最終更新:

7
Comment

【540261】長文対策

投稿者: 英語   (ID:mB8aUvW3ffg) 投稿日時:2007年 01月 18日 13:38

これから皆さんの英語についてのご質問に対応していきます。

お気軽にご質問を。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【540412】 投稿者: 受験生親  (ID:4tzgvzA2IKk) 投稿日時:2007年 01月 18日 17:06

    桐蔭高校を一般受験する息子を持つ親です。
    桐蔭の英語、長文がすごいですね。
    皆さんはどのような対策を立てていますか?
    また、2月11日の試験までにこれからなすべき事があったらご教示願いますか?

  2. 【540416】 投稿者: 受験生  (ID:EDjgTMQbiyk) 投稿日時:2007年 01月 18日 17:13

    立教新座を受験するものですが英語は目安としてどのくらいの点数をとればいいのか教えてください。

  3. 【540712】 投稿者: 英単語  (ID:gyyfFh7PZSo) 投稿日時:2007年 01月 18日 23:42

    学芸大附属高校の英語単語はやはり準2級相当必要でしょうか?
    当人現在中3です。とりあえず中1の時に3級はとっており、過去問は4回やって80点は超えています。
    ただ合格ラインを考えると、今一歩伸ばしておきたいのですが。
    よろしくお願いします。

  4. 【540793】 投稿者: 通りすがり  (ID:QqcGA9Y3gG6) 投稿日時:2007年 01月 19日 02:19

    皆様方へ
    今まで解いた過去問と模試の長文を、返り読みせず、
    ひたすら音読すれば十分かと。。。
    読んだことのない新しい長文を読む必要があるのでは?
    と、お思いになるようでしたら、
    第一志望校の偏差値より多少低い偏差値の高校の過去問の長文を
    読めばよいのではないでしょうか。
    個人的には、その必要を感じません。
    この時期、新たな単語・熟語・構文に手を出すのは、無駄です。
    以上、ご参考までに。

  5. 【540947】 投稿者: 深謀遠慮  (ID:cZlVHNITEos) 投稿日時:2007年 01月 19日 10:30

    英単語さま


    附校は半数が英検二級持って入ってくるし、
    帰国子女も大勢います。
    英語の授業は半端じゃないので、
    合格ラインといわず、余裕があるなら合格後のことも考えて、
    さらに勉強しておいたほうがいいと思います。
    「過去問」は、傾向対策にはなりますが、
    「この先絶対出ない問題」でもありますので
    どうぞその点もご考慮を。

  6. 【541018】 投稿者: 英単語  (ID:gyyfFh7PZSo) 投稿日時:2007年 01月 19日 12:05

    深謀遠慮 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 附校は半数が英検二級持って入ってくるし、
    > 帰国子女も大勢います。
    > 英語の授業は半端じゃないので、
    > 合格ラインといわず、余裕があるなら合格後のことも考えて、
    > さらに勉強しておいたほうがいいと思います。


    必要なこと以外は一つでもでもやらない(やれない・・・選別できれば苦労もない)。今はとにかく入ること。その位余裕が有りません(涙)。
    一時筑附と考えていた時など、古文を完全に捨てたくらいです。もちろん入れた後のことを考えるとかなりジレンマはありましたが。
    最終的に英語は、「話せるようになること」を目標に取り組みをしていって欲しいと考えております。
    ただ当面の問題は、入れた後のレベルではなく一般入試での出題範囲なんです。
    学附は国立なので、基本的に学習要領の範囲内で答えが書けるようになっているとは思うのですが
    再来週あたりからすこ〜〜しだけ余裕(????)が出てきそうなので、そこから何にかけるかを思案しているところの質問です。
    本人も中途半端に打ち切る勉強の仕方にはジレンマがあるらしく、受験さえ終わったらやりたいこと、いろいろ申しております(^^;)


    > 「過去問」は、傾向対策にはなりますが、
    > 「この先絶対出ない問題」でもありますので


    ほんと、そうなんですよね(笑)

  7. 【541634】 投稿者: 単語と文法  (ID:S60voGCThvk) 投稿日時:2007年 01月 20日 02:47

    1)単語を語法込みでチャンクとして覚えること。(システム英単語Basic推奨)
    2)中学校3年間の教科書完全マスター。(英和⇔和英転換を完璧にできるようする)
    3)中1〜高1(英語?)程度の英文法を徹底的にやること。(英文法123+推奨)
    4)余裕があれば毎日1パラグラフ程度の英文を精読すること。(基礎英文問題精講推奨)
    上記1)〜4)で灘入試まで対応可能です。
    長文対策なんてものは実際には無いに等しいわけで、長文対策と銘打った講義・参考書類は
    その殆どがイカサマに近い内容ですよ。
    #ロジカルリーディングの実況中継&横山雅彦の講義、ディスコースマーカー、
    #〜等は長文対策として本格派ですけどれども、それらが有効な学校って、
    #東大後期、SFC、慶応文、くらいしかありません。
    #ましてや高校入試程度で「長文対策」などどは・・・本当に笑えますw

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す