最終更新:

1592
Comment

【2416646】6年生の広場〈2012年度〉

投稿者: 新6年生   (ID:IgYn5CdRaWA) 投稿日時:2012年 02月 07日 13:55

今日から6年生のカリキュラムが始まりますね。
ラストスパートに向け最後の1年間悔いのないようみんなで励ましあって頑張りましょう。

昨年に引き続き何でも相談できる穏やかな広場になりますように。。
どうぞよろしくお願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【2785735】 投稿者: 引き締まる  (ID:OCdazI3px9A) 投稿日時:2012年 12月 09日 06:02

    我が家も最後のマンスリーの算数であり得ないミス。
    でも他の理社のふんばりで、何とか1クラス落ちで収まりました。小規模校なので。

    でもこれで子供の顔が更に引き締まりました。
    今上がるより下がる方がいいんです。負け惜しみですが。

    今日のテストも、きっともう上がらないでしょう。
    だって他の皆さんも必死にやっていらっしゃる。

    でも今いい結果はいらないと思っています。

  2. 【2785843】 投稿者: 本当呆れる  (ID:.NaPn8tSLfs) 投稿日時:2012年 12月 09日 10:17

    まだ、この時期になっても、他人の書き込みに己の価値観を当てはめる愚行モノー

    子供の受験以前に、親?が試される。
    残念な書き込み。

  3. 【2785946】 投稿者: 最後のクラスは気になる  (ID:jnVwvyMXzsA) 投稿日時:2012年 12月 09日 12:11

    だってより上のクラスからより上位の学校に合格しているという実績は事実ですので。

    こんなに下位のクラスから、こんな上位校に合格しているという実例がありましたらご教示ください。勇気づけられますので。

  4. 【2786025】 投稿者: m  (ID:0p3/XO28hdk) 投稿日時:2012年 12月 09日 14:03

    今回は簡単だったようですね

    平均330くらいでは

  5. 【2786049】 投稿者: ええっ  (ID:/2bw4yOhym6) 投稿日時:2012年 12月 09日 14:37

    算国が難しかったと言ってますが...
    平均330点なんていきますか?

  6. 【2786069】 投稿者: ひぇ~っ!  (ID:2zpjaIdRRgo) 投稿日時:2012年 12月 09日 14:48

    平均点330点もあったら、偏差値10くらい下がってしまう…。

    算数は4回の中で一番悪かったです(涙)

    1回目と同じくらいの平均点280点台くらいを希望します。

  7. 【2786085】 投稿者: びっくり!  (ID:y6lhD2cVRcI) 投稿日時:2012年 12月 09日 15:09

    今回は簡単だったのでしょうか・・・

    前回よりも、下がってしまいました。
    平均点が330点もあったら、
    いやはや 志望校変更せざるをえないです。

    もっと低くありますように~

  8. 【2786107】 投稿者: 国語配点  (ID:GVDA.ZemXfI) 投稿日時:2012年 12月 09日 15:48

    もう算数と国語だけアップされてますね…。採点始めたのですが、国語の四角2番の配点、なぜ各二点×2なのでしょう?。完答でも四問あるのに。何か自分が頭まっしろで勘違いしてるだけかも、と思うのですが、どなたかご教示お願いできないでしょうか。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す