のことをよくご存知の方がいらっしゃいましたら、ご意見・アドバイスいただけたら幸いに存じます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1954825】 投稿者: 微妙。  (ID:1doLywq3VOI) 投稿日時:2010年 12月 17日 14:29

    こんな言い方は文理の方に申し訳ありませんが、
    私の知る限りでは、文理は入らない事を前提に受験している方が多いです。
    開成・慶應附属・早稲田附属系属・国立などと併願する人が多いです。
    でも、入学した人を知りません。


    >高額な学費のかかる高校ですので、正直経済的な理由により特待でなければ通わせることは出来ません。
    もし入学して、次年度に必ず特待を取れる確証はない訳ですから、
    (病気や怪我で入院などするかも知れません。)
    経済的に無理な選択と言うのはないのではないかと思います。
    都立単願の併願校にならないのは授業料が高いからなのでしょうね。


    他の方も書かれていらっしゃいますね。
    優秀なご子息ですので、どちらへ行かれてもある程度は独学で大丈夫だと思います…が?
    足りない部分だけ通塾して現役を目指されてはどうですか?

  2. 【1955469】 投稿者: 羊  (ID:1jD2jvQrSnU) 投稿日時:2010年 12月 18日 07:04

    中学、高校時代は基礎教養を身につけつつ、青春を謳歌する所ではないでしょうか。

    学校が予備校化するのは 寂しい気がします。
    卒業してからも我が母校として
    誇りに思える学校を お選び下さい。

    優秀なお子様でしたら尚のこと
    学問に青春に!楽しく過ごして欲しいなと思います。

  3. 【1955651】 投稿者: それにしても  (ID:odU2IOz67Zw) 投稿日時:2010年 12月 18日 11:41

    栄東の「東大クラス」というのも充分にインパクトがある名前ですが、
    西武文理の「エリート選抜東大クラス」という名前はそのはるか上を行ってますね。
    こんなクラスで勉強する子どもは将来どんな大人になるのでしょう。

  4. 【1956308】 投稿者: 早稲田本庄はないでしょ  (ID:Tbx/jTPeOco) 投稿日時:2010年 12月 19日 01:42

    > うちの息子程の実力あるなら県立浦和、大宮または早稲田本庄あたりが十分目指せるし、文理は滑り止めと考えたほうが良いのでは?とのことです。

    いつもこの手の書き込みに「早稲田本庄」が出てくるのが不思議なんですが、○○アカの回し者ですか?だいたい、早稲田大学しか選択肢がないですし、群馬県との県境ですし、将来、国立難関大も狙える若者に勧める学校じゃないですよ。浦和、大宮と列挙されるのに違和感があります。

    西武文理は、中学受験では埼玉でそこそこのトップ校ですし、中高一貫コースから難関大学に進む生徒も多数いるので、それほど忌避すべき学校とも思いません。結局、費用対効果だけです。私立高に行かせるのなら、予備校不要で、難関大学に現役合格することが至上命題でしょう。その確信が持てないのであれば、公立高校に行かせたほうが軍資金の節約になります。

  5. 【1957700】 投稿者: その通り  (ID:DN69.UfsoEY) 投稿日時:2010年 12月 20日 18:57

    >いつもこの手の書き込みに「早稲田本庄」が出てくるのが不思議なんですが、○○アカの回し者ですか?だいたい、早稲田大学しか選択肢がないですし、群馬県との県境ですし、将来、国立難関大も狙える若者に勧める学校じゃないですよ。浦和、大宮と列挙されるのに違和感があります。


    確かに大いに違和感がありますね。
    高校としての「格」では圧倒的に浦和に軍配が上がります。

  6. 【1960685】 投稿者: 誰も損しない  (ID:pA/0GbeMHdA) 投稿日時:2010年 12月 23日 22:15

    >私の知る限りでは、文理は入らない事を前提に受験している方が多いです。
    >開成・慶應附属・早稲田附属系属・国立などと併願する人が多いです。


    学校(受験料と高偏差値生)と塾(実績)と子供(本番模試)の思惑が一致するので、
    都内から通いきれない地域でも半強制的に受けさせられます。

  7. 【1960778】 投稿者: 受験生母  (ID:LvTv1l9Me2o) 投稿日時:2010年 12月 23日 23:55

    こんにちは。我が家にも受験生がおり、先日西武文理エリートコースの個別相談を受けてきました。それに先立ち、説明会があり、特待生は1年ごとに見直しされるので、3年間そのままずっと特待生でいられるかは、本人次第というお話がありましたが、スレ主さまもお聞きになられたでしょうか? もっとも今まで特待生で入学された生徒さんの多くは3年間特待生のまま、つまり優秀な成績をおさめていらっしゃるということでもありましたので、気にする必要はないのかもしれません。けれど、2年生以降はひょっとしたら授業料などを払う必要が出てくるかもしれない、その可能性はゼロではないということをお伝えしたくて・・・。でも、単願と併願での特待生の扱いは違うのかもしれませんね。そのときは、併願するお子さんと保護者の方ばかりがいらしたようですので。

  8. 【1961204】 投稿者: 受験生の親@埼玉  (ID:sKZtBJZx9E.) 投稿日時:2010年 12月 24日 13:14

    スレ主です。

    我が家の愚息は本人の意思でこの学校を単願受験することに決めました。
    校長先生の意見については本人とも話をしましたが、先述の通り個別相談の面接の際にこの学校の先生からいただいたお話が何よりも愚息の心を引き寄せ、他校にはそれに勝るものがなかったようです。
    いろいろなご意見もあるかもしれませんが、親としては本人の希望(意志)を尊重することにしました。


    ここにご投稿いただいた皆様からの多くのご意見に対し、厚く御礼申し上げます。
    この学校に対し批判的なご意見が多かったように思えますが、大変参考になりました。
    ただ西武文理外部の方のご意見がほとんどだったようで、在学もしくは卒業生などの学校をよくご存知の方のご意見も伺いたかったと存じます。

    >東大……とは聞いて恥ずかしくなるようなコース名称です。
    >西武文理の「エリート選抜東大クラス」という名前はそのはるか上を行ってますね。
    確かにそうですようね。そのような名称であることも進学を迷う要員の一つでした。

    >伝統校に通う高1息子と、比較的新しい私立中高一貫に通う中2娘がいます。
    2人のお子様の体験のお話、大変参考になりました。実は私自身も県立のいわゆる伝統進学校といわれる学校の出身でして、この歳でもそれを誇りに思いますし、現在 営業系の職業に携わる身として感謝することもたくさんあります。愚息には自分の経験として話しましたが、現在彼が目指す将来像はもっと違うところにあるようでした。

    >いつもこの手の書き込みに「早稲田本庄」が出てくるのが不思議なんですが、○○アカの回し者ですか?
    私も校長先生も早稲田を勧めたいという意味で言ったのではありません。あくまでも選択肢の一であって、それくらい難度の高い受験も考えられる位置にいるということです。決して回し者なんかではありません。

    >説明会の印象では、学校の品格的な面であまり良くありませんでした。正直なところ、校長先生の発言があまり良くなく・・・
    >3年間そのままずっと特待生でいられるかは、本人次第・・・
    アドバイスありがとうございました。個別相談は愚息一人で行ったのですが、その後の説明会に私も出席してきましたので特待制度についての話も伺っております。
    確かに校長のインパクトにはあまりいい意味でなく圧倒されました。しかしながら他のお話してくださった先生に対してはいい印象を抱きましたし、学校方針についても納得できないというものではありませんでした。


    いろいろありがとうございました。感謝申し上げます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す