最終更新:

14
Comment

【610505】駿台模試の活用法について

投稿者: 迷っています   (ID:Z1Y2uUuFyss) 投稿日時:2007年 04月 05日 14:18

現在中高一貫校(新3年)です。


高校受験をして外部に出ようかと迷っています。
塾には現在通っていませんが、駿台模試は受けてみようと思います。


回りにもなかなか相談できませんのでこちらで情報が頂けたらと思います。


駿台模試をどのように活用したらよいのでしょうか?
受験校の説明会の時には駿台模試の結果を持っていくのですか?


そのほかの模試で受けるべきのものがありましたら教えてください。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【611340】 投稿者: 今年経験しました  (ID:p3FFqp1FfM.) 投稿日時:2007年 04月 06日 23:04

    駿台偏差値(手元にある駿台発行の2007受験資料集より)


    巣鴨?    57
    城北(一般)  62


    早実     66
    慶応志木   67
    早大学院   65
    慶応義塾   64
    中央大附   54
    中央大杉並  55
    立教新座   59
    成蹊     52
    明大明治   58
    青学     59
    法政は共学1年目なので参考偏差値なし


    我が家の志望校は
    VやWの偏差値表で64〜70
    駿台偏差値表で47〜60


    確約をいただける高校は埼玉県内と聞いたことがあります。
    都内有名校は試験結果のみ合否が決まります。

  2. 【611769】 投稿者: 迷っています  (ID:Z1Y2uUuFyss) 投稿日時:2007年 04月 07日 18:41

    今年経験しましたさんへ

    返信ありがとうございました。貴重なお話を詳しく書いていただき本当に参考になりました。
    度々 伺って申し訳ありませんが お子様が他校受験を決意したのはいつ頃でしょうか?
    9月から受験塾と言うことですがその時にはもう通っていらっしゃった中学には受験する事を伝えていましたか?
    やはり受験塾に行かず高校受験は無謀ですね。


    中学受験のときもそうでしたが 難関校・大学付属を受験する時にはそれぞれの塾の用意するクラスに入れない時は 合格は難しいと考えても良いのでしょうか?


    学校との授業との兼ね合いはどのようにされましたか?


    最悪の場合塾が学校を紹介してくれると言う話しも始めて伺いましたのでびっくりしまし
    た。

    書いていただいたHPもこれから見に行こうと思っています。


    お子様の入学式おめでとうございます。良い日になる事を心よりお祈りしています。

  3. 【611772】 投稿者: 迷っています  (ID:Z1Y2uUuFyss) 投稿日時:2007年 04月 07日 18:47

    駿台は難関向けさんへ

    レスありがとうございます。

    今年経験しましたさんにも書いて下さった様に模試結果を参考にしていただけるのは埼玉だけのようですね。家は都内を希望しています。

    今回は駿台模試のみを受験させようと思いますが 次からはV模試も考えようと思っています。


  4. 【611921】 投稿者: 今年経験しました  (ID:xcEBJK3ZxJM) 投稿日時:2007年 04月 08日 00:51

    迷っています さんへ:


    こんばんは
    我が家が受験をしようかな〜と思い始めたのは
    中3になったころです。
    しかし、一貫校(付属小学校から)でのんびりやってきた子ですので
    本人は受験はしたいけど大変さを知らなかったので
    まずは、5月ころから入りたい部活体験や学校見学をしました。
    候補にあがる学校は夏までにすべて行きました。
    親としては本当に受験するのか子供の意思が知りたくて
    早めの見学をしました。


    夏の試合には出たかったので8月までは
    お稽古事をして9月からお休みをして
    塾に入会しました。
    入会当時は中間のクラスでしたよ。
    しかも公立高志望者ばかりでした。
    偏差値も低く、大丈夫?と心配していました。1ヵ月後の塾の
    保護者面談でも先生にもう少し下の学校も候補に入れておいたほうが
    いいと言われました
    ・・・が、その1か月後に偏差値が10あがり、そのころから
    じわじわ学力も上がってきました。
    難関クラス(トップ私立国立志望者)には9月以降は入会できない塾でしたので
    塾では上から2番目の普通クラス(公立トップ高志望者クラス)で最後まで在籍していました。
    それでも、夏以降からの受験勉強ですし、公立高対象クラスという心配がありましたので
    駿台の難関特訓クラス(週1)に入りました。
    これは朝から夕方まで3教科のテスト+解説をやります。
    塾を2つ行くなんて大変だと思われるかもしれませんが
    前者の塾は自宅に近く基本をやり、駿台では応用問題の試験をやるので
    バランスよく勉強していたようです。
    駿台は私立生がたくさん在籍しています。


    > 中学受験のときもそうでしたが 難関校・大学付属を受験する時にはそれぞれの塾の用意するクラスに入れない時は 合格は難しいと考えても良いのでしょうか?
    難しくはないと思います。
    本人のやる気と塾との相性です。


    学校には夏休みの終わりに担任の先生にご相談ということで
    話しました。(まだ迷っていると言っておきました)
    最終決断は上の高校への志願書を出す12月です。
    その志願書を出さないで先生にお伝えしました。
    幸い、担任は理解をしてくれて応援してくださいました。


    学校の勉強は夏以降、高校範囲に入っていましたので
    これは週1回個別指導でやりました。
    集団塾でも定期試験前はよく見てくださり助かりました。
    成績はあまりよくないほうですが2学期の成績を内申書に書かれるので
    平均4くらいは取ろうとがんばっていました。
    ですので、週3を集団塾、週1を個別指導(集団塾の系列)、週1駿台です。
    11月ころからは、塾から帰ってきたら朝4時くらいまで塾と学校の勉強を
    して、どちらもおろそかにならないようにしていました。
    塾に行ったほうが効率よく無駄なく勉強できると思います。
    中学が徒歩圏だったのは助かりました。
    今考えると、よくやったなーって関心します。
    いまでは、高校の宿題ものんびりやっていますけど・・・


    親は学力と健康とお金と心配はつきませんが
    助けてあげられるのも、1番の理解者も親ですので
    迷ってます様もお子様が受験を決められたのでしたら
    がんばってあげてくださいね。
    参考になるかわかりませんが、長々と書いてすみません。

  5. 【612193】 投稿者: 迷っています  (ID:Z1Y2uUuFyss) 投稿日時:2007年 04月 08日 18:24

    今年経験しました さんへ

    本当にお子様の頑張りが伝わってくるレスありがとうございました。

    スレ題から離れた質問にも丁寧にお答えいただき感謝感謝です。


    わが子はまだ始めての駿台模試を実際に受けていませんし その結果がどのようになるかもわかりません。果たしてうちの子が「今年経験しました」さんのお子様のように頑張れるのかも正直心配になったのも事実です。


    『中堅私立一貫校から上位校受験』のスレにもあるように中高一貫から外部受験するのには相当の覚悟と努力が必要ですね。

    私どももその事をしっかりと受け止め前に進んで行こうと思います。


    駿台の結果が出た頃にまた心配や不安が出てレスさせていただく事もあると思います。
    もしその頃にこちらをご覧になる事がありましたらまたよろしくお願いいたします。


    努力されたお子様のこれからの高校生活がより一層充実したものになる事を心よりお祈り申し上げます。

    本当にありがとうございました。

  6. 【616762】 投稿者: 今年経験2  (ID:zCajZO26IIk) 投稿日時:2007年 04月 16日 08:25

    迷っていますさんの御為になるかしら・・・?
    今年経験者としてまとめてみますね。


    ●駿台模試
    偏差値については既出の通りです。
    問題の作成基準に傾向がありますので
    ここの模試だけやっていればOK、というものではなく、
    他の難関模試も受けたほうがbetterでしょうね。
    宅はSapixの模試も受けていました。


    ●塾
    お差し支えないようなら、通われることをお勧めします。
    受験情報の入り方が違いますし、テクニック的な部分も
    ご指導いただけると思います。
    大手をお考えでしたら夏までの入室をお勧めします。
    夏以降は入れないことも多々あります。


    ●Vもぎ
    Vもぎ、Wもぎをやらせてよいところは
    1)本人に自信がつく(とても高い偏差値が出ます)
    2)所謂「滑り止め」の確約に使える
    の2点です。
    2)は、都内でも沢山ありますよ。
    特に私立の子は内申点が低いために
    併願確約が頂きにくいですから
    もしものときの為に、Vもぎの偏差値をもとに
    併願確約を頂いておく、という感じです。
    6月ごろから、都内の大規模会場での合同説明会が
    開始されます。目ぼしい学校は事前に調べ、
    各学校のブースでお話を伺ってみて下さい。


    ●ご質問の件
    >色々なHPで高校入試の偏差値が乗っていますが
    >これは駿台のものでしょうか?
    何も書いていない数字の高めのものであれば
    VやW、北辰相当でしょうね。
    駿台、サピ、市進、河合塾などの塾では
    塾独自の偏差値分布表を持っています。
    ちなみに巷の偏差値表と、これらの塾では
    偏差値分布が異なりますよ。

  7. 【619840】 投稿者: 迷っています  (ID:Z1Y2uUuFyss) 投稿日時:2007年 04月 20日 14:48

    今年経験2 さんへ:
    しばらくエデュを開く事がありませんでした。
    レスをありがとうございます。

    > ●駿台模試
    いよいよ今度の日曜日が模試の日ですね。小学校の時と違って模試会場も自宅から少し離れておりますし 付き添っていくのは子供が嫌がるし子供より私の方がドキドキしています。
    結果はどうなる事やら 少し意中の学校の受験問題を見てみましたが英語の長文も多く駿台模試でも長文が出るとどうなのかな・・・と思っています。


    > 宅はSapixの模試も受けていました。
     Sapixの模試もあるのですね。Sapixの校舎で行われるのならこちらの方が自宅から近いと思います。 小学校の時、Sapixはレベルが高く家の子供には無理だと思って一度も模試は受けた事がありませんでした。早速検討をして見ます。



    > ●塾
    > お差し支えないようなら、通われることをお勧めします。
     本当にそうですね 私は何度も勧めていますが 今、子供がまだ部活動を辞めたくないの一点張りですので夏休みに入るまでは無理だと思います。ですが週1〜2回でも通うことを検討したほうがよいかもしれませんね。
    本人に他校受験の意志はあってもやはりまだまだ子供でして高校受験の現実が今ひとつわかっていないのが本当に心配です。(公立の子達がどんなに頑張っているのかわかっていない)
    私もついつい今の学校のペースに浸ってしまっています。


    > ●Vもぎ
    なるほどと思いました。ありがとうございます。


    > ●ご質問の件
    中学受験の時と同じように各塾でも偏差値表があるのですね。
    あんなに中学受験の時には目にしていた偏差値表でしたのに本当に勉強不足でお恥ずかしいです。


    春休み中は親子で他校受験だ!と気炎(?)をあげていたのですが やはり学校が始まってしまうと学校のカリキュラムもビッシリ 部活もありでなかなか子供もテンションを保つのは難しいようです。私はその姿を見ていて心配をし苛つくこともありです。
    他校受験をお考えになった方は お子様にどのような声をかけてこの苦しさを緩和されましたでしょうか?


    駿台模試の結果が出る前からあれやこれやと心配しても仕方が無いのですが子供の苦しさ・私の苦しさはまだまだ続きそうです。


    またご助言を求める事もあると思います。よろしくお願いいたします

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す