最終更新:

37
Comment

【250258】塾の選び方・変え方

投稿者: 空母   (ID:giI1AXBeRhY) 投稿日時:2005年 12月 17日 23:30

中2の息子は偏差値60台の高校を目指しているのですが、塾は居心地の良さで選んだのを今になって少し不安に感じている。週一回の国語の講座と、週一回の数学の個人授業を受けています。

今のゆったりとした腑に気のままでよいのか、目指している高校の受験準備にはもっと厳しいところが良いのか、迷っています。

本人はまだまだのんびりしている。学校のテスト勉強はするのですが、塾の模試の勉強はしないので、学校も塾も順位は良くても偏差値はちょっと足りないです。

今考えていることは…

1)次の模試の前にちゃんと勉強して、偏差値を上げてみせてくれないと春から塾を変えると脅かす。
2)とにかく今の塾で良いから、もうちょっとがんばりなさいと怒る。
3)トップ校にはトップ塾と、最初はイヤだったバリバリ系の塾に切り替える。
4)業者テストだけを別のところで受けさせる???。
5)まだ2年生だからね、と自分に言い聞かせる。(偏差値は後もう少しで間に合うし。。。)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【250684】 投稿者: 経験者  (ID:2aHGiFHMlK.) 投稿日時:2005年 12月 18日 20:25

    私だったら・・・・・


    1)まず、塾の先生と話し合う。(何が問題なのかつきとめる)→必要なら、即、指導してもらう。
    2)本人のモチベーションをあげる働きかけをする。
    3)模試の間違えたところを、見直させる。親がチェックする。
    4)トップ塾の模試や、レベルの高い模試を受けさせて現実を分からせる。



    勉強の仕方を教えてもらえるのは中学時代ですよ。
    高校はなかなか厳しいです。
    特にのんびりやは最後までのんびりです。
    個人授業では、他者がまるきり見えないし・・・・・
    3年になると、皆々様、ラストスパートですよ。全国レベルは高い!
    もし、小さな塾、学校の世界だけ見ていると、合格後も苦労します。
    特に公立→私立高校(中高一貫で高入)の場合。

  2. 【250860】 投稿者: もっと情報を  (ID:/7nzlGnehp6) 投稿日時:2005年 12月 19日 00:54

    目指しているのは公立か私立か、
    偏差値はどこの模試(塾)のものか、
    居住地は?
    などなどを提示していただかないと的確なことが話せませんよ。

    偏差値は模試(塾)によって全然違います(20くらい違うこともあります)。そこからスタートですね。

    上記の条件を記述していただければ、皆さんの色々なご意見が聞けるのではないかな。

  3. 【250964】 投稿者: 空母  (ID:rw.Nk7hfr.I) 投稿日時:2005年 12月 19日 09:34

    もっと情報算のご指摘のとおりですが、ここはMLと違って情報はとてもオープンなので、あまり具体的な情報を乗せるのはどうかと思います。

    千葉県の公立中学校から、東京工業大学付属高校をめざしている。偏差値は現在60台半ばでも、子供はもうちょっと緊張感を持つべきだと思う。

    塾は栄光ですが、教室は小さいため、一生懸命やらなくてもたいていは一番なので、学力はまだ足りないと言われてもピンと来ないみたい。

    経験者さんが仰るとおり、最後までのんびりしてしまう恐れはあります。勉強していないと言うより、いろんなことに興味があって(良いこと!)、受験に焦点を合わせてない(良くないこと!)。

    教室が小さくて数学でがんばりたい子はあまりいないので個人授業にしたのですが、確かに視野が狭い。そのため、数検もやらせていますが、業者テストも考えるべきでしょうか。

  4. 【251054】 投稿者: 経験者  (ID:mrpYZ//AEzE) 投稿日時:2005年 12月 19日 12:18

    空母さん、良く解りました。
    こういったところでの情報のやり取りには難しい面もありますが、より良い情報が集まる質の高い場にになればと思います。
    まず、うちは今年の受験で東京工業大学付属高校の合格を頂いています。
    結果として入学はしなかったものの、関係者から話を漏れ聞くこともあり、魅力的な学校だと思います。うちの場合でいうと、大手塾に通っていました。今通っている塾で、合格をされた先輩がいるか、そして、この高校の受験について熟知された指導者がいるか、その辺をチェックしてみてください。うちの塾では、ここを第一希望にする方、また滑り止めにする方、多かったですね。
    また、スーパーサイエンススクールとして指定されましたので希望者は多くなるかと思います。その他、高専は考えていらしゃいますか?
    確か、そちらの地域にもありますよね。自分のやりたい分野があればそちらに専念もひとつの手ですね。高専の就職については、魅力的です。
    業者テストもいいと思います。多面的に自分の位置を確認することは大切です。また、時間のある今の時期だから、出来ることもありますね。
    塾の転塾については、今ならそれも可だと思いますよ。
    3年になると、塾の雰囲気、指導、人間関係に費やす労力は本人に負担をかける場合もあるので気をつけた方がいいと思います。

  5. 【251198】 投稿者: 横からですが・・。  (ID:AoqFXqDcQ5k) 投稿日時:2005年 12月 19日 16:13

    空母様
    いろいろとよい情報があるとよいですね。
    我が家は結局通塾せずに、三年の冬休みに突入しようとしています。
    ただ、塾を変えるにしても変えないにしても、模試はいろいろと受験をされたほうがよいと思いますよ。V模試などではなんとなく、という位置しかわからないかもしれませんが、この数値は一般的な受験本などを見るときに必要かもしれません。駿台模試はあまりにもレベルが高いため見ている親はがっくりしますが、やる気になる子もいるかもしれません。
    両方受けられて、感触を持った上で塾との話し合いに臨まれると話がスムーズかもしれませんね。
      
    ところで、横からで申し訳ないのですが、経験者様のお子様は東京工業大学付属高校に合格なさったということですが、こちらの学校は[滑り止め」としての受験が可能なのでしょうか?
    何かで伺ったような気がするのですが、公立試験日に一斉集合日(??)があるようなことはありませんか?受かってしまうと公立が受けられないというようなことはないでしょうか?もしかしたら[他の国立は]受けられないということだったかもしれません。うろ覚えで申し訳ないのですが、ご覧になっていたらおしえていただけるとありがたいとぞんじます。

  6. 【251199】 投稿者: 横からですが・・。  (ID:AoqFXqDcQ5k) 投稿日時:2005年 12月 19日 16:12

    空母様
    いろいろとよい情報があるとよいですね。
    我が家は結局通塾せずに、三年の冬休みに突入しようとしています。
    ただ、塾を変えるにしても変えないにしても、模試はいろいろと受験をされたほうがよいと思いますよ。V模試などではなんとなく、という位置しかわからないかもしれませんが、この数値は一般的な受験本などを見るときに必要かもしれません。駿台模試はあまりにもレベルが高いため見ている親はがっくりしますが、やる気になる子もいるかもしれません。
    両方受けられて、感触を持った上で塾との話し合いに臨まれると話がスムーズかもしれませんね。
      
    ところで、横からで申し訳ないのですが、経験者様のお子様は東京工業大学付属高校に合格なさったということですが、こちらの学校は第二希望としての受験が可能なのでしょうか?
    何かで伺ったような気がするのですが、公立試験日に一斉集合日(??)があるようなことはありませんか?受かってしまうと公立が受けられないというようなことはないでしょうか?もしかしたら[他の国立は]受けられないということだったかもしれません。うろ覚えで申し訳ないのですが、ご覧になっていらしたらお教えいただけるとありがたいです。子供が興味を持っていたようなのですが、公立が第一志望なのです。

  7. 【251383】 投稿者: 経験者  (ID:/VLp6VB7OYo) 投稿日時:2005年 12月 19日 21:26

    横からですが・・。 さんへ:
    ------------------------------------------------
    > 何かで伺ったような気がするのですが、公立試験日に一斉集合日(??)があるようなことはありませんか?





    その通りです。合格者は、都立入試の日に集合です。ここが辛いところです。
    受かると(一般では)受けられないのではなく、公立入試をとるか、合格した工業大付をとるかという二者択一になります。
    公立が第一志望となると、合格を手放さなければなりませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す