最終更新:

7
Comment

【497695】地方から日本女子大附属高校受験

投稿者: ひな住まひ   (ID:hGcjPh5olnQ) 投稿日時:2006年 11月 17日 10:17

はじめまして。
小6の娘の母です。
3年後に日本女子大附属高校を受けたいと思っています。

地元国立大学の附属中学や地元の中高一貫の中学を受験しようかとも思ったのですが、本女附属は推薦もあるので基準をクリアするためには公立のほうがいいかなと思い公立に進学します。

地方のため進学塾がありません。
そこで本女附属に入られた方や地方から受験された方に教えていただきたいのですが、これから3年間1人でどのような勉強をしたらいいでしょうか。
できれば参考書問題集など教えていただけたらありがたいです。
これから個人塾でいい先生を探して、できれば個別に指導してもらえたらいいなあと思ってはいるのですが。。

今は中学受験のような勉強はしていませんが、一応新小学問題集(4教科)を仕上げつつあります。また、Z会の通信教育で中1英語と作文をしています。
私自身中高一貫出身なので高校受験は未知の世界です。高校受験に必要な学力がどの程度かも良く分かっていません。
皆様どうよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【498274】 投稿者: なぜ  (ID:eO3DmOXD4p6) 投稿日時:2006年 11月 17日 20:22

    地方から日女にか不思議です。大学からでもいいのでは。高校で寮に入っている人は東京近郊の人です。

  2. 【498424】 投稿者: ひな住まひ  (ID:hGcjPh5olnQ) 投稿日時:2006年 11月 17日 23:16

    なぜ 様
    日本女子大とどのようなゆかりがある方か分からないので、どのように申し上げたらよいか、、と思いますが、ひとつには日本女子大に入る目的より附属高校自体に魅力を感じるからです。
    附属高校のどんなところが?という問いには附属出身の方や在校生に語っていただくほうがいいと思いますが、私と娘は実際に足を運んで雰囲気を感じての感想です。
    有名私立中学や高校は大学進学実績などで人気が高いと思われがちですが、それだけではありません。校風や教育方針などに魅力を感じ憧れを抱くものです。
    それと中学受験をめざしてがんばろうと思い始めていた娘にそれを諦めさせてしまった親の事情もありまして。。
    事情はともかく今はこれからのことを考えたいので、その時になって受けるかどうかは娘しだいですが勉強方法でアドバイスいただけたらありがたいです。
    よろしくお願いします。

  3. 【498438】 投稿者: ぽち  (ID:T9nyLQWH0nY) 投稿日時:2006年 11月 17日 23:21

    お母さんの大学受験のころとは大学の価値も入りやすさも変わっています。
    上のほうを除けば、ほとんどの大学は昔より入りやすくなっています。
    とくに女子大は人気がありません。つまり入りやすいのです。
    ですから、東大や国立医学部を目指すのでもない限り
    小学生のうちから大学まで決めるのは百害あって一利なしだと思います。
    優秀なお子さんの場合、勉強しなくなる恐れがあります。
    普通に、より高いレベルを目指して勉強していく中で、模試等を参考に
    自分の学力を見極めてからまず高校受験での志望校を固めていけばいいのでは。
    その結果地方の公立高校でも上位校に進学されれば、
    大学受験での女子大の位置もおわかりになると思います。

  4. 【498950】 投稿者: ひな住まひ  (ID:hGcjPh5olnQ) 投稿日時:2006年 11月 18日 18:37

    なぜ 様、 ぽち 様
    今の現状などを踏まえたアドバイスいただきありがとうございました。
    女子大の現状はおっしゃるとおり、私が大学受験したころでも共学のほうが人気でしたから。
    でも一年ちょっと前まで本女附属中学受験で親子で盛り上がっていたもので、それが尾を引いています。
    実は昨日参考書など検索しておりましたら「高校受験研究会」というサイトに行き当たり、そこに参考書問題集などの紹介が詳しい説明つきで掲載されていました。
    塾の先生方が運営しているサイトのようです。
    早速いくつかよさそうなものを拾い出して大きな本屋さんで実際に見てみようと思います。
    方向がどうなるかは娘次第ですがきちんと力をつけておくことは大切ですものね。
    お騒がせして申し訳ありませんでした。
    私のほうの問題は解決したのですが、こういう場合このスレは終わりにしたらいいのでしょうか。放っておいてもし気づかずにいて他の方にご迷惑をおかけしても心苦しいです。

  5. 【499083】 投稿者: なぜ  (ID:NDM4DG5IMYY) 投稿日時:2006年 11月 18日 22:06

    ひな住まひ様
    中学受験を日女で考えていたんですね。娘も小二から日女を希望し附属中学から入学し、今高校です。中学と高校ではあまりに、雰囲気が違い、かなりショックの状態です。一貫校とは名ばかりで、全く連携がありません。別の学校に進学したような感じです。私も卒業生で、その頃の雰囲気は全くかわりません。高校に入ったら、足が遠のいてしまいました。でも中学はとても良かったです。高校は冷たいな、という印象です。

  6. 【499841】 投稿者: うちも志望校です  (ID:.i2EO6tjHPQ) 投稿日時:2006年 11月 19日 21:44

    高校受験でこちらの学校も検討しています。
    何度も読売ランドへ伺い、いろんな先生と話をさせて頂きました。
    偏差値で計れない、とても良い学校だと思いますよ。^^
    高校は、きめ細かいお嬢様教育ではないようですけれど(もっと自由・・・自律?)
    いろいろな学校を見学すればするほど、この学校ならではのカラーは素晴しいなと思います。


    日本女子大学の偏差値は、我々の頃に比べると随分落ちました。
    が、大学の就職率は極めて優良です。恐らく女子で言えばトップクラスでしょう。
    就職先も大手から海外まで幅広いそうです。
    就職では男性よりも苦戦を強いられる女性にとって、とても大きな魅力です。
    入るほうから考えれば、入学しやすく就職が良いのは最高ですね。


    なぜさんが仰られているような中高の雰囲気の違いについては私も同感です。
    中高一貫の雰囲気はありません。むしろ全くないと言っても良いくらいです。
    高校の先生方も、教員同士の交流もほとんど無いと仰っていました。
    逆に言うと、内進生だけが優遇される雰囲気はなく、
    高校からの外部生も全く隔たりなくスタートするとのお話でした。
    お話を伺う限りですが、どちらかというと、
    むしろ高校は大学とつながりが強いように思います。
    女性の先生方は、日本女子大学ご出身の方々が多いようですしね。


    最後に、、こちらの高校をお考えでしたら推薦基準をクリアしておくのが一番です。
    説明会でも何度も言われます。
    9科38、5科22あって推薦で出願すれば、推薦で落ちても一般で優遇され
    出願数より変わるものの85〜95%の合格率となるそうです。

  7. 【500726】 投稿者: ひな  (ID:hGcjPh5olnQ) 投稿日時:2006年 11月 20日 19:18

    なぜ 様
    内部の方から学校の雰囲気を教えていただけてありがたいです。
    中高つながっていたもので中高一貫のような連携があるものと思っていました。
    そういえば文化祭も別だったような。。
    とりあえず3年先なのでじっくり考えてみます。
    ありがとうございました。



    うちも志望校です 様

    志が同じ方に巡り会えてうれしいです。
    目の前の附属中学だけしか目に入っていなかったもので、中高の連携や大学とのつながり、まして就職のことまでは全く知りませんでした。

    推薦があることとやはり高校からの募集人数が多いのが魅力ですよね。
    高校からの外部生も隔たりなくスタートするということは、中学ではあまり先取り教育はしていないということなのでしょうか。
    外部から入る人にとっては安心できますね。
    いろいろ私立中学を見学しましたが、そのなかで高校で募集するところは少ないですね。
    これからじっくり考えようと思います。
    お嬢様は中3ですか?推薦に向けてやはり作文などにも力を入れてがんばってこられたのでしょうね。
    寒くなる時期ですので風邪など引きませんように。力を出し切って思いが遂げられますようにお祈りしています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す