最終更新:

12
Comment

【473685】偏差値60位でお薦めの高校を教えてください

投稿者: 女の子の母   (ID:SqxSqAvwuv2) 投稿日時:2006年 10月 23日 20:48

埼玉の北辰模試で60前後なのですが、お薦めの高校ありますか?
女の子なので、第一に荒れていない高校がいいのですが。多くの高校が上のコース(特進等)と下のコース(進学等)では、偏差値に差がありますよね。それって生徒の雰囲気が違ってくるのでしょうか? 
大宮〜渋谷のあたりの共学の私立高校で、ご存知の方いらしたらどんなことでも結構です。、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【473730】 投稿者: 苦労しなければ  (ID:NkkgBSX9BQA) 投稿日時:2006年 10月 23日 21:29

    何も判らないですよ。お子様が好きな学校、行きたい学校はないんですか?偏差値から選択してそれで良いのですか?お子様がこれから3年間通われる高校ですよ。学校の進路指導の先生はいないのですか?先生に相談できないことなのですか?しっかりしてください。

  2. 【473944】 投稿者: 埼玉の場合  (ID:3v6a8FBm7ZY) 投稿日時:2006年 10月 24日 01:15

    学校の進路指導はまるで期待できないんです
    特に私立については先生は何も知りません
    親と本人で努力して研究するのみです
    説明会などに行っていらっしゃると思いますが
    そこからはわからない内輪の話が聞きたいということでしょう
    でもちょっと漠然としすぎていますね
    もう少し具体的に志望校をあげるとかしたほうがレスつくと思います
    昨日の池袋私立合同説明会は行かれました?

  3. 【473967】 投稿者: 動きましょう  (ID:8YOWc2tNTgY) 投稿日時:2006年 10月 24日 03:48

    女の子の母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    埼玉の場合さんが言っているようなはなしは
    息子の学校の先生も同じです。
    私立に関して無関心なのか、
    いろいろ調べるのがめんどうなのか
    併願推薦と単鴈推薦との区別もつかないレベルです。

    おまけに社会の担当受験学年の一学期なのに
    自分の課した課題を提出日に出せなかった生徒の内申を1にしたそうです。
    各クラスに数名はいたようです。
    しかも内容が受験とはまったく関係ないものでしたので、呆れてしまいましたよ。
    高校によっては一学期二学期の内申合計で推薦基準を決めるというのに!!
    なぜなんでしょうね。公立は競争が無かったので気楽なのでしょうか?
    それでも学校選択制が進めば進学実績のないところは入学者が減少してしまうのに。
    うちは都内なのですが、昨年一昨年と入学者が減少し、なぜなのでしょうかと
    校長先生が保護者会で不思議がっていましたよ。
    わからないほうが不思議ですよね。
    塾の先生と相談したほうが数段ましです。
    (それでも高校からアプローチのあった場合勧める学校がかたよることがあります。)
    合同説明会に行って詳しい学校方針や、推薦基準。
    また各科目の細かいアドバイスを受けるなど
    自分で動かないと何もわからないですよね。
    どこを受けてよいのかわからないならとにかく偏差値から10校位
    ピックアップし合同説明会で個別に細かい話を聞くのが一番良いかと思われます。
    そして具体的な志望校が見つかったら各校の説明会に行きその後
    こういった掲示板などで志望校に入っている人に話を聞くようにしましょうよ。
    説明会に間に合わなくても各校予約をすれば個人的に学校見学ができますよ。
    頑張って動きましょう。






  4. 【474037】 投稿者: 女の子の母  (ID:SqxSqAvwuv2) 投稿日時:2006年 10月 24日 08:30

    早々に返信いただきありがとうございます。
    私の言葉が足りなかったようなので、付け加えさせていただきます。
    ー苦労しなければーさんがおっしゃるような、偏差値で高校が決まるような地方都市にずっと住んでおりました。そこは高校の数が少なく、偏差値○点なら○○高校に進学することが当たり前の小さな町で、娘もそのまま進学するものと思っておりました。
    が、思わぬ夫の転勤でたくさん高校のある関東圏に住むことになり、親子ともに戸惑っております。
    ー埼玉の場合ーさんやー動きましょうーさんがおっしゃるように、中学の先生は「北辰の結果で(こちらは北辰模試が大きな存在なのですね)高校は自分で」という指導(?)です。
    もちろん先日の池袋や埼玉の私立高校合同説明会、個々の学校説明会にも行っております。
    それとパンフレット・ホームページで検討して娘は、大宮開成・浦和実業・順天・成立・桜丘等を考えているようです。でも説明会等では、プラスの情報しか得られず、地元の方の率直なご意見を伺えたらと投稿いたしました。最終的に決めるのは、娘自身だとわかっているのですが・・・・ ー埼玉の場合−さんがおっしゃるような<内輪の話>も知っておければ・・という
    よけいな?親心です。
    よろしくお願いいたします。

  5. 【474119】 投稿者: 次郎柿  (ID:bVB3df0C5qU) 投稿日時:2006年 10月 24日 09:59

    他スレにも書きましたが、埼玉の公立中学は先生が受験指導することを教育委員会から禁じられています。
    理由は省略しますが、結果として親の情報収集能力が子供の進路に大きく影響することになります。
    自分の中学の卒業生がどこの高校に行っているかをまず知ること。それからです。
    中学でも、卒業生の進学先の一覧のプリントは配っているのではと思いますが、いかがでしょう。
    毎年ある程度の人数が進学している学校なら通学しやすいということですし、情報も集めやすいのではと思います。
    中学の先生も、めったに生徒が進学しない学校の情報は持ち合わせていませんから聞いてもわからないだろうと思います。
    しかし、ある程度情報が集積されている学校についてはこっそりと教えてくれますよ。
    君の性格ではこちらよりこちら、というアドバイスももらえます。
    もちろん、先生によるんですが。


    お母さんたちのお話も参考にはなるんですが、正直思い込みや勘違い、一方的な悪口もあります。
    なかには子供がいい学校へ行った人が羨ましがられるのを避けて謙遜したのを真に受けたのが広がることも。
    塾のおすすめと同じ、あくまで一面的なものと思っていたほうがいいです。
    それに、お子さんのタイプによって、お薦めも変わりますから。
    まあ、誰に聞いても荒れているという学校はありますが。遠いと評判が入りにくいですね。




    埼玉の入試の仕組みはおわかりですよね?
    とくに、あの「確約」「内定」というもの。よそからいらした方にはわかりにくいものです。
    埼玉の多くの私立は2学期の北辰の結果を2回以上持って事前相談に行くと併願推薦合格の可能性を教えてくれます。
    ここで成績が届いていれば併願推薦の合格の内定が出ますから、1月に試験を受ければほぼ確実に合格します。
    もしものことを考えて2校以上確約を取るのも普通です。
    学校によっては中学の成績でも確約が取れるので中学の成績表のコピーを持っていく場合もあります。
    この場合、表紙もコピーしておくこと。
    ただ、融通のきかない先生は成績表を貸してくれないこともあるようです。
    そのため夏休みに必ずコピーをとっておく必要があるのですが、こうした情報を
    中学が公の場で言うことはできないのでまわりの先輩お母さんたちとの情報交換が欠かせないのです。
    内定は埼玉の私立だけではなく都内の私立でも出るところがありますね。
    池袋の合同説明会でも、成績はお持ちになりましたか?と聞かれることもあったと思います。
    都内の私立は中学の成績重視だった気がしますが、これも一面的な印象かもしれません。


    ところで、私の一面的な思い込みを書いておきますが、
    最上位校以外の私立は上位校の併願になるので合格しても入学しない場合も多く
    偏差値○○の私立高校には実際には偏差値○○マイナス5〜10くらいの子が多い。
    偏差値と素行は結構比例する。
    だから私立志望なら自分の偏差値より少し高めの学校に照準を合わせたほうがいい。
    ただしうまく行かないことも考えて次善校安全校は確実に押さえておく。
    そのために「事前確約」制度を利用する。
    そう考えると埼玉の入試制度はかなりよくできていると思います。
    ほかの地域のように中学の先生の意向を気にする必要がなく好きな学校を受験できるのがいいですね。


    それと、大学受験も考えているなら「特進」とか「選抜」のコースがある場合、それに入ることが絶対大事です、私立は。

  6. 【474957】 投稿者: 女の子の母  (ID:hbiDfI5mOO6) 投稿日時:2006年 10月 25日 08:44

    ー次郎柿ーさん詳しく教えてくださり、ありがとうございました。
    [埼玉の中学の先生が受験指導してはいけない]というのには、びっくりしました。
    他にも知らなかったことがあり、勉強になりました。


    お聞きしたいことがあるのですが : [大学受験を考えているなら「特進」「選抜」〜]とありましたが、レベルの高い高校でも下のコースになるなら、高校のレベルを下げても特進に入学したほうがいいのでしょうか?
    (ーー高校のレベルーーという言い方がこの場合正しいのかどうかわからないのですが、他に表現の仕方がわからなかったので・・・)
    もちろん個々の高校によって違うでしょうし、子供の性格でも違ってくるでしょうが、一般的な考えで、教えていただけるとうれしいです。

  7. 【475161】 投稿者: 横からすみません  (ID:xBTtsZ4Dudk) 投稿日時:2006年 10月 25日 12:19

    ・次郎柿様・
     「埼玉の多くの私立は2学期の北辰の結果を2回以上持って事前相談に行くと併願推薦合格の可能性を教えてくれます。
    ここで成績が届いていれば併願推薦の合格の内定が出ますから、1月に試験を受ければほ ぼ確実に合格します。
    もしものことを考えて2校以上確約を取るのも普通です。」
                                             
    という事はまだ推薦で受ける事も一般で受ける事も決定していないのに、
    その偏差値なら受けたらほぼ合格にしますよということでなのでしょうか?
    名前その他を控えてもらって、成績を見せるだけで可能性がほぼ100%になるのですか?
    何か条件は無いのですか?
    実は都内在住なので埼玉のシステムはまったくわからないのです。
    埼玉も通学圏内ではあるので非常に興味を持ちました。
    都内では一般的に併願推薦は第一志望を落ちたら必ずその学校へ行くという条件をクリアした上で中学と高校の先生の事前相談にて内定をいただくので、とても慎重に選ばないといけないのですが。
    もし私の理解の仕方が間違っていなければ、埼玉圏内の学校に個別面談をして、内定を取っておいてから願書を出す学校を選ぶことができるということになりますよね。
    なんと目からウロコのシステムなんでしょう。
    埼玉在住の受験校を荒らすつもりは無いのですが、
    できれば都内から通える学校の内定をいただきたいです。
    北辰は受けていないのですが、VとかWでは無理なのでしょうか?
    横から突然すみません。

    ・女子の母様・都内のことですが、知り合いは不本意な高校に入学したのですが、実力はその上の高校の偏差値の人ぐらいあったので当然のように選抜コースに入り、内申もとりやすかったので指定校推薦を獲得したそうです。
    大学を指定校推薦でとるつもりならランクを落としても選抜を取るし、一般受験で大学に挑戦なら教育レベルから考えても上位の高校に入るのが得策かと思います。
    選抜コースがある高校の指定校推薦のおもな学校や人数をみて参考にしてはどうでしょうか?国立を目指すクラスがある高校もありますので合格実績からも考えたほうが良いかもしれませんね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す