最終更新:

1280
Comment

【3294542】4年生 アルファの広場 《2014》

投稿者: 合格めざして頑張ろう   (ID:S6d0ubUUvqI) 投稿日時:2014年 02月 20日 08:01

4年生の広場とは別に 作らせて頂きました。


穏やかに 情報交換致しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 69 / 161

  1. 【3510810】 投稿者: 標準偏差  (ID:y5hHfV0Pibk) 投稿日時:2014年 09月 05日 14:32

    今回標準偏差が75で、今までよりばらつきが大きくなってますね。
    基本問題が広い範囲で出たので、夏期講習についていけたかどうかで
    差が出やすくなっているんでしょうか。

    今後、この上下差は広がるんでしょうか?
    それとも下位層が脱落していくのでばらつきは少なくなるのでしょうか。

    うちは結果はさておき、夏期講習を乗り切ったことで、
    平常講習をこなすのが少し楽になったような気がします。
    同じ授業時間と宿題が、たった週2日で済むんですもの。
    楽チン、楽チン。
    そう思えるのは今だけですかね。

  2. 【3510837】 投稿者: 出ましたね  (ID:5msu1mwRQgI) 投稿日時:2014年 09月 05日 15:06

    今回は撃沈かと思いつつ、結果としては直近4回のテストと偏差値変わらずでしたので、少しホッとしました。しかし、ここのところ偏差値がずっと変わらないので、もう少し上げていきたいところですが、中々難しいですね。

    因みに、子供の校舎では、α基準が58〜62と結構波があります。小規模だからブレが出やすいのでしょうか?
    α基準の話題があがっていたので、ご参考まで。
    何はともあれ、来週水曜のクラス基準発表が待ち遠しいです。

  3. 【3510873】 投稿者: 素人予想  (ID:eYZwKIEIjjc) 投稿日時:2014年 09月 05日 15:48

     以前、
    >平均 287
    >αボーダー 340前半(中~大規模校舎の場合)
    と予想したものです。
     大きく予想を外し、お詫び申し上げます。
     それでは偏差値で様に完敗です。

  4. 【3510887】 投稿者: 初予想  (ID:3ZPvHDDIEhA) 投稿日時:2014年 09月 05日 16:07

    ビギナーズラックなりませんでした。
    280点は予想出来ませんでした。難しいです。下手なことは今後控えます。でも皆さんの予想を眺めるのは楽しいので観戦します。

  5. 【3510907】 投稿者: は~  (ID:0apuebqLj2I) 投稿日時:2014年 09月 05日 16:23

    αに行ったり出たりをしてますが、また出てしまいそうです。
    2科目平均だとかなりいいのに理科と社会が足を引っ張るわが娘。

  6. 【3510915】 投稿者: ため息  (ID:aAONAh8koz6) 投稿日時:2014年 09月 05日 16:40

    二学期早々、ガツンとやられました。
    七月の、昇降には関係ない復習テストも悪かったので、
    低迷しているのかも。
    国語の記述はいつも満点ちかいのに今回三点で、
    漢字も減点があり予想より低かったです。
    最大四クラス落ちなのでぎりぎりαですが
    本来はベット。
    毎日運動会練習で疲れているようですが、
    今日からまたやらせなくては。

  7. 【3511040】 投稿者: 徒競走  (ID:6KhiG1Y7rek) 投稿日時:2014年 09月 05日 19:07

    徒競走を徒競争。親の私まで採点時に見落とし。
    この親にしてこの子あり、という感じで、思わず笑ってしまいました。

    これからは漢字も真剣にとりくまなくちゃ!

  8. 【3511054】 投稿者: うちも徒競争、、、でした  (ID:23doWpWgwu6) 投稿日時:2014年 09月 05日 19:21

    上の方の書き込みを見て今気がつきました。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す