最終更新:

13
Comment

【574098】栄光と四谷

投稿者: 春うらら   (ID:ILqmOCO/goE) 投稿日時:2007年 02月 20日 02:18


すみません、初心者なので教えていただきたく投稿致します。
くだらない質問でしたら申し訳ございません。


新5年生です。
現在栄光に通っておりますが、教材が多すぎて一貫性にかけていると感じております。
栄光独自の新演習・確認テスト・プラシステムプリント・個別のリタプリ・そして予習シリーズと、これだけの教材があります。

もちろんその他に、計算日記・漢字日記もあります。
宿題も、これらの教材から満遍なく予習復習が何ページも出るので、量が半端ではありません。


確かに毎回、何度も何度も違う教材で同じ単元を宿題でやるので
この位やらなくては頭に入らないのかなとも思いますが
予習シリーズに書いてあって、新演習に書いていないこと・またその逆もあり、
予習していくのにも、あちこちめくってはええっと、どこに書いてあったかしら??と
探すのに一苦労です。


予習シリーズも、新演習もどちらも空白が多く、中途半端な活用です。
ひとつの教科書・参考書に線を引き、穴の無いようにじっくり取り組むと言うスタイルの勉強法しかしてこなかった私は、あれこれ手を付けるやり方が解せないのですが、今はこんなものなのかと、膨大な量の宿題を、子どもは必死にこなしておりました。


しかし先日、四谷に通う方にお話ししたところ、四谷では予習シリーズとそれに伴う物のみで、一貫性があり、宿題量もそんなに出ないわ!と逆に驚かれてしまいました。
テストの解説もあるし、間違いノート作成もあるそうです。
栄光はそんなにやって、あの進学実績じゃ、割に合わないとも言われました。


その話を聞いて、教え方が違うのかと思っているところです。
確かに四谷の講師陣は良いということは聞きますし。
栄光では、驚いたことにノートも殆ど書いておりませんし、(先生が書かないそうです。)
教えていないことも宿題に出ております。この点、四谷がどうかはお聞きしていませんが。


どの塾も、お教室によりけりとは思いますが、
現在の栄光のあまりの教材の多さに、
いかがなものかと思いあぐねているところです。


栄光・四谷・両方に通わせたことのある方、
また塾について良くご存知の方がらっしゃいましたら
ぜひご教示いただきたく、お願いいたします。



返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「全国 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 1 / 2

  1. 【574173】 投稿者: 四谷終了  (ID:HmNUHrCK0yY) 投稿日時:2007年 02月 20日 08:34

    栄光ではありませんが、同様に予習シリーズと新演習を併用するYTネットの提携塾から、5年生夏に四谷の直営校に転塾しました。


    転塾直後は宿題の量が激減したので大変不安になりましたが、すぐにそれは杞憂だということがわかりました。
    提携塾では授業での定着度が低く、大量の宿題で手を変え品を変え定着させなければならなかったのに対し、四谷では講師の方々の力量が段違いに高く、授業中にノートもしっかりととるために帰宅した段階でしっかり頭に入っているようでした。
    子供も先生の差に驚き、のめりこむように先生を崇拝するようになりました。


    四谷にも欠点はあります。我家は結局第1志望は不合格でした。
    それでも四谷できちんとした勉強の仕方を学んだ点、無理のない受験ができた点は心から感謝しています(栄光などの提携塾を貶める意図はありません。あくまでも我家の感想です)。

  2. 【574274】 投稿者: 春うらら  (ID:ILqmOCO/goE) 投稿日時:2007年 02月 20日 09:55

     
    四谷終了様


    早速のお返事ありがとうございます。



    四谷で、きちんとした勉強の仕方をされ、無理の無い受験が出来たとのこと、
    良かったですね。大変参考になりました。


    やはり、宿題量が激減されたのですね。
    私はてっきり、四谷などの大手は、なおの事宿題がが多いものと思っており、
    栄光でさえこうなのだから、他塾はもっと、やっているのだろうと。
    それにしてもいくら受験生とはいえ、小学生に課すにはあまりにも多すぎると
    思っております。
    回転が速く、飲み込みも良いお子様でしたら、こなしていかれるのでしょうが
    うちの子は、そういったタイプではありませんので。


    学力が学習量に比例するのは分かりますが、
    効率よく、無駄なく、というのも大切で、抑えるべきポイントがあると思うのです。

    今の状況を見ていると、あれもこれもとやたらに詰め込んで
    まさにおっしゃる通り、手を変え品を変え、これでもかと言うほどです。
    ですから、四谷終了様が四谷に移られて杞憂されたとのこと、良く分かります。
    友人から話を聞いたときも、半信半疑でしたが、
    世間でおっしゃる膨大な量の宿題と言うのは、四谷には当てはまらないのですね。
    友人が言うには、栄光はそんなに沢山の宿題と、週に算国は3時間ずつ
    ・理社は1時間半ずつ授業があるのに、四谷やその他に比べて実績が出ていないのは教え方の違いだと・・・。


    栄光はお月謝もお高いです。同じお金をかけるなら、より効率の良い方、
    そして結果に結びつくを選びたいのが本音です。
    四谷では講習時に実験もあると伺いました。
    百聞は一見にしかずで、机上の勉強とは理解度が違います。
    何とか分からせてあげたいと、家で、本当にお粗末なの実験の真似事をしてあげるのですが、限度があります。


    もし通うとなると、電車1回乗換えで片道30分ほどの校舎となります。
    週2回平日と、土曜の計3日通塾となるのですが、
    平日の帰宅はおそらく9時30分頃になり、帰ってきてから勉強はさせられません。
    塾のある日は、下手をすると学校の宿題も終えずに出かけなくてはなりませんので、
    そうなると、週のうち少なくとも平日2日は、塾の宿題が出来ないことになりますが、
    それでもこなせる量でしょうか?
    現在は土曜と、平日1日で上記のコマを学習しております。


    今は、1日でも風邪をひこうものなら、絶対に終わりません。
    日曜は、殆ど宿題に追われていて、散歩がてら外に出る程度です。
    こんな様子に、近くに住む祖父母や主人も、「大丈夫なの??」と心配顔です。
    応援はしてくれていますが、先日母から「もうちょっと何とかならないの?このままじゃ、壊れちゃうんじゃないかと心配だわ。」
    と言われましたが「宿題終わらないからやるしかないのよ」と答えました。


    四谷終了様のお子様の1日、また1週間のスケジュールはどのようなものでしたか?
    差し支えなかったら教えていただけるとありがたいです。
    よろしくお願いいたします。






  3. 【574299】 投稿者: 桜梅  (ID:10J0C3bGj4c) 投稿日時:2007年 02月 20日 10:09

    中学校2年から栄光に子供を通わせました。
    思ったことは,栄光は無駄な教材を売りつけるという
    ことです。
    勉強で一番大切なことは基礎の繰り返し学習。
    ところが栄光はあちらへこちらへ。
    漢字の本だの文法だの無駄な教材だらけ。
    すぐに捨てたくとも捨てられない。
    たぶん利益のためだと思います。

  4. 【574339】 投稿者: 栄光経験者  (ID:.sO.7tQi1rY) 投稿日時:2007年 02月 20日 10:38

    スレ主さま
    なんともお気の毒な状態ですね。
    お子さんも大変でしょう。
    もう、お気持ちは四谷に傾いているように感じますが。

     
    ただ、栄光の進学実績が低いのは、教え方が悪いとのことですが、
    (それもあるかも知れませんが、)
    あらゆるレベルのお子さんが通っているのが栄光の特色ですよ。
    四谷はもともと出来るお子さんが多いのでしょう。
     
    塾による力も大きいかも知れませんが、
    あくまでも持って生まれた能力もあります。
    栄光で御三家に受かる子もいれば、
    サピックスでも底辺校しか受からない子も実際いますから。
     
    でも、スレ主さんのお子さんが通われている栄光の校舎はひどすぎるかも。
    うちは栄光で2年間お世話になりましたが、無難にすごせました。
    授業は予習シリーズを使い、宿題は新演習のその単元から
    5,6ページでるだけでしたから、要領よくいきましたよ。

  5. 【574537】 投稿者: 四谷終了  (ID:HmNUHrCK0yY) 投稿日時:2007年 02月 20日 14:03

    春うらら様は新5年生ですよね。
    ごめんなさい(笑)、受験間際の怒涛の日々で5年生のスケジュールはすっかり忘れてしまったのですが・・・。思い出せる範囲で書いてみますね。


    塾のある日は、「計算と一行問題集」と「漢字」とその日の授業中にやったこと(プリントや予習シリーズ)で時間内に終わらなかったものを必ず終了させるというのをノルマとしていました。これで大体30分〜1時間ぐらいかと(算数の難問が残っているともっとかかることも)。計算と漢字を朝に回せば夜の勉強時間はあまり長時間にはならないと思います。


    塾の無い日の課題はクラスによって違うので(細かく指示があります)一概に言えませんが、勉強時間は大体平均3時間程度。平日は算数中心でした。
    社会と理科はなるべく授業中に理解して、サブノートと演習問題集をテスト前に半日程度かけて終わらせるという感じでしたでしょうか。


    もちろんそれだけでなかなか毎週のカリキュラムを完全理解とは行きませんが(我子の場合です。最上位の人は完璧に定着していたのでしょう)、テストとその解説授業、更に間違い直しノートの提出を通して次の週に入っても定着が進みます。それでも積み残しが出ても、総合回や組み分け回、更には季節講習もあります。
    つまり、1週間のサイクルの中であれもこれもと欲張らなくても、授業で一番大切なポイントをしっかり頭に叩き込んでくるという基本を大事にすれば、受験の頃までには何とか仕上がってくるようです。


  6. 【575051】 投稿者: 春うらら  (ID:ILqmOCO/goE) 投稿日時:2007年 02月 20日 22:56

    皆様ありがとうございます。


    皆様から色々お聞きすることが出来て、よかったと思います。
    どちらにしても四谷の指導内容と、栄光のそれとを比較してみたいと思います。
    そして、時間的都合も考え、可能であるならば、
    四谷の入塾を考えたいと思っております。
    幸い教材も進度も同じようですので、いつでも移ることは出来ますので。


    近いうちに四谷に、お話しを伺いがてら相談に行ってみようかと思っております。
    次回の入室テストは3月中旬だとのことなので。


    ご多忙中、ご親切にアドバイスいただきまして、本当にありがとうございました。


  7. 【575064】 投稿者: 四谷新5年生  (ID:WSro9aqudc.) 投稿日時:2007年 02月 20日 23:10

    四谷直営校に通う新5年生の男の子です。

    4年生から通い始め約1年。他塾に比べるとかなりのんびりした印象でしたが、新5年生になると先生方の気合も異なり、かなりの分量をこなすことになっています。オリエンテーションでも説明がありましたが、「いままでのつもりでやっているとクラス落ちしますよ!」と脅されていました。正直これまでは月例テスト前に詰め込め復習をする程度で、日々の宿題プリントはこなせずという情けない状態ながら、成績は上がっていたので安心していましたが、新5年生になってもらってくる膨大な宿題プリントはやっぱりうちの子にはこなせていません。提出が義務付けられているものをこなすのがやっとです。講師の先生、塾の友達には恵まれ、塾自体は楽しいようですが、四谷終了さんのように自宅学習平均3時間なんて全くできていないので、かなり情けないきもちになりました。他塾だともっとすごいのですね。これから2年、波に乗っていけるのか・・・。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す