最終更新:

9
Comment

【7275146】塾業界のBMを明るみにしましょう。

投稿者: 塾被害者の会代表(自称)   (ID:cFFaCrAPG1I) 投稿日時:2023年 07月 31日 22:59

書き込みがなぜか見当たらなかったので再投稿です。

塾におけるBM(ビッグモーター)を教えてください。
例えば
「年間契約で教材費が無料の場合、退塾のリスクが減るのでロクな講師がつかない」です。
他にも
「授業中事前連絡なくお弁当を持って行ったら、怒号が飛びがっていた(指導を超える単語が聞こえた)」
「高層階にありながら、避難経路が確保されていない」
「講師が病気ですぐにやめる=パワハラ原因か、社員がすぐに逃げ出すブラック体質」

皆さんのご存じなものを教えてください。先に削除された投稿、身に覚えのある人が削除依頼されたのでしょうか?それなら、自身の会社を健全にすれば良いのに…BMみたいにバレた時取り返しのつかないことになりますよね。
人を騙して金稼ぎするような悪徳塾を駆逐しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7275545】 投稿者: 怪しいというより…  (ID:k/P46LQJg2I) 投稿日時:2023年 08月 01日 16:21

    怪しいというより、むしろほぼアウトな塾は知っています。
    「合格実績が複数年や複数校の合算のみの塾」です。

    単年で出さないということは、ほぼ難関校に複数年に1人くらいしか合格しないからしか理由が考えられません。
    以前ジョブチューンという番組で、コージーコーナーが国産ブランドの甘夏みかんを冠したケーキをジャッジしてもらうことがありました。しかし、判定員の1人が「全部(そのブランドみかん使用)ですか?」と聞いたところ、コージーコーナーの社員が「いや、一番上の部分だけで、スポンジの間にあるものは外国産の既製品ピューレです。」と答えていました。結果はもちろん不合格で、その際判定員が「お客さんを騙すような商品に合格は出せない」と言っており、私も同感でした。

    よく「早慶合格」という謳い文句を堂々と掲げている塾がありますが、多くは早稲田佐賀によってかさ増しされた数字です。早稲田佐賀の偏差値は50程度。早実や早稲田は60を超えています。そうした難関校の合格者数が多いと誤認させるような表示は社会的に不利益ですが、無くすことはできません。消費者(塾に通わせる保護者)がそうしたかさ増し塾を駆逐するしか改善策はありません。
    必ず、単年の学校ごとの合格実績を調べましょう。そこで表示されていない塾、複数年しか教えてくれない塾は後悔する可能性がほぼ100%です。むしろ、そんなこと(合格者数のかさ増し)は当たり前すぎて罪悪感もないでしょう。もっともやばいことが裏で行われている可能性もあります。
    また、経営者の「難関大学出身」もほぼアウトです。ほとんどが夜間や通信など誰でも入学できる方式で入学して「◯◯大学出身」とう肩書きだけを手に入れています。まあ、そんなことする人は、かさ増しも正当な方法なのでしょう。私には信じられませんが…。

  2. 【7275604】 投稿者: 業界として  (ID:p.KY38EVWs2) 投稿日時:2023年 08月 01日 18:47

    >人を騙して金稼ぎするような悪徳塾を駆逐しましょう。

    どこの塾が、ということ以前に、EDUのような掲示板で、中学受験優位論を展開して、その他の考え方があるとすぐに現れて叩こうとする人間の多いこと、多いこと。

    個別の塾の問題よりは、業界全体がダメなんだと思います。

  3. 【7275816】 投稿者: 塾被害者の会代表(自称)  (ID:cFFaCrAPG1I) 投稿日時:2023年 08月 02日 00:34

    他にもありました。
    それは、
    「急募を良くする塾」です。
    急募するということは、常に人手がギリギリということの証拠で、常時も対応が悪くなりやすいです。早い話、塾に余裕がない。なんでそんな状態なのか、塾運営を金稼ぎとしか思っていないからです。

    また、その場合急募で採用された講師がすぐに授業を担当することになります。そうなるとスキル不足で授業の質が悪いか、研修不足でその塾のノウハウを吸収できないはずでその塾に入塾させる意味がなくなります。
    ただ、日頃からろくな研修をしていない塾ならそれも問題なしとなりますし、ノウハウがない塾も不要です(笑)。逆に書くと、年度の途中で急募する塾は格安の学生講師の塾以外はやめた方が無難というより、賭博行為で儲けようとするくらい無謀な行為です。

    特に、夏休みに入ってからの急募は完全にアウトです。夏休み前なら、学生が夏休みに入れない・転職されたタイミングが通常と夏期講習の間などの理由がありますが、夏休み途中で急募を出す塾は以下の理由がほぼ全てです。
    ・社員が飛んだ、体調不良
    ・他社の授業を優先された
    ・ブラック体質

    他の掲示板に書かれてもいるものですが、そもそもこれらが発生しても人員に余裕があれば急募などせず対応できるものです。生徒が急に増えたとしても、それならしっかり断って質を維持するべきです。お客さんが増えたから急募で賄おうとする塾ならば、元々の質もたかがされています。
    今の時期に急募している塾なんていないと思いますが、検討している塾が講師募集サイトに掲載されているか見てみると良いですよ。夏休み中はもう採用活動はとっくに終わり研修も完了した講師が現場に立っています。いま募集しているとしたら、来年度向けの社員・プロ講師の募集か、近くても冬期講習向けです。というより、今は業務が忙しすぎて書類募集しているだけで選考は9月以降です。今選考する、夏期講習から授業担当してもらうことになり不味すぎます。
    あまりおすすめはしませんが入塾を検討しているところに、自身がバイト・パート応募検討で、急募で採用された人がいつから仕事が始まるか聞いてみると分かりますね。

  4. 【7275855】 投稿者: ネット上の削除…  (ID:Xp0.89tdT4Q) 投稿日時:2023年 08月 02日 03:08

    BMが、社員のライン削除を命令したり、グーグルマップ上で検索できなくなっている状態が疑われたり…。会社にとって都合の悪い証拠(上司からのライン、除草剤の散布画像)を消せば大丈夫とでも思っているのでしょうかね。昨今スクショもあり多くの人が見ているのでかえって逆効果なんですけどね。

    私の知っている塾では、勤務表があえて手書きのところがあります。また社員と問題になったときに会社側が勤務実態の証拠として出してきたのは自分が記入したものではないものだったそうです。おそらく「加筆」した社員もいやいやだったと思いますが、BMの社員や森友問題でもこうした部下の「修正」は行われたと思いますが、一時は逃れられても実行した社員は一生後悔しますし、メンタルバランスを崩し、結果会社の状態は悪くなります。まぁ、そうなったらやめさせればいいとお考えの経営者も(塾に限らず)いますが…。
    そんなことをしていれば、講師や社員を「急募」して何とかしようとするのでしょうね。

    また、先の塾、以前は経営者は「名門大学文学部出身」で講師の採用率も「3%」だったこともありますが、それらも削除。「出身」大学なんて改ざん以外で削除する理由ってあるんですかね?まぁ、夜間や通信課程であることがばれそうなので削除した脱たりして…。書籍も出していますがそこにはその名門大学「出身」の記述が一切なくHPだけだったんですよね、不思議ですね。本に残すと消せなくなると思ってしまい、HPなら簡単に消せると思っていたのでしょうか?
    もっとも採用率3%の塾なら仮に欠員が出ても、すぐに前回最終までいった人に声をかければいいわけで「急募」することなんてありえませんよね。仮にスケジュールが埋まっていても、そんな塾からお呼びがかかれば何とかしようとするはずです。「ジュクワーク」というサイトは講師募集に定評があるようですが、そこにこの時期に「急募」をかける塾は、人集めに苦労している塾なので採用率3%の塾のことをうらやましいでしょう。

  5. 【7276401】 投稿者: 今日は自爆営業が話題になりましたね…。  (ID:Xp0.89tdT4Q) 投稿日時:2023年 08月 03日 01:52

    今日は、BM社で保険契約の自爆営業が話題になりました。以前郵便局の年賀はがきでもありましたが、これはどう考えてもノルマが厳しすぎて社員が自腹を切る行為で、組織による圧力以外に原因はありません。もっとも、ノルマをクリアすれば降格などを免れることもあり、社員側もそろばんをはじいている可能性もありますが…

    私の知っている塾では、降格どころかリストラの口実にしていました。無理難題を吹っ掛けノルマがクリアできないからクビという方法です。BMは降格で再浮上の機会があったようですが(これも怪しいですが)、こちらはその可能性もありあません。
    またその塾の経営者と仲が良いコンサルがいるようですが、全然業績が上がらない(笑)。しかも経営者に耳触りの良いことしか言わない。コンサルは手数料が目的で、経営者に気に入られる事しかいいません。経営者が無能でもそのことを指摘することなく、他に理由を見出します。なので、業績が悪いのは特定の部下のせいであり、彼に無理難題を吹っ掛けて、それが達成されれば業績回復、できなければリストラで経費削減ということを言います。しかし、長期的には何の改善もされませんが、無能な経営者は短期的に業績がよくなるので信じてしまします。まさに薬物中毒者がクスリをした瞬間の恍惚感をホンモノと感じるのと同じです。身体や企業がボロボロでもコンサルはそこを隠蔽しますし、新しい方法で誤魔化します。
    校舎数を増やすとごうごうして全然増えていない状況を経営者自身に原因があると反省でいない限り、そうした塾はどんどん縮小、ついには…。
    ちなみにBMも直近の売り上げや利益は驚くほど下がっているようです。今回の報道前に資格はく奪などの処分を食らった去年頃から売り上げが減ったようです。どんどん悪い情報が入ってきますね。被害者も多そうです。

  6. 【7277424】 投稿者: 日大も似たような組織のようで…  (ID:cFFaCrAPG1I) 投稿日時:2023年 08月 04日 22:57

    最近、日大アメフト部の寮から覚醒剤の錠剤と大麻が見つかったことが報道されています。ただ、それ以上に驚いたのが、警察に通報する前に、大学が寮を捜索したこと、そこで先の薬物を発見しても警察にすぐに連絡しなかったことです。自分達に不都合なものは隠す修正は変われませんね。また、大学が寮を捜索、そんなことができるのが不思議、捜査権もないのに人の居住スペースを探し回れることが異常です。

    BMもラインを消したりグーグルマップの投稿をしたり…。
    私の知っている塾も都合の悪いことを削除するのが趣味な人がいます。名門大文学部人文社会学科出身という肩書きが、バレそうになった瞬間に削除。掲示板でも自身の都合の悪い真実を削除。そんなことする暇があるなら違う努力したらどうかと思いますよ。偏差値50の学校をさも名門校かのように「脚色」することに精を出さないで偏差値65の学校に多数合格者を出せる指導法の改良をすべきです。まぁ、本人が偏差値50程度の大学「卒業」だからそれができないということかもしれませんが…。
    その塾も、今後ボロボロ出てくると思いますよ。おそらく最初は、突然の閉鎖、そこから返金問題、その後社内のパワハラなどになりそうです。自転車操業で規模を大きくしながらそのマイナスをなかったかのようにしている最中。逆回転し出したら早そうですね、BMのように。

  7. 【7277456】 投稿者: 正直マン  (ID:qs1QrMOjaQc) 投稿日時:2023年 08月 05日 00:20

    名前は伏せますが(名前を伏せたはずなのに、先日自分のところと察したのかその塾は2〜3日前に同掲示板に載っていた以下の内容を削除したようですが)
    うちの塾は大手塾の有名講師を・・・して集めた・・と謳っていたようですが、そのほとんどは広告などを通じて集めた普通の講師の面々だという話。大手塾は時代の趨勢で一部の職人カリスマ講師なんかに頼らず、むしろ高品質レベルでの均一化を図っているのにね。大手ではカリスマなんて今や絶滅危惧種ですよ。
    サピックスのαクラス未体験の講師も、ここではなぜか御三家専門担当カリスマ講師になっちゃっています。こういうのは塾それぞれのストラテジーなんだろうから別にいいんですけど、高いお金払わされている親はそれ知ってるのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す