最終更新:

546
Comment

【6822963】豊島岡は桜蔭抑えの定位置を失ったか

投稿者: 池袋   (ID:4l5Yw8Fn7lI) 投稿日時:2022年 06月 20日 10:00

この20年、豊島岡は女子中学受験界に新興校旋風を巻き起こし、御三家追撃の筆頭と目されてきました。
しかし、今年の東大入試の失速はタイミングも最悪でした。
渋谷系の勢いで、渋渋が1日偏差値で桜蔭に並んでしまい、洗足は東大合格者数20人。率でも数でも、受験少年院の覇者を譲ってしまいました。

今や桜蔭のダントツすら危うい(とはいえ、こちらは東大理III数でも磐石ですが)上、桜蔭抑えとしての豊島岡の地位も失われたでしょうか?
桜蔭ダメな場合、豊島岡受かっても、渋谷系2校、洗足、さらには広尾や市川に逃げられてしまうのではないでしょうか?
というより、同じ2日でも東大合格率、白百合の方がいいんですよね。ブクロより靖国の方がかっこいいなあ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 22 / 69

  1. 【6829124】 投稿者: どこでもいいなら  (ID:KiG2QVEvHnU) 投稿日時:2022年 06月 24日 20:02

    地元の公立でいいじゃん
    文京区や港区でさへ半分以上は地元の公立に行くんだから

  2. 【6829154】 投稿者: そんなことはない  (ID:WIIv58578TQ) 投稿日時:2022年 06月 24日 20:22

    そうですね。どこでも楽しく過ごせますが、志を同じくする優秀な仲間が多いほうが将来困難に出会ったときも助け合えるかもしれませんね。そういう意味で優秀な生徒が多い学校であれば同じかと思いますよ。
    官僚や公務員が女性にとって働きやすいと誤解している方もいらっしゃるようなので経験女性として若い女子達に声掛けずにいられませんでした。今更職業選択をするわけでもない世代には余計な一言だったかと思いますので失礼します。

  3. 【6829212】 投稿者: そうなんですね、ありがとうございます。  (ID:XSCXu1977VE) 投稿日時:2022年 06月 24日 21:07

    地元の役所は男女比率半々(パートも多い様子ですが)ぐらい。男性社会というよりは正規の公務員と昔公務員だったけど退職して今はパート勤務の若干年齢が高そうな女性達(予想です。男性もいますかね。)との格差が正社員と派遣、アルバイトよりもキツそうだとは思いました。そのような職場内の立場の違いで辛い思いはありそうですが、正規職員同士なら男女関係なく働きやすいのではという印象です。違うみたいですね。でも最近は男女の差より正規非正規の格差のほうがあからさまのように思っています。まあ、優秀な方には関係ないですね!

  4. 【6829238】 投稿者: そんなことはない  (ID:WIIv58578TQ) 投稿日時:2022年 06月 24日 21:26

    伝え方が良くなかったかもしれません。
    官僚や公務員に昇進等で男女差があるとは思っていません。そこは公平だと思います。
    ただ現実問題、女性が育児をするうえでは(特に我が子の小受や中受サポート等しながら働き続けたいのなら)
    長時間労働を良しとする環境や柔軟な働き方が名目だけとなっている環境では、周囲と自身が満足できる仕事と育児の両立が困難だと伝えたいです。
    時短では仕事の結果は出しにくいし、時短を子の中受時期まで続けたとしたら仕事の成果は出せない。家でもどこでもいつでも働ける仕事が、育児中は結果を出しやすいです。
    仕事で結果を出しながら(ただし夜中に家で仕事したりは普通)、子供への寄り添いもある程度できる仕事も結構ありますから今後世に出る女子たちは先輩達の姿から学んで欲しいです。先輩たちと言っても20代ではなく子供が大学生位でかつ社会での活躍を継続できた女性達です。

  5. 【6829267】 投稿者: 外資、英語、ワークライフバランス  (ID:vvAwFlwKXEw) 投稿日時:2022年 06月 24日 21:51

    理系でも文系でも無資格で就職して外資や英語を使った仕事で効率的にワークライフバランスを追求しようとするとやはり桜蔭・豊島岡より渋渋・広尾、東大より海外大というイメージはありますね。

    毎日業後に英語を勉強しながら広尾や渋渋で帰国向け英語教育を受けていれば、と後悔するα出身女性は今後増えていきそうです。

  6. 【6829276】 投稿者: よーわからんが  (ID:ZY02PjtPLDM) 投稿日時:2022年 06月 24日 21:58

    アメリカの大学はリベラルアーツで、アンダーグラデュエートは高校みたいなもんだよ?
    アメリカ社会では高卒と同じで、スキルもなく、1人前とはみなされない。最低MBAかJDというロースクールのコースに行く必要あるけど、その予算はあるんだよね?

  7. 【6829294】 投稿者: 余計わからない  (ID:XSCXu1977VE) 投稿日時:2022年 06月 24日 22:14

    すみません、わかりやすくご説明いただけると助かります。そもそもリベラルアーツてなにを指すんでしょう。教養みたいなものですか。アンダーグラデュエートとは。高校三年生のこと?すみません。わからないので、わかりやすくお願いします。質問しかしておらず、スレの皆さんすみません。

  8. 【6829333】 投稿者: つまり  (ID:ZY02PjtPLDM) 投稿日時:2022年 06月 24日 22:40

    アメリカの大学生は専攻学部には属しておらず、メジャーという専攻が緩く卒業証書に書かれる程度で、専門の勉強はほとんどしないのです。
    というか、アメリカの高校の勉強のレベルは低いので、大学で専攻の勉強ができるほど基礎学力がありません。
    特にアメリカの大学には微積分ができる生徒はほとんどおらず、理系大学院やビジネススクールで勉強するには難ありです。(というか、九九も覚えておらず、四則演算も電卓なしではできません。)

    ということで、4年制大学はアンダーグラデュエートと呼ばれるのですが、これは日本の高卒と同じで、最終学歴とは認められていません。
    多くのホワイトカラーの人たちは、アンダーグラデュエート修了後(バチェラーという資格になる)、少し働いてお金を貯め、本職を得る前に専門教育を職業大学院(プロフェッショナルスクール)で受け、MBA(日本でいう修士)やJD(小室圭さんが取った司法試験受験資格、こちらは博士相当)を取ってようやく本格的に社会人になるというわけです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す