最終更新:

83
Comment

【2633014】自習室のないサピは?

投稿者: 4年保護者   (ID:/sGptO01kCs) 投稿日時:2012年 07月 28日 18:13

現在4年生でサピに通塾中です。
通常特に塾に不満もないのですが、この時期(夏休み)は自習室があって、いつでも質問を受け付けてくれるNに心惹かれ、うやらましいなぁ・・と思います。
夏期講習もお弁当持ちで、塾に居る時間がずいぶん長いようですし。
やはり、サピ生はその分を家庭、親がカバーしなければならないってことなのでしょうか?
皆様はどのようにお考えなのか、是非お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 1 / 11

  1. 【2633058】 投稿者: ようするに  (ID:07aZxgYNfG2) 投稿日時:2012年 07月 28日 19:09

    自習室の存在や、いつでも質問を受け付けてくれる体制や、お弁当を持参して長時間塾にいられる環境は、難関校の合格実績となんら相関性がないということなのでは?

    サピは優秀な生徒がたくさんいるから…ともいわれますが、やはり受験は本人と家庭のやり方次第なんだと思いますよ。

    今年上の子供が終了しましたが、うちに限っていえば別にこのようなシステムの必要性は感じなかったです。

    子供のやっていることや必要としていることが、自宅で勉強しているためにダイレクトに把握できていましたし、気軽に質問できないことで、むしろ極力自分で何とかしようという粘り強さが養われたと思います。

    まあ、ご家庭の事情やお子様の個性は様々でしょうから、Nがあっている方もいらっしゃるでしょうね。

  2. 【2633059】 投稿者: 家庭によりけり  (ID:tt5AE6GuzkQ) 投稿日時:2012年 07月 28日 19:10

    6年保護者です。
    ご家庭の考え方・環境にもよるかと思いますが、講習が午後1時~午後7時で、家で昼食・夕食が食べられるサピは健康的でいいと思っています。
    まだ始まったばかりなのでまだまだ甘い!と言われるかもしれませんが
    今のところ帰ったあと算数(半分程度)+理or社の復習をする時間があり、室長先生絶賛ご推奨の6時起きで勉強すれば午前中は有名中をする時間も取れています。
    質問がいつでもできるのはいい反面、聞けばいいや~っと真剣勝負で考えない・真剣に授業を受けない癖がつくかなと。
    うちは時々質問教室に行きますが、行く前「自分はどこがわからないのかちゃんと整理しなきゃ」という感じに一生懸命考えていて、そういうのをサピの先生は狙っているのかな~と。
    うちは、普段は特に質問しなくても授業でわかって帰ってくる&家でも自分で勉強するという親にとってはラクな子なので、そんなこと言ってられるのかもしれませんが…。

  3. 【2633079】 投稿者: 男子御三家卒業組親  (ID:gNJWWS9tdFU) 投稿日時:2012年 07月 28日 19:39

    サピしか知らないので、スレ主様がお書きになっている他塾の利便性には疎いのですが…
    きつい言い方かとは思いますが、サピを選び、かつ第一志望進学組の方々に、自習室や拘束時間といった、物理的な事柄を気にする傾向は少なかった印象です。
    サピのカリキュラムと、優秀なライバルと共に受ける授業が全て、と少なくとも我が家は判断していました。

  4. 【2633110】 投稿者: 辛口ですが  (ID:Z2MU0C8SDVQ) 投稿日時:2012年 07月 28日 20:20

    子供を長時間預かってほしい、わからない問題にすぐ答えてほしいって
    結局親の使い勝手の問題ですよね。
    サピって、お弁当の必要がないこと以外親を楽にさせてくれない塾なんです。
    でもそんなこと百も承知、子供と苦楽を共にし、最後まで寄り添って合格を目指す!
    という覚悟を持つ保護者でないと無理です。
    お子さんが家で勉強するのは邪魔ですか?
    スレ主様がどのような動機でこの塾を選ばれたのか分かりませんが
    合格実績の裏には塾の素晴らしさだけではなく、本人の頑張りだけでもなく
    家族の熱意もあることをお忘れなく。
    不満を感じるポイントがズレている気がしますよ。

  5. 【2633117】 投稿者: いまさら  (ID:MSd3u2cna8U) 投稿日時:2012年 07月 28日 20:27

    このようなこと、すべて了承済みの上での入塾ではなかったのでしょうか?
    長時間、塾にいて欲しいとお考えのご家庭はサピには向いていないと思います。
    最小限の拘束で、効率良く。
    これが我が家にとっての最大限の利点ですが。

  6. 【2633127】 投稿者: 4年保護者  (ID:/sGptO01kCs) 投稿日時:2012年 07月 28日 20:47

    皆様、コメントありがとうございました。
    入塾前、サピのシステムは十分理解はしていたつもりです。
    別に、長時間塾にいて欲しいとか塾任せにしたいと思っているわけではないんです。
    主人は算数が得意で、子供に難なく教えてますし、私ももちろん教えています。
    特にそれが苦になっているというわけでもありません。

    ただ、もしかしたら、うちで親子共に勉強するより、塾の自習室で一人もしくは友達(あるいは良きライバル)と勉強し、わからない時は先生にその場ですぐ聞く・・というパターンの方が効率的なのでは?と思ったりしたものですから。

    でも、皆さんのコメントを読ませていただき、やっぱりうちはサピがあっているのがもしれないと再認識しました。
    このまま、親子で一緒にゴールまで頑張っていこうと思います。
    ありがとうございました。

  7. 【2633152】 投稿者: ようするに  (ID:07aZxgYNfG2) 投稿日時:2012年 07月 28日 21:17

    受験勉強は、特に中受の勉強は極めて個人的なものですよ。
    切磋琢磨は教室内にとどめておいたほうが賢明です。

    自習室で友達と和気藹々お勉強…あり得ないし、そもそも切磋なんとかどころか自宅レベルの勉強が出来るかどうかも怪しい。
    塾に行けば勉強していると思うのは危険です。

    まあ取りあえず納得されたようで、よかったです。
    〆後に失礼致しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す