最終更新:

1748
Comment

【2417580】4年生の広場〈2012年度〉

投稿者: みみずく   (ID:5Hn7mWHhmmc) 投稿日時:2012年 02月 07日 23:06

いよいよ今週からスタートです。

いっしょに何でも話し合える場にしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 14 / 219

  1. 【2461826】 投稿者: サニー  (ID:E8lCPdc1rfs) 投稿日時:2012年 03月 08日 23:01

    15クラスある中規模校です
    うちの校舎はαのボーダーは217点で、α1は243点以上でした
    ちなみにαは4まであります

  2. 【2461836】 投稿者: みなさん  (ID:ck934yhJH8U) 投稿日時:2012年 03月 08日 23:07

    今後も子供を信じて頑張りましょう。
    クラス基準詳細は以下の通りでした。

    α1 246以上
    α2 236-245
    α3 224-235
    H  217-223
    G  205-216
    F  196-204
    E  190-195
    D  180-189
    C  165-179
    B  147-164
    A  146以下

    こちらは11クラスです。

  3. 【2461840】 投稿者: たびたびすみません  (ID:WfEz6xdQ0yQ) 投稿日時:2012年 03月 08日 23:12

    同じ11クラスの中規模校なのに、コース基準点が異なるのはなぜなのでしょうか?クラスの人数の関係ですか?

  4. 【2461847】 投稿者: みん  (ID:lXQfqRpsn3c) 投稿日時:2012年 03月 08日 23:15

    今日、成績等を持ち帰ってきました。
    2クラス落ちました。(小規模校です)
    息子はおっとりタイプなので、2月に入塾したときもクラスの事などまったく訳わからず・・という
    感じでした。(初登塾の日は自分のクラスがわからず、聞いたそうです。。。)
    しかし、「いつ今のクラスに戻れるの?」と聞いてきました。
    ちょっと競争心が出てきたのかな?、何か感じたことがあったかな?。
    私は受験小から中受を経験していますが、6年に入る頃からガツガツしてくるといいなと
    思っていましたが、息子は入塾1ヶ月で心はサピにハマったのかな?。
    勉強はもちろんですが、塾生活で心も少しずつ成長していく姿を見ることができるのは楽しいです。

    とにかく自分のペースを自分で作って、体調を崩さずに頑張ってほしいです。
    (どうも今シーズン2回目のインフルエンザみたいです。今シーズンは予防接種を受けるのが早すぎたかしら?。私の仕事の都合に合わせてしまったので・・・。明日は仕事どころではないです。)

  5. 【2461850】 投稿者: みなさん  (ID:ck934yhJH8U) 投稿日時:2012年 03月 08日 23:20

    αクラス近くの点数を取った子が数人多かったのでしょう。

  6. 【2461853】 投稿者: なるほど  (ID:WfEz6xdQ0yQ) 投稿日時:2012年 03月 08日 23:23

    まだ基準点の見方にも慣れてなくて(汗)同じ11クラスでも人数の分布によってコース基準点が異なるのですね。ありがとうございました。

  7. 【2461878】 投稿者: みんさんへ  (ID:zayN9Ga1MF6) 投稿日時:2012年 03月 08日 23:47

    クラス別の点数を教えていただけますか?

  8. 【2461996】 投稿者: みん  (ID:lXQfqRpsn3c) 投稿日時:2012年 03月 09日 05:39

    4クラスです。
    D  215点以上
    C  196点~214点
    B  166点~195点
    A  165点以下


    息子の熱も上がる一方。今日は仕事を休まなくてはならないので、手引きやらテキストにじっくりと
    目を通してみます。(テストの事や習ったことを私があまり把握していないので・・)
    皆さんも、お子さん方も体調には気をつけてくださいね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す