最終更新:

41
Comment

【2421429】5or6年生からの通塾について

投稿者: はちみつれもん   (ID:vSgGQPTpedI) 投稿日時:2012年 02月 10日 10:49

現在3年生(新4年生)の息子がおります。
通塾開始時期について質問させてください。

本人の希望で中学受験を考えております。
中学受験が盛んな地域で(学区の中学が荒れていることが主な原因)周りのお友達は新4年生から通塾される方が多いようです。

そんな中、息子は「通塾はまだいい。5年生か6年生になる頃に考える。」と言って今回の入塾は見送りました。
入塾するならSAPIXと、漠然と決めているようです。

これまでは、2年生までは公文で高校課程で終了し、そのあとは予習シリーズ小4を一通りやっておりました。
また年に3回ほど受けた大手塾のオープンテストでは、そこそこ上位の成績(総合で10位以内など)で、本人もそれがあるので4年生の間はまだのんびり自分のペースでやりたいと思っているのかもしれません。

この一年は算数オリンピックに挑戦したり、公文の数学の研究過程をやってみたいと思っているようです。

また、推測ではありますがもしかすると家計を気にしてのことかもしれません。
行きたい学校も国立でと考えていて、本人は筑駒を目指しているようです。
(まだ受験は先なので、現状とは関係なく、夢は大きくというところだと思います。)


息子が決めたことですので本人の意思が大事なのは重々承知ですが、SAPIXは授業についていくのが大変なほどの中身、量だと聞きます。
果たして5年生から入塾した時に、もっと早くに入っておくべきだったと感じないか、親としては少し不安に思います。

また終了されたお母様からは、「4年生はまだ基礎的な部分だから、それができているなら5年生からで充分」とのアドバイスも受けました。
ですが、基礎ができているのレベルがどこにあるのか、SAPIXレベル(?)の基礎とはどこにあるのか、それも判断に迷います。


前置きが長くなりましたが、SAPIXにお子様が通われている方にお伺いしたいのですが、途中入塾についての現状について教えて頂けますでしょうか。
もちろん個人差がありますので、一概にはいえないとは思いますが、考える参考にさせて頂きたいと思います。

宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 6

  1. 【2425203】 投稿者: うーん  (ID:Gnm2r5WD.UI) 投稿日時:2012年 02月 12日 19:57

    どうでしょうか。

    天才さんならば、我が道を行く、親が判断するしかないと思います。

    世間一般的なお子さんの例をいくらきいても仕方がないと思います。

    我が子の校舎の室長先生は、筑駒だけは運です。
    わかりません。とおっしゃいます。

    今四年ですが、先日の新五年生組分けテスト受講者は5500人位(他の塾生も受験)、新五年生スタートは4800人ぐらいですが、私個人の考え方ですが、サピックスに天才さんはほんの数人または2、30人だと思います。

    新五年時点でまだ勉強もせず、サピックスの新五年生組分けも試しに受けていない方がいらっしゃっても、失礼ながら誤差の範囲でしょうか?

    だいたいの中学受験予定者は、新五年生にはスタートまたは、サピックスの組分けを受けながら家庭学習だと思います。

    ということは、四年生の間はサピックスのテストを受けながら家庭学習されたらいかがでしょうか?
    ただし、在校生と同じ土俵のテストはあと、新四年生の場合、3月組分け、夏の組分け、秋のサピックスオープン、来年1月の新五年生組分けしかありません。

    このテストで上位1割くらいならば、筑駒を目指すことは可能だと思いますがいかがでしょうか?

    まだ本当の天才さんは五年生までは勉強せずとも一年間だけで筑駒に、というのは都市伝説に間違われるほどの少人数でしょう。

    ご自分のお子さんが間違いなくこのタイプならば、六年生からでも大丈夫ではないでしょうか?

    天才さんは少ないと思った理由は、我が子は凡人ですが、いつも淡々とサピックスのテキストをやっています。
    マンスリー等の範囲があるテストだと皆さん相当努力されているために、上位に食い込むことが難しいですが、範囲がない組分けや範囲があってもクラスの昇降に関係がない復習テストでは、上位に食い込むことができるからです。

    皆さん努力されてコツコツ頑張っていらっしゃると思います。
    そもそも、我が子の室長がいつもおっしゃるのですが、サピックスはコツコツ努力して積み上げる塾だとのことです。
    謙虚、素直、感謝の気持ちを持つ子供が成績も伸びて受験に成功します。という言葉を信じています。

    終了組ではありませんが、長文失礼しました。

  2. 【2425312】 投稿者: そういうお子さん知ってます  (ID:Wc2LhUkh9oE) 投稿日時:2012年 02月 12日 21:19

    すれ主様のお子様と同じような方、知っています。
    その方は6年生からサピに入塾し、筑駒、開成受かっていました。
    6年生からで十分でないでしょうか?

  3. 【2425399】 投稿者: 横ですみません。うーん様へ  (ID:3dD.DBx3PiE) 投稿日時:2012年 02月 12日 22:28

    スレ主様のお子さんは真偽が問われるくらいのレアケースな天才なお子様です。
    うーん様の投稿の最初の3行だけで十分なアドバイスだと思います。
    しかし、我が家のような本当の凡人には、うーん様の投稿が大変参考になりそうですので、是非詳しくお聞かせ願えますか?

    教室長が「筑駒だけは運です。わかりません。」と新5年生の親御さんにお話になるということは、いつどのような場でお話になったのでしょうか?

    うーん様、個人のお考えの「サピックスに天才さんはほんの数人または2、30人」というのもまた興味深いご意見です。
    で、その理由というのは

    >天才さんは少ないと思った理由は、我が子は凡人ですが、いつも淡々とサピックスのテキストをやっています。
    マンスリー等の範囲があるテストだと皆さん相当努力されているために、上位に食い込むことが難しいですが、範囲がない組分けや範囲があってもクラスの昇降に関係がない復習テストでは、上位に食い込むことができるからです。

    ということですが、うーん様が謙遜して凡人とおっしゃっているだけで
    うーん様のお子様もやはり天才の類に入っていらっしゃるということですね。
    マンスリーはともかく、組み分けや復習テストでは数人から2、30人の次点に食い込んでいらっしゃるとしか読めませんので、その前提でお話を続けさせていただきます。

    すると、ここからが本音で知りたいところです。
    うーん様のお子様は いつも淡々と=コツコツ努力 していらっしゃる。
    だから、組み分けと復習テストでは上位に食い込める。
    しかし、マンスリーではそれなりに上位でいらっしゃるのでしょうが、組み分けほど上位には行けない。
    その理由は他のお子さんが相当努力しているから。だけなのでしょうか?
    一般の生徒でも、相当な努力さえすれば一時のマンスリーならうーん様のお子様クラスの天才さんを上回る成績がとれるかもと期待してしまいそうです。
    ただ、相当な努力とおわかりになるくらいですものね、どのくらいの努力だったのでしょうか?
    いろいろと参考にさせていただきたいものでぜひよろしくお願いします。

  4. 【2425401】 投稿者: これ以上は  (ID:JSDmtu3yqxQ) 投稿日時:2012年 02月 12日 22:30

    スレ主さん

    〆られた後ではありますが。

    地域が限定されています。

    本当にそれほど優秀なお子さんならば、人の口の端に上るかもしれません。

    これ以上の書き込みはされない方がよろしいかと感じます。

  5. 【2425709】 投稿者: どうだろ  (ID:I4k4wjN8epw) 投稿日時:2012年 02月 13日 07:26

    「サピの上位1割に入っていれば、筑駒狙える」というのはどうだろうなあ?
    1割って、450位ぐらいでしょ。
    男子だけで300位。
    確かに、「狙う」だけならだれでもできるけど、
    筑駒だったら男子で50位、すこしオマケで、全体順位で100位ぐらいじゃないかなと。
    まあ、まだ4年だけどね。

  6. 【2425867】 投稿者: はちみつれもん  (ID:vSgGQPTpedI) 投稿日時:2012年 02月 13日 09:49

    これ以上は さん、ご親切にありがとうございます。

    これにて〆させて頂きます。皆様ありがとうございました。

  7. 【2425893】 投稿者: よこですが、  (ID:f9GktkdWrO2) 投稿日時:2012年 02月 13日 10:01

    14~15クラスは、中規模ですか? 大規模ですか?

  8. 【2425961】 投稿者: 人による  (ID:wgfR/HrX2.A) 投稿日時:2012年 02月 13日 10:42

    校舎の人数で行くと自由が丘が1学年400人超でダントツ。
    そして東京校は300人超
    ここ2つはまちはいなく大規模ですね。

    続くのは200人~250人の校舎。
    吉祥寺、成城、たまぷら、練馬、横浜、西船、横浜。
    おそらく14クラス前後で、αクラスが3~4。

    大規模と感じてる人と中規模と感じてる人とさまざまみたいですが、100名以内の校舎が10校舎以上、
    SAPIX全部で44校舎あることを考えると14クラスは大規模の部類かな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す