最終更新:

22
Comment

【307299】横浜周辺で高校受験のための塾

投稿者: また悩む母   (ID:crn0DvFbi2M) 投稿日時:2006年 02月 23日 13:58

この2月に中学受験が終了した男子の母です。残念ながら志望の中高一貫校には進めず、国立の附属校に進学することになりました。しかしながら高校が無いために、もう次の高校受験にむけて塾を探さなければなりません。

小学校の時は、大手の進学塾に在籍していました。1クラス35名ほどでしたが、マイペースな上におとなしい性格のため、なかなか分からないことがあっても質問してこないので、親がその穴埋めをしている状態でした。分からないところをそのままにしていることも多かったのでははいかと思います。

しかし、いつまでも親掛かりで勉強しているのはどうかと思うので、小規模の目の行き届く塾(わからなければ帰さない、補習授業があって、わからないところはフォローしてくれるなど)を希望しています。特にこれからは英・数で差がついてくるので、わからないところをそのままにするような大手塾は向かないと思われます。当方は東海道・横須賀線沿線なので、横浜駅またはその周辺で、そのような塾はないでしょうか。進学希望校はまだ明確にはしぼっていませんが、早慶、学芸大附属などの難関校を希望しております。

情報をお持ちの方、ぜひ教えて下さい。宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【312202】 投稿者: Hについて  (ID:mFdykmStJe.) 投稿日時:2006年 02月 28日 17:42

    また悩む母さま(前回お名前を間違えてしまったのです。すみません)


    今年度分はまだ集計が出ていないと思いますが、ハイステップでは、
    公立高校の発表が済んだ段階で、教室内の「合計進学者数」が出ます。
    これは数字に重複が無く、しかも三年生全員の進学先がわかりますので参考になります。
    毎年、在室生の保護者向けオリエンテーションで報告があります。
    例年、それほど大きな増減はありません。
    たぶん、今でも聞けば昨年度分は教えてもらえるのではないかと思います。


    息子さんの性格について御心配のようですが、
    反抗期もまだ来ていないようにお見受けします。
    男の子が変わるのは、これからです。
    13〜4歳の、声変わりの頃が要注意です。
    くれぐれも、御油断なさいませんように。
    うちの長男が、お子様とよく似たタイプの小学生でした。
    が、今は別人です。いい意味でも、悪い意味でも…。
    「気弱なマジメ君」は、もうどこにもいません。
    高校生になってからは、精神的に自立して落ち着きましたが
    中学生のころは、家庭内でも、対外的にも、いろいろと苦労させられました。


    付属は傍目にもいい学校です。
    うちは公立でしたので、塾のお友達の話をうかがって、
    いつもうらやましく思っていました。
    これから難しくなる思春期に、よい選択をなさったと思います。
    「三年後にまた受験があるからつまらない」という話をよく聞きますが
    こと男の子に関しては、高校受験は精神的に成長する良い機会です。
    うまく行っても、失敗しても、おどろくほど大人になりますよ。


    それと、入塾の時期ですが、付属のお友達に、二年の夏期講習から入ってこられた方がありました。それまで通塾経験が全く無かったことと、付属は総合学習的な授業が多く、標準的な知識に洩れ落ちがあったりして、最初のうちは下のクラスで苦労されたようですが、じきにどんどんクラスを上げ、最後は最難関校の一つに進学されました。
    御本人の能力・努力、それまでの勉強の仕方などにもよるので、これが基準とは言えませんが、「なんとか間に合った」と塾の先生がおっしゃっていたケースです。御参考までに。






  2. 【312260】 投稿者: サピ経験者  (ID:tlbkLBE.ZGs) 投稿日時:2006年 02月 28日 18:44

      まだ悩む母様

    こんにちは。私は春から高校2年生になるサピ横浜校出身&国大附属Yの出身者です。私も受験と聞くと去年の苦い思い出を思い出します。というともう分かりますが、去年私は受験に失敗いたしました。サピは中2の春から通っており、人生の中では一番の思い出が数多くあります。でも、進むスピードが速く中2までは毎月学習確認テストがあり、学校もレポートなどが多く結果的には両立できませんでした。学習確認テストがある=クラス替えが頻繁にあります。でも変わるのは多くて5〜6人で、学習確認テストであれば授業のテキストを解けば楽に上がれます。そのほかにも夏や秋、冬にコースわけテストがあり気を抜く暇がありません。

    先生方は勇気を出して話しかければ意外と気さくに相談にのってくれます。私も受験期は毎日夜遅くまでたわいもない話をしていました(笑)でも、コースが下の方ですとなかなかいい先生も回ってこず、上との距離がさらに遠く感じられるようでした。またほとんどは正社員ではなくアルバイトが大半を占めています。

    友達は私は小さいころから恥ずかしがりやで分からなくても先生に質問せずに帰るタイプの子でした。ところが、ある日同じクラスの子から声をかけられそれからは意気投合!!その子が私と正反対の性格だったためおかげで今はまるで別人のように気軽に話せるようになりました。

    最後に、入塾はあせらなくていいと思います。一番最初に入ってきても高校受験で失敗する人もいますし、ぎりぎりに入ってきても受かる人もいます。あとは”やる気”しだいです。もしまたなにかありましたらいってください。とにかく、落ちたことにくよくよしないで頑張ってください!!
    あっあと、附属は先生のえこひいきが多いのでもしかすると内申はとりにくいかもしれないので注意してください。

  3. 【312625】 投稿者: また悩む母  (ID:l.GXqGcaHZI) 投稿日時:2006年 03月 01日 01:11

    Hについて様
    いつも詳細な情報を教えていただき、本当にありがとうございます。
    息子については、ご推察どうりまだ反抗期にはほど遠いほど幼い感じです。
    でも、巷でよく語られるように男の子は本当に中学生のころに大きな転機が訪れるのでね・・・。
    精神的にもっと強くなって欲しいと常々思っていますが、そんなものではなさそうですね。覚悟しておきます・・・。それだけに塾の存在がとても重要になってきますね。(中学生になると親の言うことは聞かないが、他人の言うことは聞く・・・という話もよく聞きますし)

    また、正直なところ目指していた中高一貫校の受験に失敗し、附属に合格してはいるものの、やっと立ち直った私にとって(息子はとっくの昔に立ち直っていますが・・・)附属に進学することが「良い選択をした」、「精神的に成長する良い機会」というお言葉をいただき、涙が出るほどうれしかったです。心底うれしかったのです。なんだか初めて「ああ、これで良かったんだ」というポジティブな気持ちにさせていただきました。 本当に、ここにご返信いただいた方々に色々教えていただいたり、励ましていただいたりで、本来は息子の塾のご相談なのですが、私もすっかり皆様方のおかげで精神的に安定してまいりました。本当にありがとうございます。皆様とこうやってやり取りできたことをとても幸せに思っております。
    入塾時期は、どこの塾にいくにせよ、説明会を聞いて、春季か夏季をとってからにしようと思っております。しかしながら、あまり要領のいい子ではないので、1年生からの通塾の方がいいのでは・・・と思っております。
    また、わからないことがあったら色々と教えて下さい。ありがとうございました。


    サピ経験者様

    ご返信いただきましてありがとうございます。まさに授業を受けていらしたご本人からのご意見、本当に貴重です。伺いたかったことを細かく書いていただいてとてもよく分かりました。やはり授業の進度が早い上に毎月テストなのですね。また、講師の方々のフォローもあまり無いように見受けられます・・・。サピ経験者様は、それでも「サピでよかった!」と思うわれますか?もしそうならどういったところが良かったのかお聞かせ願えませんか?また、逆のご意見でも結構です。よろしくお願いいたします。
    内申は、皆様苦労していらっしゃるようですね。今から心しておきます。
    それでは、よろしければまたご返信ください。宜しくお願いいたすます。





  4. 【312888】 投稿者: サピ経験者  (ID:ZsWH2o1pzfc) 投稿日時:2006年 03月 01日 12:14

      また悩む母様
    サピの先生方はある生徒にかたよりがちという方もいらっしゃいますが(ほんの一部です)、ほとんどの先生方は誰にでも分け隔てなく教えてくださり、質問しに行けば分かるまで何度も何度も教えてくださいます。(分からないときは分からないとはっきり言えばOK!!)でも質問する際には自分でも十分考えた後でないと教えてくださらないことも多々ありますが・・・。他にも勉強法などで不安がある場合は相談してみると意外と?よい返事をもらえたりします。

    私は結局のところ”負け組”となったわけですが、サピには感謝しています。サピでよかった!!と思います。今でもたまに塾に顔を出したりしていますが、なんだかんだ言ってもいつもあたたかく迎えてくださいます。勉強に関して言えば、あちらからのサポートはありませんが、こちらから言えばそれなりのものは返ってきます。そして、先生にもよりますが毎回手作りのプリントを小テストという形で作ってくださる先生もいらっしゃいます。また、数学などは学年が上がると”お帰り問題”という解いた人から帰れるというのがあります。これは私みたいにできないことからすぐ逃げ出してしまう人にはぴったりです。でも魅力的なのはなんといっても”先生の熱意”です。多少授業は延長しますが、先生が少しでも多くのものを持って帰ってもらいたいという気持ちからだと思います。

    厳しいようですがサピは”やる気のあるやつはついてこい!!!”という感じなのであとはそれについていけるかが問題です。横浜校でしたら、教室と先生方のいるところ(いわゆる職員室)に隔たりがないのでホントにアットホームです☆★

  5. 【312978】 投稿者: また悩む母  (ID:l.GXqGcaHZI) 投稿日時:2006年 03月 01日 13:56

    サピ経験者様

    ご返信ありがとうございます。サピの雰囲気がよく分かりました。
    サピでよかった!というあなた様のお気持ちもサピの先生方の熱意もしっかりと伝わってきました。我が家の息子はとてもまじめではありますが、中学受験の折には目的意識が低かったように思われますので、合格しようという本人の熱意が足りなかったのでしょう。今回で少しは痛い目にあったでしょうから、次の高校受験には「やる気のあるやつ」になってくれることを期待しています。男の子は反抗期になると親の言うことより塾の先生の言うこと・・・は、しっかりと聞いてくれるようですので塾選びに際し、先生方の熱意は大きな基準ですよね。
    あとは部活をした上で(どの部活に入るかはまだわかりませんが)、サピとの両立が可能かどうかにかかってくると思います。
    あとは春季か夏季を受講させて本人と話し合って決めようと思います。
    忙しい勉強の合間にもかかわらず、詳細な情報を寄せていただいたことを心から感謝いたします。
    本当にありがとうございました。

  6. 【313949】 投稿者: 横須賀線  (ID:VskQ3rTrADI) 投稿日時:2006年 03月 02日 13:20

    塾の情報ではないですが…


    今春の内部進学生についてはよく知っている
    お子さんが多いので、雰囲気をお伝えしておきます。
    今年は30人ほど外部受験したそうなので、
    外部生と内部生の人数の差もそれほどなく、
    外部生にとっては居心地がいいのではないかと思います。
    男の子はスポーツ好きの元気なお子さんが多いかな?
    サッカーやっている子が目立ちます。
    フレンドリーで明るいです。


    やはりわざわざ小学校を受験して、通わせようと思った
    ご家庭ですから、しっかりとした教育熱心な保護者が
    多いです。高校受験で難関を目指すなら、
    環境は整っていると思いますので、
    スレ主さまもお子様も頑張ってくださいね。

  7. 【314364】 投稿者: また悩む母  (ID:CbYZwyKkyPs) 投稿日時:2006年 03月 02日 21:24

    横須賀線様

    情報ありがとうございます。今年はだいぶ外に出られたのですね。
    息子は今までスポーツらしいことはやっていませんでしたが、運動することは好きなので
    運動系の部活に入りたいと言っています。
    勉強と両立できるか心配ですが、(なにせ要領が悪いので・・)
    しかし、せっかく入る学校ですから、しばらくは本人の思うようにやらせてみようと思っています。たくさん良いお友達ができて有意義な中学生生活が送れることを願っています。

    やっとスタートラインについたところですが、親子ともども頑張ります。
    本当にありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す