最終更新:

1097
Comment

【2852192】6年生の広場【2013年度】

投稿者: 山頂   (ID:P4IW6gKXCvg) 投稿日時:2013年 02月 07日 23:55

いよいよ始まりましたね。
2014年受験に向けて、頑張りましょう!
前向きな情報交換にしましょう‼

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 27 / 138

  1. 【2969916】 投稿者: どうしよう  (ID:lziTa4l5CR.) 投稿日時:2013年 05月 16日 23:57

    算数国語、自己採点ですが、今まで見たことないような恐ろしい点数です。国語は初めての文章だと本人が言っていて、さぴ卒の兄が、「んなわけねーだろ、マンスリーで」と反応していましが、みなさまおっしゃるようにやはり初見の文章だったのですね。

    こわいものみたさで早く平均点が知りたいです。

  2. 【2969953】 投稿者: ももたろう  (ID:b4LJiKRzMy2) 投稿日時:2013年 05月 17日 00:34

    我が家も今採点が終わり、国語の記述点をいれずに計算して、320点程度。
    実力テスト並みの合計点でした・・・。いつも得意な国語が↓↓↓・・・・。
    逆に算数はいつも通り。(というかいつもよりまし。)
    今回、範囲も4回分と狭かったので、いつもだめだめな理科・社会に力を入れて全体で
    80%は取りたいと(せめて70%は取れると!)期待していた分、ショックは大きいです。

    勢いで、S.Oの志望校全部下降修正してしまいました!

    親がテスト結果に癇癪起こして、良いことはなにもないと頭ではわかっているのですが、
    ダメ親です・・・。

    平均点、どうなのでしょうね。とても気になります。

  3. 【2970004】 投稿者: 平均点  (ID:cV4SIZkmA56) 投稿日時:2013年 05月 17日 01:32

    昨年は299.2点のようです。
    やはり、300点あるいは少し超えるくらいの覚悟はしておかなきゃですね。
    また2週間ちょっとでSOがあり、その後6月のマンスリー、胃が痛む日が続きそうです。

  4. 【2970992】 投稿者: 作戦ミス!  (ID:aTv/h8LSw3g) 投稿日時:2013年 05月 17日 20:12

    理科が痛いです。
    順番どおりに解き進めて「てこ」の計算をガッツりやって時間切れ・・・。(泣)
    問題の見極め力がまだまだです。

  5. 【2971062】 投稿者: うちもです!  (ID:uQtPeJIXRg2) 投稿日時:2013年 05月 17日 21:14

    理科得意の女子ですが、やはり最後にてこをやろうと思ったらしく
    時間切れになってしまったようです。


    理科で稼いでいるので、あすの結果が心配です(ToT)

  6. 【2971718】 投稿者: 5月マンスリー  (ID:uQtPeJIXRg2) 投稿日時:2013年 05月 18日 13:20

    出てますね!

  7. 【2990005】 投稿者: 第2回SO  (ID:adqMtKc.Ylo) 投稿日時:2013年 06月 02日 08:42

    ですね。
    うちは昨日運動会。
    特にSO対策はいつもしていませんが
    運動会練習やら「作戦会議」やらで、家庭学習は不足気味でした。
    (学校の良い思い出にはなったと思いますけど。)
    さて どうなるでしょうか。
    そして、明日 面談です。
    SOの前で良かったか悪かったか・・・

  8. 【2990222】 投稿者: あさって面談です。  (ID:WSoytRMNPsc) 投稿日時:2013年 06月 02日 12:13

    同じく、運動会やら宿泊研修やらで平常の見直しでアップアップデスね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す