最終更新:

336
Comment

【632258】求む!宮本算数教室の情報

投稿者: どんな情報でも可   (ID:bSNROPUK.YY) 投稿日時:2007年 05月 10日 11:13

最近、算数オリンピックやパズルなどで有名になった宮本哲也さんの塾・
宮本算数教室というのが、横浜駅近くにあると聞きました。
算数だけ(国語も一部開始?)の塾で、今年度の入塾は締め切られたと
聞いておりますが、来年以降のために、どなたか所在地・連絡先などの
情報をお教え願えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「神奈川県 塾・予備校に戻る」

現在のページ: 33 / 43

  1. 【1043682】 投稿者: お尋ねしたい  (ID:f71ihXM.qkg) 投稿日時:2008年 10月 01日 00:41

    非難するようで申し訳ないのですが、
    まったくもう!様の書き込みも、思い込みといえば思い込みです。
    このような場所にいらっしゃるかも…?
    そのような内容は、既に把握しています。
    まったくもう!様は正確に把握なさらずに、書き込まれているようです。

  2. 【1043696】 投稿者: 真実  (ID:EOo2UryHt5M) 投稿日時:2008年 10月 01日 00:59

    実績さんの書き込みの中には真実もあるんですよ。
    ただ新3年受付間際にこんなことを書くのは
    塾経営者としていかがなものかと思います。
    入塾希望者を減らすのが目的でしょう。


    -------------------------------------------------------
    >  今までは先生に、辞めてくれと言われるかもしくはそれに
    > 相当する嫌味を言われ辞めて行きました。
    > でも今年は優秀な人が、自分から先生に見切りをつけて次々と
    > 去って行っています。 もう殆ど入れ替わりました。
    >
    >
    > パズルは家でやっても同じです。
    > ここに行って算数ができるようになるだろう
    > という妄想はもうやめましょう。
    >
    > 都内には筑駒開成向けの知る人ぞ知る個人塾は
    > 沢山あります。 都内に移ってそれらの塾と対等な実績を
    > 残せるとは思えません。 最初は評判を聞きつけて
    > 入っても、 いずれその真価に気づき辞めて行くでしょう。
    > 今の優秀な、辞めた方々のように。

  3. 【1043793】 投稿者: RIKA  (ID:N/WgezT1FJU) 投稿日時:2008年 10月 01日 08:08

    理科塾内部生(6年生)です。

    確かに現在先生は、休暇を取っていらっしゃいます。(おそらくご旅行でしょう。)

    メールのやり取りを何度もしてきましたが、実績さんと「理科の先生」とは、文体が全く違いますよ。

    第一、宮本先生をこのような場所でご批判なさるような理由も見当たりませんし、そのようなお人柄の先生ではありません。

    わが子は、理科塾が大好きで大好きで現在も通っています。もしかすると卒塾の時は、泣いてしまうかもしれません。


    子供が、毎回先生の授業内容を楽しそうに話すので、ひたすら聞いていました。

    大変高度な内容にも関わらず、子供が爆笑するような具体例を使い、本当にわかりやすく説明してくださっているのがよくわかりました。

    理科は覚えなくてはならない事が、かなりある科目です。

    それを大変スリムな形、最小限のエネルギーで、繰り返し繰り返し学んで忘れないようにするカリキュラムで学んでいます。

    全体的に、知れば知るほど奥が深く、巧みな技を感じる事ができます。


    先生は『理科に使うエネルギーは、最小限でいいです。その分国語と算数に力を入れてください。中学受験は、国語と算数で決まりますから。』

    いつもこのように仰っています。


    将来理系の職業を目指すわが子ですが、こちらで『大変貴重な財産』を得たような気持ちでいます。

  4. 【1043803】 投稿者: 理科  (ID:EOo2UryHt5M) 投稿日時:2008年 10月 01日 08:18

    宮本先生の批判はT先生が心を許してる
    特定の親御さんにしか仰いませんよ
    愚痴は愚痴として聞いてる人が多いですけど。

  5. 【1043823】 投稿者: リカ  (ID:8fvfWeEi71Q) 投稿日時:2008年 10月 01日 08:38

    メールの文体、概要の文体、ともに実績さんとはぜんぜん違います。
    一文たりとも同じ特徴がみられません。


    なぜ、実績さん=T先生?と思うのかわかりません。

  6. 【1043825】 投稿者: 理科  (ID:EOo2UryHt5M) 投稿日時:2008年 10月 01日 08:40

    こうやって真夜中の2時半だか3時近くに延々と批判を書き連ねてますが
    私や友人が面談できいた宮本批判はここに書いてあることと同じです。

    -------------------------------------------------------
    >  今まで口コミのような狭い世界で、 ゆえにもともと
    > 優秀なお子さんたちを対象に行ってきたわけです。先着順
    > と言ってもかなり偏った集団ですよね。 ただ
    > それだけのデータでパズルがいいとか、思考力がついたとか。
    > そしてそれで有名になって、 本当の意味での無作為で集めた
    > 生徒たちになったら、とたんにそれが当てはまらなくなった。
    > 先生は今の生徒たちはできないやる気がないとおっしゃいますが、
    > 本当にご自分の推奨してきた方法が正しいのなら、 そういう
    > お子さんもパズルで賢くなっているはずですよね。 それなのに
    > 自分は反省するでなく、 みんな生徒さんたちが悪いように
    > おっしゃる・・・。 その矛盾に気がつきませんか?
    > 先生の論理は、論証されていません。 それはやはりただなんとなく
    > 塾の先生になってしまった・・・ということからきているのではないかと
    > 思うのです。 どなたかがおっしゃっていましたが、もろ文系思考
    > なのです。 仮説(ここではパズルを解く、教えないなど)を
    > 証明するためには、もっと多くの症例についてどんな結果が出ても
    > めげずに、やってみる。 ということが必要です。 そういう努力
    > をなさらずに、なんだか先着順で生徒を受け入れいていて母集団が
    > 増えたら、自分が言ってきたことと違ってきたぞ、たたかれる前に
    > さっさと手を引こう・・・的なことが見えませんか? ご自分の
    > おっしゃる教育方法が正しいのなら、その方法で0から子供を育てて
    > みるべきなのではないですか。 3年生で0だった子も、4年5年
    > になって思考力がついていて、合格率は変わらないはずではないですか。
    > 先生のやる気がなくなったのも、生徒さんができないからだやる気がないからだ
    > とおっしゃっていますが、 すべてそれは生徒さんのせいなのでしょうか。
    > 矛盾していませんか。 もっと謙虚にどうしてご自分を見つめない
    > のでしょうか。 私にはただ逃げているだけとしか思えません。
    > 優秀なお子さんが欲しいのなら、正々堂々と今までの自分の言ったことを
    > 訂正し、 優秀なお子さんのみ取りますとおっしゃればよいのです。
    >  
    >
    >
    >
    >
    >
    >  
    >
    >

  7. 【1044250】 投稿者: さめず  (ID:RP7HF4ggxjY) 投稿日時:2008年 10月 01日 16:09

    稲穂様へ
    昨夜は頭ぐるぐる回転させた夜でした。
    20番台には入れませんでしたが先生の気持ちが少しわかりました。私にはいい経験でした。
    返事がこない時にアドバイス下さりありがとうございました。感謝します。

  8. 【1044385】 投稿者: もう出てこないと言いながら‥  (ID:5eDMdINcNrE) 投稿日時:2008年 10月 01日 19:40

    身内さん、携帯さん、真実さん、理科さん、すべて同じID!
    多分、実績さんでしょう。ほんと懲りない方‥。


    理科さんの話を真にうけるとすると、内部生の保護者の方なんですか?
    はやくお忘れになってほしいと、他の方もおっしゃっています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す