最終更新:

53
Comment

【2884237】たまぷらから一名のみ

投稿者: 麻布希望(5年)   (ID:.e8zDD5A6jY) 投稿日時:2013年 03月 03日 21:23

今年の麻布合格者は一名のみです。卒業生は200弱です。
麻布コースがあって(以前2つも)例年10名前後の合格者を出したのに、今年はたった一人だけ?!教師陣の指導力に問題でもあるのしょうか?さぴ全体の麻布合格者は去年より大幅に減ったわけでもないことから、問題の傾向が変わって、対応できなかったというのは、考えられないです。専用コースがあったわけだから、志願者が少ないというわけでもなさそうです。やはり先生でしょうか?今のうち実績のある校舎に転校した方がいいでしょうか?
校舎に聞いても本当のことを教えてくれません。
どなた、本当のことを教えて下さい。
お願いします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 4 / 7

  1. 【2886688】 投稿者: サピックスってやな親が多い!  (ID:gNJWWS9tdFU) 投稿日時:2013年 03月 05日 22:33

    受験年度と校舎がわかれば、残念だった受験生の特定も容易でしょうね。

    こういうスレを立ててあげつらう神経を疑います。

    四谷から筑駒0、などを話題にするのと、汚さの意味が違うと思います。最低です。

  2. 【2886718】 投稿者: むしろ  (ID:9i5OUoyrO0s) 投稿日時:2013年 03月 05日 22:51

    あら・・・これ釣りだと思っていました。
    だって心配があまり保護者のようにみえませんけど
    仮にもサピ保護者が校舎を限定してまで特定のサピ教師批判を堂々とのべるでしょうか?
    麻布が狙える上位層はサピは多いとはいえ限られています。α組って2組くらい?
    校舎に相談した風なら、さらに教師陣に特定されますよね??
    そんなマイナス要素孕むようなこと、これから本格的な一年間お世話になるのに?
    うわっつらだけど効果的なな打撃をあの手この手で探っているだけのスレかと
    思っていました。

    上の方もグル?便乗してサピ叩き?いずれにしてもいやらしいですね…

  3. 【2886730】 投稿者: むしろ  (ID:9i5OUoyrO0s) 投稿日時:2013年 03月 05日 23:00

    >四谷から筑駒0、などを話題にするのと、汚さの意味が違うと思います。最低です。

    四ツ谷が筑駒0なんて初めて知りました。他塾の負の実績などここに書く必要ありましたか?
    ここで広める必要あったでしょうか?

    汚さも最低も貴方自身の中にあるかと心底思います。
    そういうの、端的にいえば偽善者と呼ばれると思います。
    少なくとも私は呼ばせていただきます。

  4. 【2886738】 投稿者: 落ち着いて!  (ID:Wg9KI3WVbIE) 投稿日時:2013年 03月 05日 23:02

    ここのスレッドはサピ関係者だけが出入りするわけではありません。
    特にサピの板には不純な動機で書き込む部外者が多いので、高度なネットリテラシーが必要です。

  5. 【2887480】 投稿者: たまプラ4年  (ID:YbAJxn63erg) 投稿日時:2013年 03月 06日 16:20

    うちも麻布に行ければいいなと思っているのですが、今年1名と聞いてびっくりしました。
    どなたか校舎に理由を聞かれた方はいないでしょうか?

    どなたもいなければ次回の保護者会で質問してみますね。

  6. 【2897840】 投稿者: たまぷらです  (ID:DpqtdA7TnHY) 投稿日時:2013年 03月 14日 23:04

    校舎に伺ったところ、かなり日数かかった後に
    お返事の電話を頂きました。
    志望者数もやや少なかったけれども、実績としても少なかった。
    しかし併願の栄光で合格を頂けている子もいるとのことでした。

    駒東と麻布はあまりにも校風が違うので、
    麻布残念→栄光は合格、という説明は一理あると思いました。

    ただ、人気が無いというわりには偏差値も下がってなく、
    他の塾でも麻布偏差値は下がっていません。
    なのでαギリ位の層で麻布を受けた方の実績が出なかったのかな。
    さすがにインパクトありすぎの数字ですから、
    今年はしっかり麻布対策をしてもらえそう、という期待をしてます。


    気になるのは、ここ1~2年、早稲アカのたまプラ校が急上昇している点。
    けっこうな優秀層でも、そのうちサピにくるかと思っていたら
    そのまま新6年に上がっていました。
    洗足や東京都市大レベルが減ったのは、その層が早稲アカに転塾しているから?

  7. 【2898694】 投稿者: ・・・  (ID:Td.Z4xTYFpU) 投稿日時:2013年 03月 15日 15:38

    たまぷらですさんは、たまぷら教室に通われていても
    たまプラーザの在住ではないのでしょうね・・・
    麻布がたまプラで今年は「志望者自体」少なかったのは
    あれかな・・・と思い当たることありますが、書けるわけありません。
    むしろ麻布関係者に聞いたほうがよいかもしれません。

    ちなみに早稲アカたまプラーザが急上昇してますか?
    今年は知りませんが、去年は屈辱の結果だったと、
    早稲アカに通わせている方々から聞きましたが、あれは謙遜だったのでしょうか・・・
    今年の新4年の入塾の出足が鈍いのは去年の実績に足踏みしてしまったから
    だとか?
    女子はともかく男子の難関層の実績ってたしかそんなに・・・
    女子は良いようなこと(特に女子学院)聞きますが、拘束時間も日数も
    サピの比ではないスパルタで、
    あれに耐えられる女子の性格もある意味限られてくるかな。
    都市大や洗足あたりの実績が急上昇という意味なら、そうなのかもしれないですが。

  8. 【2906450】 投稿者: 質問  (ID:kj6IXYIky4w) 投稿日時:2013年 03月 22日 12:59

    サピのたまプラはなぜ成績がいいのでしょうか?
    どうも継続しての傾向のように思えるので。

    いい先生を集めてる? それとも生徒の質?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す