最終更新:

31
Comment

【95167】アントレの先生について

投稿者: 教えてください   (ID:AjhfDR0izFg) 投稿日時:2005年 05月 21日 11:55

四谷大塚に通塾しております4年女子の母です。

直営校舎に通っておりますが、遠いこともあり、アントレの練馬校に大変興味があります。パンフレット、HP等見たところ、教材は予習シリーズで、四谷大塚とほぼ進度が一緒であることから、もしも転塾したとしても、すんなり移行できるのでは?と思っております。

実は四谷大塚の夏期講習をとらず、アントレの夏期講習に参加し、塾の様子等を体験しようと思っておりますが、アントレの通常のカリキュラムを見ると、先生が教科ごとではなく、1人の先生が複数教科を担当されているようですが、これってどうなんでしょう?直接塾には聞きにくい(私は、ですが)内容ですので、実際お通いの方、通っていらっしゃった方の感想ご意見等が伺いたいと思います。もう1点、6年生時の志望校対策についてはいかがでしょうか?志望校は一応女子学院ですが、まだまだ未知数ですので、6年次で成績、校風ともに娘に合った学校へ進学させたいと考えております。

塾についての質問なんですが、こちらの板にはアントレの話題がありましたので、ここでスレを立てさせていただいた次第です。どうぞ宜しくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【95517】 投稿者: 春風  (ID:Vk.BeWtYZeA) 投稿日時:2005年 05月 22日 00:57

    もっと、かちっと処理能力を鍛える塾(例えばS)の方がいいでしょうね。

    アントレはやはり記述対策に定評があるわけで、これで「処理能力も鍛えますよ」なんてコメントが出てきたらやはり、二足の草鞋かぁと却って幻滅してしまいますよね。

  2. 【95565】 投稿者: 私見ですが  (ID:ZwInyzxPCW6) 投稿日時:2005年 05月 22日 04:29

    確かに、大手では複数教科を教える先生は少ないですが・・・

    個人的には、(特に中学受験の担当は)全教科できて当たり前だと考えています。
    そもそも、大学入試と異なり、中学受験を経験していれば全教科を勉強した経験があるわけです。
    また、小学校の先生は基本的に全教科教えますよね?その上課外活動とか、生活指導もするわけです。
    対して、塾の先生はいくらハイレベルとはいえ、勉強の指導だけで給料をもらっているわけですから、小学校の先生が学習面で指導できていることくらい、こなせて当たり前だと思っています。

    さすがにこれは極論に近いですが、少なくとも、1教科のことしかわからず、他の科目のことは何もかも知らない、というようでは様々な面でデメリットが大きいと言えるのではないでしょうか。他の科目の事がわからなければ、バランスを欠いた学習指導になってしまいがちですし。。

  3. 【95646】 投稿者: 教えてください  (ID:AjhfDR0izFg) 投稿日時:2005年 05月 22日 10:16

    お答えありがとうございます。

    春風様
    アントレは記述対策に定評があるのですね。確かに女子学院は処理能力重視の学校だと思います。女子学院の合格者が少ないのは、そのためなのでしょうか?と言うより、元々女子学院志望者は、アントレを選ばないと言うことなのでしょうか?桜蔭は毎年合格者が出ていますね。アントレの指導法が合う女子校は、どういったところがありますか?よろしければ教えてください。

    私見ですが様
    そうですね、確かに小学校の先生は全教科教えていらっしゃいますよね。必ずしも専科担任制がベストというわけではないですし、むしろ全体を把握することができ、メリットが多いかもしれませんね。ありがとうございました。



  4. 【117492】 投稿者: 小3女子母  (ID:oYT1Xo0zsTo) 投稿日時:2005年 06月 23日 07:27

    うちも夏期講習だけ申し込む予定です。
    普段は大手の塾に電車で通っていますが、日程が合わない、子供だけで通えるという理由です。
    資料を頂きましたか?「受験体験記」を読ませて頂きましたが、小規模塾の良さがすご〜く伝わってきました。
    残念ながら、女子はあまりいい結果が少ないようですね。絶対数のせいかもしれませんが。
    でも電話で話した先生、資料を下さった先生も好感が持てました。

  5. 【120436】 投稿者: 教えてください  (ID:IvegAWm6OiE) 投稿日時:2005年 06月 27日 17:24

    小3女子母 さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 資料を頂きましたか?「受験体験記」を読ませて頂きましたが、小規模塾の良さがすご〜く伝わってきました。

    はい、頂きました。子供だけでなく、保護者の体験記もありましたね。参考になりました。
    私がアントレをいいなと思ったのは、もちろん自宅に近いということもありますが、1つ1つの問題にじっくり取り組ませてくれる、数を闇雲にこなすより、じっくり思考力を養うことを主眼としているというところ、テスト、テストで振り回されないところでした。あと、少人数なので、当然ながら面倒見がいいところ。

    > 残念ながら、女子はあまりいい結果が少ないようですね。絶対数のせいかもしれませんが。

    そうですね。でも、女子もいい結果が出ているように私は思いました。一番知りたいポイントは、6年9月以降の志望校対策がどうかというところです。この点は直接塾に問い合わせたほうがいいかもしれないですね。

    コメントありがとうございました。

  6. 【120474】 投稿者: 少人数?  (ID:0PEW5THdfJc) 投稿日時:2005年 06月 27日 18:33

    少し前にお話をお聞きしました。
    1クラス25人くらいいますよね。決して少人数ではないと思います。
    ちらと授業も拝見しましたが集中していない子もかなりいるように感じました。
    やはり全ての子に目が届くわけではないし、置いていかれることもあるのでは?と心配です。
    自分で考えることが大事ですよ、といわれましたが、ついていける子は結果が出るだろうけれども、我が子はどうなんだろう・・・と気になります。
    でも、あの実績は驚異的ですよね。とても悩んでいます。

  7. 【120828】 投稿者: 卒塾生  (ID:gEf3Fv9hwh.) 投稿日時:2005年 06月 28日 08:50

     「驚異的な実績」のクラスの一員でした。
    また記録に残る「うるさいクラス」だったようです。
    1月になってもその雰囲気は続き、「いつになったら真剣な顔
    になるんだ。」と塾長を悩ませていたのがこのクラス。

     「集中していない子」というか授業中の私語等は止むことが
    ないようなクラスでしたが、やることはやる、やるときはやる、
    という個人的な頑張りがあったのだと思います。

     何より塾のクラスの雰囲気は最高だったようです。
    アントレの良さは先生・カリキュラムはもとより、
    この「塾は楽しい。」という雰囲気だったように思います。

     ついていけない不安については、いつでも塾長面談が
    申し込めますし、個別アントレもあります。
    人数が多いからと言って、置いていかれる、ということもありません。
    武蔵に行きたいなら、通えるなら、お勧めな塾ですよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す