最終更新:

1650
Comment

【1173235】6年生の広場  ☆21期生☆

投稿者: トキハ   (ID:IpOs8KBaIYU) 投稿日時:2009年 02月 05日 10:55

2010年春、美しい大輪の花を咲かせましょう。


目標に向かって日々努力を重ねる子供達と、見守る家族のためのスレです。
皆様の有益な情報交換の場となりますように。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1566482】 投稿者: あれもこれも  (ID:S9LgJpiZJ/6) 投稿日時:2010年 01月 09日 10:21

    直前のこの時期、お恥ずかしいのですが、あれもこれもと頭をかかえています。終了組の皆様(もちろん現役の方も)この時期何をなさってましたか?

  2. 【1566749】 投稿者: こまった・・・  (ID:/A9CDZ6lR4Y) 投稿日時:2010年 01月 09日 14:57

    志望校の過去問が全部終わった時点から
    子どもの気持がどんどん急降下です。
    「飽きちゃった」ですって!
    えぇ~~~っ あと3週間 持続してよ(涙 涙)
    それで あなたは 悔いのない入試を迎えられるのか?!!!!!
    終了組の方 ご助言お願いいたしますっ!!!!!!! 

  3. 【1566784】 投稿者: あれもこれも  (ID:S9LgJpiZJ/6) 投稿日時:2010年 01月 09日 15:23

    うちも全く、全く、まったく同じです~!!!なだめたりすかしたり・・ほんと自分がバカみたい!!このままだと母さんは悔いが残るよ・・ご助言お願いいたしますっ!!!!!!

  4. 【1566799】 投稿者: さっき  (ID:AluvBRh81Z2) 投稿日時:2010年 01月 09日 15:37

    帰ってきました
    愚息曰く
    社会40分のうち30分あまった???
    それって・・・??
    ともだちコレクションやってる場合か?
    朝早くから講師の方々もお疲れ様でした
    有難うございました

  5. 【1567376】 投稿者: いいな  (ID:9NHO.fSZ52Q) 投稿日時:2010年 01月 10日 09:01

    >志望校の過去問が全部終わった時点から
    子どもの気持がどんどん急降下です。
    「飽きちゃった」ですって!



    終わったのですか。うらやましいです。
    うちなんか、だらだらしていたせいなのか全く終わっていません。
    うちの愚息がそんなセリフをいえるのはいったいいつだろうか・・
    最終日かな。
    十分準備されたのですから、大丈夫ですよ。

  6. 【1567582】 投稿者: 合格バッジ  (ID:wHNw1MVxjPk) 投稿日時:2010年 01月 10日 13:10

    今日は良いお天気ですね。今日から受験が始まった方も多いと思います。
    サピで頑張ってきた力をすべて出し切れば大丈夫と、お互い信じ頑張りましょう!
    家は明日のお試し受験が初戦で、1月に難関校を1校、2月からが本番です。
    最後まで目の色変わることなく親だけ不安と焦りが募り、受験直前の今でも毎日親子バトルがたえませんが、あとサピに通うのも数回、今朝SSに眠そうに行く息子を見て、今までの3年間と残りわずかの受験生活を思い感傷的になってしまいました。今から始まるのにしっかりしなくてはいけませんね。
    感傷に浸るのはすべて終わってからですね!ここのところ親の方が情緒不安定で・・・
    ところでつまらない質問で申し訳ありませんが、明日のお試し受験はサピの先生も応援にこないと思うけど、合格バッジってつけてくの?と息子の素朴な疑問です。皆様どうされるのか、終了された方はどうされましたか?些細なことですが、息子は気恥ずかしいのか、先生方との握手も自分から行くタイプではないので、今から色々心配です。
    とりあえず、健康な状態で入試の日を迎えられれば、良し!とし、結果は本人が実力を出し切ってくれることを信じ、母は神様に祈るだけです。

  7. 【1567616】 投稿者: お試し・・・なんて  (ID:/00ZuQS4JJc) 投稿日時:2010年 01月 10日 13:37

    何を試すのですか?
    「お試し」っていうのは、お母さんが心の中だけで思っていればいいのではないでしょうか。
    どの子も本気で望んでほしいです。

  8. 【1567648】 投稿者: 合格バッジ  (ID:wHNw1MVxjPk) 投稿日時:2010年 01月 10日 14:20

    地方校の東京受験なので、合格をいただいても進学する予定がない為、お試し校と書いてしまいました。
    仰る通り、今まで数えきれない試験や模試を受けてきましたが、本番入試は初めてです。
    息子も本気で臨むと思います。
    本気で戦っている子供たちに失礼ですよね。不適切な言葉で不快にさせてしまい申し訳ありませんでした。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す