最終更新:

30
Comment

【472382】確約、内定について

投稿者: 初心者   (ID:f.IgOk3oQkw) 投稿日時:2006年 10月 22日 15:06

私立の推薦入学で、
学校が定める基準に達していると
確約とか内定とか、
そういうものをもらえるそうですが、
それは、口で約束をするだけなのでしょうか?
それとも何か書面があるのでしょうか?
学校によって違うものであるのでしょうか?

これから個別相談などに出向きたいと思っていますので、
教えていただけたら宜しくお願いします。


返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【477532】 投稿者: やはり  (ID:OoqzzrAxCa6) 投稿日時:2006年 10月 27日 15:24

    真偽の程は不明確 さまへ:
    -------------------------------------------------------
    > 私の記憶違いでなければですが、上の子の時には私立の第1志望推薦を蹴っている方も
    > いたような。2/10日校の推薦に合格していたのに10日に別の難関校を受けていたの


    そういう学校もあるのですね。びっくり
    推薦を蹴ると来年度から高校から断られるから受かったら必ず行ってください。
    という圧力として
    推薦を申し出た時点で他校の調査書を出していただくことは不可能だ。
    との話を近辺からは聞いていましたので。
    推薦校の不合格が確定した時点で一般の受験用の調査書をいただける
    とイメージしていましたので。
    早速塾の先生に聞いてみます。


    例えば
    推薦合格した学校に締切までに入学金納めることができませんでした。とかの
    事件があれば受けられるのかしら?
    やはり一般校のほうが好きだから推薦合格したけど
    一般も受けたいなどどは口がさけてもでは言えませんが・・・・・・・・・





  2. 【477540】 投稿者: やはり併願推薦欲しい  (ID:OoqzzrAxCa6) 投稿日時:2006年 10月 27日 15:29

    付属保護者さまへ:
    -------------------------------------------------------

    ご指摘のとおり、具体的な学校名を挙げたほうがアドバイスいただきやすいかもしれませんね。

    とはいっても、なかなか見つけられなくて
    引き続き探してみます。
    公立を併願の推薦ならいくつかあるのですが、私立を併願の推薦は見たところ
    拓大一ぐらいしか見つかりません。
    埼玉でも西武文理くらいかな


    志望順位が下記の順位なのです。


    1.私立単願推薦校   (実は1学期の内申が足りていないので多分推薦とれない)
    2.私立第一志望一般受験校
    3.私立第二志望一般受験校(私立単願推薦校と同一)
    4.私立第三志望一般受験校
    5.私立第四志望一般受験校
    6.私立 今回悩んでいる併願推薦受験校(偏差値は4の第三志望くらい)
    7.都立 一般受験校


    1〜5まで全てがダメなら
    6の高校へ入学することになりますが、


    もし3〜5が受かった場合
    6が公立併願なら
    7の都立を受験し合格したら
    3〜5の中で入学校を自由に選べるのですよね。
    7の都立自体は一般受験だから必ず行くという制約は無いですよね。


    7の都立不合格の場合は
    公立のみの併願の場合必ず7の高校へ入学するという
    お約束ですから3〜5を捨てなければならないのですよね。

    それが公立併願のルールですよね。


    真意の程は様のおっしゃるように蹴ってしまうことが
    できれば志望順位の高い高校へ入ることができるのでしょうが
    うちの中学で可能かどうかわかりません。


    そうなるとやはり私立併願の学校しかないですよね。
    困ってしまいました。

  3. 【477683】 投稿者: やっぱり併願推薦欲しい  (ID:cvOkt2KDgDs) 投稿日時:2006年 10月 27日 18:14

    真意の程は様のおっしゃるように ・・・・

    確約合格は蹴れるの?様はおっしゃるように・・・・・・
    の間違いです。
    すいません。

  4. 【478131】 投稿者: 併願は複雑  (ID:knrC9/Uyln.) 投稿日時:2006年 10月 28日 01:18

    併願推薦を探すのに、私が参考にしたサイトはこちらです。

      http://tokkun.net/  首都圏高校検索

    いつの情報か不明ですし、私立併願が可能かどうかもわからないのですが、「併願推薦制度が今年もある可能性が高そうな学校」の目星をつけることが出来ます。私はこれを元ネタにリストを作って個別に確認していきました。


    「確約が貰える併願推薦」は偏差値が高いところはあまりやってません。

    確約がもらえない(試験で落ちる)併願推薦は桐蔭がやっています。(これは蹴っても全くOK)

    あと、「併願優遇」という制度もありますよ。一般入試の日に試験を受けなくてはいけないけど、内申点であらかじめ確約をいただける、下駄を履かせてくれる、等。こちらの方が制度がある学校が多いし、内申点もゆるやかですね。
    過去に制度があった学校はいくつか知っているのですが、こちらの掲示板は学校名あげて書いてもいいのでしょうか?やめておいたほうがいいのかしら。


    ちなみに我が家は、併願優遇は滑り止めと割り切り、偏差値はぐっと下げて「でも、全部ダメなら行ってもいい」と思える学校を選んで利用しました。
    別に「ずるい制度」とか思わなくていいと思います。「出来る子」が入学してくれる可能性が出てきて高校側もメリットがあると判断して採用している制度なのですから。お断りする時もさばさばしたものですし、中には「辞退の連絡は不要です。規定の日までに入学金が振り込まれなければ辞退されたと見なしますので」という学校もありました。「こちらもなれてますから」ですって。


    確約を頂いても「第二志望でいいです」と言ってくれ、第一志望の学校名を特定せよ等言わない学校は、基本的に蹴れます。(願書に第一志望校名を書かせる程度なら大丈夫)

    でも、第一志望推薦を蹴るのは、マナーとしてだめだと思います。もちろん、刑法で罰せられるわけではありませんが、人と人の信頼を裏切る、ことを子どもの進学でやるのは本末転倒という気がします。


    >6が公立併願なら
    >7の都立を受験し合格したら
    >3〜5の中で入学校を自由に選べるのですよね。


    うーん、公立併願は「公立に受かったら蹴っていい」というより「公立に行くのなら蹴っていい」というのが本来の姿と思います。でも本当は、どちらにしても高校が追跡調査をするわけではなく、中学の先生が許容してくれるなら大丈夫だと思います。
    うちがいっていた中学の先生は、わりと寛容な感じでした。(公立も受ける、なら公立併願をお願いしても大丈夫、的な感じ。うちは公立併願はお願いしなかったので、あくまで「そんな感じがした」ということですが)

  5. 【478255】 投稿者: やはり併願推薦欲しい  (ID:FCNi3cMVO52) 投稿日時:2006年 10月 28日 09:03

    併願は複雑 さんへ:
    -------------------------------------------------------
      首都圏高校検索のサイト行って来ました。
    たくさんあるのでまだ途中までしか検索していませんが、各校のサイトにすぐ行けるので使いやすいですね。
    併願可能ひとつ見つけました。
    ありがとうございます。


    > あと、「併願優遇」という制度もありますよ。一般入試の日に試験を受けなくてはいけないけど、内申点であらかじめ確約をいただける、下駄を履かせてくれる、等。こちらの方が制度がある学校が多いし、内申点もゆるやかですね。
    >

    そういう学校もありましたが、志望校だけで受験スケジュールがいっぱいなので、やはり併願で行けるところを中心に探したいと思います。
    でもこのサイトで探したら志望校より子供に向いている学校があるかもしれませんね。
    こちらも視野に入れて探します。


    > ちなみに我が家は、併願優遇は滑り止めと割り切り、偏差値はぐっと下げて「でも、全部ダメなら行ってもいい」と思える学校を選んで利用しました。
    > 別に「ずるい制度」とか思わなくていいと思います。「出来る子」が入学してくれる可能性が出てきて高校側もメリットがあると判断して採用している制度なのですから。お断りする時もさばさばしたものですし、中には「辞退の連絡は不要です。規定の日までに入学金が振り込まれなければ辞退されたと見なしますので」という学校もありました。「こちらもなれてますから」ですって。
     
     
    そうですね。偏差値は下がっても最後の砦ですからね。
    行かせてもよいと思えば受ける価値はあるのですよね。
    連絡不要とは太っ腹な学校ですね。学校側も本当に受験側の心理をわかっていらっしゃるようで・・・・


    >
    > 確約を頂いても「第二志望でいいです」と言ってくれ、第一志望の学校名を特定せよ等言わない学校は、基本的に蹴れます。(願書に第一志望校名を書かせる程度なら大丈夫)
    >

    学校名を明記しない学校もあるのですか?
    それは、志願書を取り寄れば書いてあるのかしら


    > でも、第一志望推薦を蹴るのは、マナーとしてだめだと思います。


    確かに社会人としてのモラルという面からはまずいと思いますね。


    > うーん、公立併願は「公立に受かったら蹴っていい」というより「公立に行くのなら蹴っていい」というのが本来の姿と思います。でも本当は、どちらにしても高校が追跡調査をするわけではなく、中学の先生が許容してくれるなら大丈夫だと思います。



    中学の先生の考え方が一番大きいという事ですね。
    うちの中学もそうだとよいですね。


    貴重な情報、アドバイスありがとうございました。
    今からまたあのサイトへ行って学校さがします。

  6. 【478303】 投稿者: 併願は複雑  (ID:UpRng7ohSzE) 投稿日時:2006年 10月 28日 09:54

    >学校名を明記しない学校もあるのですか?
    >それは、志願書を取り寄れば書いてあるのかしら


    併願推薦用の願書に「併願校名」を書く欄がある学校がありました。
    が、「そこに落ちたらうちに来ると約束させる」というよりは、「どのあたりの高校と併願する子がいるのかデータとして取っておきたい」という程度の感じを受けました。
    そういうことを書かせる欄がない学校もありました。
    誓約書まで書かせるような学校は、私は経験しませんでした。


    第一志望に合格後、お断りの電話を子どもがかけたところ「わかりました。もしよろしければどちらの高校に行かれるのか教えてくれますか?」と言われたので、正直に進学先の高校名をお伝えしたとのことです。


    そんな感じなので、恐れずに利用されて、安心して第一志望に挑みたいですね。
    ちなみに、推薦に点が足りない可能性があるなら、電話とかじゃなく直接説明会におうかがいして個別で「*点足りないときは絶対にダメですか?その時点ですっぱり諦めた方がいいですか?」と高校の先生にダメもとで事前確認しておかれるといいと思います。学校により状況によって対応に差があるみたいです。

  7. 【478331】 投稿者: やはり併願推薦欲しい  (ID:fZwoGxrZb9o) 投稿日時:2006年 10月 28日 10:33

    併願は複雑 さんへ:
    -------------------------------------------------------


    > 第一志望に合格後、お断りの電話を子どもがかけたところ「わかりました。もしよろしければどちらの高校に行かれるのか教えてくれますか?」と言われたので、正直に進学先の高校名をお伝えしたとのことです。
    >
    >
    > そんな感じなので、恐れずに利用されて、安心して第一志望に挑みたいですね。
    > ちなみに、推薦に点が足りない可能性があるなら、電話とかじゃなく直接説明会におうかがいして個別で「*点足りないときは絶対にダメですか?その時点ですっぱり諦めた方がいいですか?」と高校の先生にダメもとで事前確認しておかれるといいと思います。学校により状況によって対応に差があるみたい


    ありがとうございます。
    併願推薦に対する気持ちが少し楽になりました。

    単願推薦の志望校には
    やはり、規定以上の内申をとる中での話なので最低内申でなくもっと上をとるように
    頑張ってくださいと言われました。内申書の高い人が有利という事なので、推薦を取れても
    落ちる可能性は高いです。しかし推薦不合格者の優遇措置(公ではあまり言いませんがというおはなしでしたが)が多少あるので一般受験に有利になると思いました。

    いずれにしても残念ながら中学の先生の気持ちにかかってしまいます。
    今の絶対評価のあり方に批判的な校風なので期待はできませんが。


    併願推薦の志望校には足りるところも足りないところもあるので、
    あと少しのところは直接相談してみようかと思います。


    これから又例のサイトに行ってきます。


    またアドバイスありましたらよろしくお願いします。






あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す