最終更新:

1748
Comment

【2417580】4年生の広場〈2012年度〉

投稿者: みみずく   (ID:5Hn7mWHhmmc) 投稿日時:2012年 02月 07日 23:06

いよいよ今週からスタートです。

いっしょに何でも話し合える場にしましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 87 / 219

  1. 【2601073】 投稿者: てんどん【旧うなどん】  (ID:8YJ4TC2m6ag) 投稿日時:2012年 07月 01日 14:43

    組分けテスト、難しかったですね。息子は帰ってきて、おにぎり食べながらユニフォームに着替えて、あっというまに野球の練習に行ってしまいました。

    息子は、「国語は時間が足りなかった。算数、国語はマンスリーより出来た、理科はよくて60点、社会は80点位。」とだけ感触を言ってました。
    平均は例年どおり250点位だとよいのですが。

    最近、類似の名前の投稿者様がおりますので、投稿名を変えました!

  2. 【2601104】 投稿者: ハナ  (ID:2dDHpZ896TE) 投稿日時:2012年 07月 01日 15:29

    てんどん様
    マンスリーより算国がいいなんていいですね!

    99.9%落ちた!と言いながら苦笑いして出てきました。
    こちらも苦笑い。(またか…)

    国語は はたいろ を きしょく と書いたそうで。
    …「気色悪いの?」と突っ込んで大ウケでした。
    理科も相当珍解答をしたようですが、女子たるもの、タマネギは合っていてほっとしました。

    そうそう、週末につるかめ算に取り組んだ方々、大問4はいかがでしたか?
    うちは復習がなかったらおそらく無理だったと思うので、(1)だけ正解でしたがやっておいてよかったです。

    得意と思っていた国語が選択からしてかなり外していたので、
    原因を探るべく、まず、私が解いてみようと思っています。

  3. 【2601127】 投稿者: オマハの賢人  (ID:M86.ENH7mH2) 投稿日時:2012年 07月 01日 15:58

    平均点予想、いつも当たらなくてすいません。
    算数  81点
    国語  77点
    理科  58点
    社会  52点
    合計 268点

  4. 【2601160】 投稿者: うなぎ  (ID:bTvmgdAMCPY) 投稿日時:2012年 07月 01日 16:41

    オマハの賢人様、平均点予想
    ありがとうございます。
    そうですか、そうですよね…
    うちは今回やっちゃった感いっぱいです。
    成績速報が早く見たいですが、見たくないです。
    本人、ピンチをチャンスに変えてくれるとよいのですが…

    私信 … てんどん様、うっかり紛らわしいネーミングにしてしまい、申し訳ありませんでした。

  5. 【2601224】 投稿者: 平均  (ID:P5YJAb.97K.) 投稿日時:2012年 07月 01日 17:39

    平均点予想ありがとうございます。
    例年だともう少し低いですよね。
    子どもの解答を聞くたびにテンションが下がってます。
    もう少し低く、250点後半から260点前半であることを願っています。

  6. 【2601230】 投稿者: olioli  (ID:W0nyWYAihkI) 投稿日時:2012年 07月 01日 17:42

    社会は山陰山陽・四国地方がほかの地域とからめて、たくさんでましたね。

    わが子は火曜が国社のクラスなので、まだ習っていません。次の火曜日に習うはず。
    木曜が国社のクラスは先週の木曜に習ってるから、ずるい~~~~といって帰ってきました。

    「先週の木曜に習った理科の太陽は出なかったから、木曜国社のクラス(うちの校舎の場合、α1~3)のほうが断然有利」とわが子。

    台風でずれこんだのは仕方がないですが、せめて組み分けテストも予定をずらすべきだったのかなぁと思います。

    同じ土俵で戦ってならば、子どもも結果を素直に納得できますが、一部のクラスだけが習った問題があって、そのテストの結果で組み分けされると、すごくモチベーションが下がります。もしクラス落ちしたら、きっとすごい不機嫌だろう・・・。

    今は子どもの機嫌を損なわないように、現状維持のクラスになれますようにと、ただそれだけ祈ってます。

  7. 【2601243】 投稿者: 四年二組  (ID:geWmana7rjU) 投稿日時:2012年 07月 01日 17:51

    子供のクラスは、算数と理科が台風の影響でずれ込みました。従って、つるかめ算は習っておらず…更に悲惨な結果になりそうです。
    でも、子供はケロリとしており、「台風だから仕方ないよ」と。
    ここで悔しい〜と言う気持ちを持つお子様が、母には羨ましいです。

  8. 【2601263】 投稿者: みなさ~ん  (ID:n7SpUDTEce.) 投稿日時:2012年 07月 01日 18:13

    マイページのインフォメーション見てみてください!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す