最終更新:

2565
Comment

【4862669】5年アルファの広場 【2018年度】

投稿者: 尾張・紀州・水戸   (ID:as/og13FeFI) 投稿日時:2018年 02月 02日 23:11

いよいよ来週から新5年の授業がスタートします。
お子さんがアルファコースに在籍している親御さん、アルファコース入りを目指すお子さんの親御さん、仲良く情報交換をしましょう。
荒らし、煽りはスルーでお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【5209527】 投稿者: SOは悩みが増す  (ID:fulbkzq/MGE) 投稿日時:2018年 11月 30日 12:50

    あ!そうですね。思考力の間違いでした。
    ご指摘ありがとうございます。

    いやはや親がこんなんじゃ先が思いやられますね(^^;;

  2. 【5209748】 投稿者: バランス  (ID:Yy.8JM846SI) 投稿日時:2018年 11月 30日 15:34

    麻布は確かにB寄りですが、Aもそこそこ出来ないと良い判定がでませんよね。
    AとBのバランス、4科のバランスで、志望校判定はでてると思います。
    どちらかに極端に偏ってても、それはそれで心配です。

  3. 【5209779】 投稿者: クラス基準  (ID:9hcYGwaUoeY) 投稿日時:2018年 11月 30日 15:57

    他塾生です。

    TK校(α1〜6)の入室コース基準は
    α1 344〜
    α2 330〜

    入室基準点は4科170点

    でしたよ。

    優秀層の厚いサピックスでの立ち位置は、やはり気になりますよね。
    我が子はとりあえずα1キープで喜んでいます。

  4. 【5209927】 投稿者: 教えてください  (ID:zANThZSDTiI) 投稿日時:2018年 11月 30日 18:02

    B問題が得意で麻布志望ならば、早稲田併願は得策ではないということでしょうか。
    3日に早稲田か海城か悩んでいます。

  5. 【5209981】 投稿者: 早稲アカのジュニアオープン  (ID:.Ty8M/7EWW2) 投稿日時:2018年 11月 30日 18:52

    皆様は受験されますか?

    迷ってます。

  6. 【5210037】 投稿者: α1  (ID:WysGls96ezY) 投稿日時:2018年 11月 30日 19:26

    すみません、便乗させてください。

    他塾生で、今回受験したのはαが1クラスしかない校舎でした。
    大規模校舎のα1クラスは、だいたいTK校と同じくらい(344点)と考えて良いですか?

  7. 【5210063】 投稿者: 大規模校舎のアル1基準  (ID:CvPolLL.BIc) 投稿日時:2018年 11月 30日 19:46

    大規模校(東京校、自由が丘校、吉祥寺校)のアル1基準は全体順位で150~200位あたりになることが多いです。時々250位くらいまでのこともありますが、まれに100位を切ることもあります。

  8. 【5210099】 投稿者: ありがとうございます  (ID:WysGls96ezY) 投稿日時:2018年 11月 30日 20:13

    大規模校舎がその3校であることも知りませんでした…
    順位で具体的に示してくださり、大変わかりやすくて助かりました。
    今後他流試合が増えていくと思うので、その都度参考にさせていただきます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す