最終更新:

102
Comment

【560313】★日能研★YTnet★SAPIX★

投稿者: まぐまぐ   (ID:oeSfFmyLQwY) 投稿日時:2007年 02月 08日 00:26

2chBBS今年も盛んですね

2月1日難関10校合格者数 07年2月7日19時現在 ( )内昨年
        <日能研>  <四谷大塚Gr>  <SAPIX>
開成     110(112)  71(100)  136(149)
麻布     102(96)   71(92)   131(132)
武蔵      51(53)   50(56)    36(39)
駒東      92(105)  44(56)   115(102)
慶応普通部  70(57)   26(48)    88(93)
桐朋      86(75)  110(116)    8(17)
櫻蔭      53(66)   41(48)   113(107)
女子学院    80(73)   74(86)    64(55)
雙葉      48(46)   36(39)    24(21)
フェリス    90(96)    18(23)    41(33)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計     782(779) 541(664)  756(748)

2月1日以外難関校
筑駒      31(39)   16(29)    63(65)
栄光      76(95)   25(44)   123(110)
聖光     158(174)  72(65)   134(139)
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
合計    1047(1087)654(802) 1074(1062)

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 12 / 13

  1. 【845445】 投稿者: まぐまぐ  (ID:aUadzrRtc.w) 投稿日時:2008年 02月 15日 23:17

    「サピがすごいとのアピール?」・・・ピンポーン!(子供を通わせているので・)


    皆さんの解説や分析を引き出せたらいいなーと思って、数字を貼っていました。

  2. 【845576】 投稿者: ロジック  (ID:X9SEzjBnBHk) 投稿日時:2008年 02月 16日 01:17

    サピと四谷と日能研の比較が目的でしょ。であれば、東京は麻布+開成+筑駒。神奈川なら、麻布+開成+栄光。難関10校は意味なしで不要。自分の子供が合格した学校が入っていようが、そんなのはその目的に全く関係はない。










  3. 【845920】 投稿者: 矛盾  (ID:zm8rIPmaggk) 投稿日時:2008年 02月 16日 12:29


    東京は麻布+開成+筑駒

    神奈川なら、麻布+開成+栄光

    なぜ筑駒・栄光がはいるの?

    論理的でないと思う。

    どうしてもなら開成・麻布で十分でしょ?


    別に開成・麻布だけが目標校でもないしね。
    やはり難関10校+4校あたりが妥当でしょ・・

  4. 【845994】 投稿者: まぐまぐ  (ID:phJzAzCb9nI) 投稿日時:2008年 02月 16日 14:13

    終了ですかね


    2月1日難関10校合格者数 2008/02/16 12:00 現在
           <日能研>  <四谷大塚Gr>  <SAPIX>    
    開成     83(135)    81(83)   171(156)
    麻布    107(102)    67(75)   147(131)
    武蔵     61(51)     54(53)    37(39)
    駒東     98(98)     48(46)   106(117)
    慶応普通部 64(73)     24(31)    88(90)
    桐朋     85(88)     52(127)   23(8)
    櫻蔭     63(53)     46(42)   124(116)
    女子学院  72(80)     67(77)    85(64)
    雙葉     35(48)     39(38)    28(24)
    フェリス   94(100)    26(23)    40(46)
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    合計    762(828)   504(595)  849(791)

    2月1日以外難関校
    筑駒     38(32)     14(24)    60(67)
    栄光    106(76)     25(26)   117(123)
    聖光    138(165)    50(92)   141(144)
    渋幕     291(326)   129(156)   289(234)

    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    合計   1330(1427)  722(893) 1456(1359)

  5. 【847197】 投稿者: お疲れ様でした  (ID:jjSBF9a6gfU) 投稿日時:2008年 02月 17日 18:21

    まぐまぐさんへ

    サピの親御さんでしたか。
    頑張ってくださいね!

    お子様のご希望がかなう事をお祈りしています。

  6. 【847359】 投稿者: なるほど  (ID:jIsjynyLIeA) 投稿日時:2008年 02月 17日 21:36

    銀次郎の合格サプリ
    http://[削除しました]ginjiroueito/diary/200802170000/

    サピ、独走の春! 難関30校 塾別合格者数
    バージョンアップ!  対象校を21校から30校に! 合格力も算出予定!
        2008年 首都圏 難関30校 塾別合格者数

    ● SAPIX、 独走の春! ぶっちぎりの一人旅!  開成171名、 桜蔭124名、過去最高更新
    ● 希学園 恵比寿教室 : 合格率ではSAPIXを凌駕! 合格力でもNO.1?
    ● 早稲田アカデミー : 男女御三家中、昨年191名 → 239名へ大幅増! 大躍進!
    ● 日能研 : 開成中激減の怪! 昨年135名 → 83名に・・・


    2008年 首都圏 難関30校 塾別合格者数、合格力

    http://[削除しました]ginjiroueito/8000 

    ※ 合格力の算定方法は、以下の通りです。

    1. 日能研の予想偏差値から標準値50を差し引き、各校に 「スコア」 を分配
    (中学に複数のコースがある場合は、最新の入試結果、人気度を加味し算出)
    2. 各中学校のスコアに合格者数を掛け合わせる
    3. 2の方法で各中学校のポイントを算出し、合計したものが 「総スコア」
    4. 総スコアを小6の塾生数で割り、100倍したものが 「合格力」

  7. 【847650】 投稿者: 矛盾さんへ  (ID:X9SEzjBnBHk) 投稿日時:2008年 02月 18日 07:25

    矛盾 さんへ:


    東京で、日本最高峰の筑駒を入れない道理が無いのでは?
    よって、開成+麻布はなし。
    筑駒+(開成+麻布)x0.5でも良いと思うがどうか。
    理由は半分が埼玉・千葉組、半分が神奈川組だから。


    神奈川は筑駒でなく、もちろん一番良い学校の栄光に行きます。
    栄光+麻布x0.5でもよい。聖光を入れるかは自由でしょう。


    結局のところ、東京にしろ、神奈川にしろ
    トップ数校を必要により比べれば良いのですよ。


    申し訳ないが、14校に多摩ローカルの桐朋が入っていたり
    東京からいくはずも無い渋幕、東大や国立医学部への自由度を極度に狭める
    慶應中等部など、関係必要はない。


    早稲田実を入れるなら、法政や明治の附属中学を何故入れないの?
    偏差値で切っているの?


    早稲田を入れるならトップの早アカ中心の比較になる。
    入れるのがおかしい。
    (そうでなければその場合はそもそもサピックスを抜くべき。)
    数字を見ても、比較対象に無い。


    日能研の信者なのかしらないが、この3社大手塾の
    普通に難関10校+4校など妄想だ。トップだけでよい。
    加えるなら、上から下まで全学校で比較すればよいではないか?
    14校、何回見ても変な比較だ。


    「矛盾」というならもともと14校の比較が「矛盾」なんでしょう。
    でも矛盾なんていう言葉が出るような、論理性を求めていないんですよ。
    日本語が基本的におかしい。
    あるのはどういう切り口かということ、説明のロジック。
    比較については簡潔な方がよりよいのです。

    -------------------------------------------------------
    > > 東京は麻布+開成+筑駒
    >
    > 神奈川なら、麻布+開成+栄光
    >
    > なぜ筑駒・栄光がはいるの?
    >
    > 論理的でないと思う。
    >
    > どうしてもなら開成・麻布で十分でしょ?
    >
    >
    > 別に開成・麻布だけが目標校でもないしね。
    > やはり難関10校+4校あたりが妥当でしょ・・
    >
    >


  8. 【853855】 投稿者: また来年  (ID:QAuFvVORULs) 投稿日時:2008年 02月 22日 20:47

    終了ですかね

    そうですね!


    2月1日難関10校合格者数 2008/02/16 12:00 現在
           <日能研>  <四谷大塚Gr>  <SAPIX>    
    開成     83(135)    81(83)   171(156)
    麻布    107(102)    67(75)   147(131)
    武蔵     61(51)     54(53)    37(39)
    駒東     98(98)     48(46)   106(117)
    慶応普通部 64(73)     24(31)    88(90)
    桐朋     85(88)     52(127)   23(8)
    櫻蔭     63(53)     46(42)   124(116)
    女子学院  72(80)     67(77)    85(64)
    雙葉     35(48)     39(38)    28(24)
    フェリス   94(100)    26(23)    40(46)
    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    合計    762(828)   504(595)  849(791)

    2月1日以外難関校
    筑駒     38(32)     14(24)    60(67)
    栄光    106(76)     25(26)   117(123)
    聖光    138(165)    50(92)   141(144)
    渋幕     291(326)   129(156)   289(234)

    −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
    合計   1330(1427)  722(893) 1456(1359)


あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す