最終更新:

1280
Comment

【3294542】4年生 アルファの広場 《2014》

投稿者: 合格めざして頑張ろう   (ID:S6d0ubUUvqI) 投稿日時:2014年 02月 20日 08:01

4年生の広場とは別に 作らせて頂きました。


穏やかに 情報交換致しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 111 / 161

  1. 【3606607】 投稿者: そんなに平均点  (ID:uiVoR5DfwrQ) 投稿日時:2014年 12月 12日 14:43

    高いですかね。。

    前回より少し高いぐらいで落ちつきそうな気がします。

    国語も完答10点の記号問題もあるし。。

    今回に関しては、上位は国語の出来次第だと思います。αでも上位層は他科目ではそんなに差が出ないかと。

  2. 【3606641】 投稿者: アル3  (ID:aPnoViTzWfg) 投稿日時:2014年 12月 12日 15:14

    某校舎アル3です。偶然 親しいお子さん4人ご一緒していて 予想点数をお互いに話してみたら前回390点前後が420点前後に揃ってスライドしていたのです。うちの子は410点前後でしたが(涙)これだけで確定とは思いませんが やはりけっこう平均点高めかと思えてしまいます。

  3. 【3606658】 投稿者: アル1の壁  (ID:Xb8mLolpQEo) 投稿日時:2014年 12月 12日 15:35

    大規模校です。
    国語記述の減点引かずに430だったので初の
    アル1かと期待しましたが、平均点高そうですね。
    平均点高い時のアル1基準は何点くらいなので
    しょうか?
    小規模校の友人多く、子供より点数低くても
    アル1はいたりするので。気にしないように
    してますが。

  4. 【3606660】 投稿者: 平均点は高いのでは?  (ID:/D1uoIWKXk2) 投稿日時:2014年 12月 12日 15:36

    国語の記述を除いて固めに予想しても 、うちも前回より30点強はアップしているので、きっと平均点は高いと思います。しかも、問題の読み間違い、計算ミス、ひらがな指定を漢字で書くなどなど、くだらないミスをいつも通り5,6問(相変わらずミスをしているのに)しているのにです。
    大規模校α1ラインは420〜430くらいでしょうか。

  5. 【3606672】 投稿者: その子の特徴  (ID:WCI1R2DKh3s) 投稿日時:2014年 12月 12日 15:49

    算数の得点の仕方が鍵かと。

    450点超のスーパーなお子様とか算数無敵なお子様は別ですが、380~430位のレンジの算数って、

    難問にはなかなかアタックできないけど手堅く固めて120、
    難問にも食いつくけど大問1レベルでポロリと落として120、
    が混在すると思うんです。

    今回のような回に総点を伸ばすのは前者の方。
    平均点に素点が左右されにくく、今回総点を落とすのが後者の方なのでは...


    かくいう我が家は算数は後者、400点に結構な壁を感じる中途半端αです(泣

  6. 【3606714】 投稿者: なるほど。  (ID:Hitj4VAI3qo) 投稿日時:2014年 12月 12日 16:35

    その子の特徴様。

    納得です。

    勿論 我が子は後者です(泣)

  7. 【3606733】 投稿者: うちも  (ID:OsbeFgIHWeQ) 投稿日時:2014年 12月 12日 16:55

    その子の特徴様、うちの子のことを書いてらっしゃるのかと思うくらい、そのまんまです…。
    うちも後者のタイプで、毎回400点にギリギリひっかかるかひっかからないか、くらいの点数です。

    各科目、あと5点くらいずつ取れればプラス20点なのに!と捕らぬ狸の皮算用をつい毎回してしまいますが、
    そのあと5点が高い壁です。
    やはり徹底的に基礎をやって、確実に固めて取りこぼしをなくすのが近道なんでしょうか‥‥。

  8. 【3606759】 投稿者: 開き直り  (ID:EmQ9TIMVJ0.) 投稿日時:2014年 12月 12日 17:25

    家も後者の男子です。夏前くらいまで、基礎はあるはずなのにミスを連発。治すため、テストに緊張感を持つ様に言ったり数をこなしたりと対策をとりましたか、あまり効果はでず…。先生も六年生になり、本人が自覚しだしてからで充分とおっしゃっていたので、諦め、難問を取りに行く作戦!に変えてみました。算数では最後の大門を2つは取る!この回答率の低い問題を取るために入試問題まで、やるようになり点数もUPしました。家の様に単純なザ.男の子には、ミスを無くす事より、難問に取り組む事の方が簡単なようです。(今のところですが…)

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す