最終更新:

38
Comment

【1506268】教師の力量に不安

投稿者: sakura   (ID:sZakblLXx.E) 投稿日時:2009年 11月 15日 01:06

最近 永福町校に通いはじめました低学年生です。

学校でも塾でも 教師の力量などによって その教科が好きになったり
嫌いになったり 成績が上がったり下がったりとあると思いますが
親としては、嫌いな教科を好きにしてくれる教師 不得意だった教科を得意にしてくれる教師を望んでいると思います。

現在 国語の授業中は みな集中しているのに 算数の授業中は 騒がしくおしゃべりが多い様子です。
国語の先生は 生徒を小学生としてあつかっている様子で 子供たちもしゃきっとして授業を受けている様子です。
算数の先生は やさしい感じではありますが 生徒をまるで 幼稚園生のようにあつかうため 子供たちは 気ままに授業を受けている様子です。
よって、国語は静かに授業が行われ 算数は意外と騒がしい中行われているようです。
いろんな発言がでるというのは 集団学習において とてもよいことではありますが
算数の教師自体が 児童に対して おしゃべりが多いと感じたり 集中していないと感じている様なので よい集団学習が行われているということとは違うようです。
また、教師の力量のなさで 子供たちを集中させることができないことを
保護者の方に責任があるかのように 注意をしてくる有様です。

嫌いでも 不得意でも 教師の力量があり おもしろいと楽しいと感じることができれば授業に集中すると思うのです。

低学年 算数の教師の力量に 不安を感じています。

みなさま 教師の力量に不安を感じたことはありませんか?
またそういう場合は どのような対処をしたらよいのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【1508856】 投稿者: うちの校舎の場合  (ID:me9pskUi.gY) 投稿日時:2009年 11月 17日 10:02

    4年です。確かに先生の力量には差があって、4教科全部いい先生ということはないです。うちは3年の時は皆いい先生でしたが、4年になってクラスが増えたらばらつきが大きくなってきました。αと一番下位クラスがいい先生が多く、中位クラスはそうでもない気がします。(一番下位のクラスにいい先生がいるのは、良心的ですね。)
    夏期講習などは特にバイトの講師が多いのか宿題も明確に言わなかったり、騒いでいても注意しなかったりします。
    ただ通常授業では、どの先生も、騒いで他人に迷惑になっている子がいたり宿題をやってこなかったりするとかなり厳しく注意していただけます。時には他のクラスの先生も一緒になって怒ります。注意された子はかなりショックを受けて、泣いているそうです。ひどい時は廊下に出されたり、帰れと言われたりするそうです。逆に注意された子のお母さんからクレームにならないのかな、と心配になるほどです。

    騒いでいる子を注意してくれないようでしたら、クレームを言ってもいいのではないでしょうか。教え方が良い、悪いというのは微妙な問題ですので、難しいですね。ただ自分の子供の経験から言って、話が面白いだけの先生に指導してもらっても成績が伸びるわけではないようです。重要なのは子供の成績を伸ばしてあげようとする熱意や愛情が子供に伝わって「あの先生は好きだから、いい点をとって喜んで欲しい」と思えることです。サピにはそういう先生たくさんいますが、全員とはいかないのは仕方ないと思っています。

  2. 【1508971】 投稿者: サピ母  (ID:bx1ju9tbYrg) 投稿日時:2009年 11月 17日 11:26

    一人目が第一志望合格で終了、二人目が通塾中です。
    塾や先生、同じクラスの方々との相性は、どちらに通われても当然ありますよね。
    先生の力量云々は、こちらでは控えさせていただきますが。

    高学年でも、上位と下位ではクラスの雰囲気が全然違います。
    うちの子どもも大きくクラス落ちしたとき、雰囲気や集中度の違いに驚いていました。
    授業の進み方が遅い、私語が多くて授業の妨げになる、先生への態度が悪いなど、
    上位クラスでは考えられないことが普通にあるのが、かなりショックだったようです。
    厳しい現実を知って、自分で解決策を考えるいい機会だと見守っていましたが、
    私語の多い授業でも集中して、次のテストに向けて復習に取り組んだ結果、
    賞状をいただく成績で、なんとか元のクラスに戻ることができました。

    クラスの昇降に一喜一憂してはいけないのは当然なんですが、
    上位の方が集中して中身の濃い授業を受けられ、子どもが望んでいるなら、
    自分でがんばって結果を出し、また上がるしかないんですよね。
    厳しいですが、やはり塾ですし、サピはそういうお子さんが集まっている塾ですから。
    優秀なお子さんの中で上を目指してがんばるのは、親子ともに大変なことですが、
    結局、それが受験勉強ですし、志望校合格に必要なら避けて通れないことですよね。

    どうしても納得できかねるのでしたら、お子さんの更なる成績アップを図りつつ、
    他の塾も体験させるなどして、情報収集を並行されたらいかがでしょう。
    まだ2年生で時間はありますし、塾はツールですから、厳しく選んで当然だと思います。
    経済的な面以上に、そこで何年も膨大な時間を過ごすことを考えれば、
    お子さまに合う最善の環境を模索されるのがよろしいのでは。

  3. 【1510194】 投稿者: 言ったけど、  (ID:7ffAwUAsUFY) 投稿日時:2009年 11月 18日 09:42

    うちのクラスにも物凄くうるさい子が授業を妨害し、
    子供が「先生の声が聞こえない」というので、
    その旨伝えました。
    しかし、全く対応してもらえませんでした。
    とても不愉快です。

  4. 【1510261】 投稿者: 言ったけど、さんへ  (ID:L.2Z9ohvS9s) 投稿日時:2009年 11月 18日 10:35

    それは残念でしたね。先生の声が聞こえないというのは困ります。
    伝えるのではなく、相談してみたらいかがでしょうか。
    もしかしたら、たいしてうるさくないのかもしれません。
    納得いかない返答があるかもしれません。
    学校と違って塾は転校が簡単です。
    お子さんにとって良くない学習環境であれば、我慢してサピにいることはありません。
    もしクラスが複数あるのでしたら、もっと上のクラスにいけば、その騒ぐお子さんはいなくなりますし、先生も変わるので対応も変わることが予想されます。


    実際のところ、うるさい子はいますよ。
    でも、上位クラスは集中力があり先生の教え方もスマート。上位クラスはうるさい子がいても対応しています(ほおりだす)し、生徒も切り替えが早いのであまり影響ないような気がします。
    集中力の足りないクラスになってしまうかも、上位クラスに入れるかも本人次第。
    子ども自身が困ってなければ、ほおっておいても良いのかも知れませんよ。

  5. 【1510365】 投稿者: たくさんのご意見ありがとうございました  (ID:DF0yQp/RDXg) 投稿日時:2009年 11月 18日 12:09

    保護者のみなさまのご意見を伺ってとても勉強になりました。
    ありがとうございました。

    今回、下記にようなことがよくわかりました。
    今後 転塾も考慮しながら 様子をみていきたいと思います。

    ●サピの保護者の方塾や教師にあまり重きをおいていない方が多い。
    ●サピは 御三家の合格者獲得を目指した塾で 上位者にはよいが中堅以下の面倒見はよくないとよくいわれている。
    ●塾や教師ではなく、システムやカリキュラムが重要。
    ●受験は 「塾と子供の受験ではなく 親と子供の受験」
    ●親と子で上手に取捨選択をして 学習していくことが重要。

    「教師に力量に不安」ということ対しては 塾や教師に重きをおかないという保護者の方のアドバイスに沿っていきたいと考えました。

    一度 このスレは〆させていただきたいと思います。
     

  6. 【1510649】 投稿者: 頑張って  (ID:L.2Z9ohvS9s) 投稿日時:2009年 11月 18日 16:32

    塾=システム・カリキュラム・講師・実績なので、サピに限らず皆さん、どこの塾に行くかは重きを置いていると思いますよ。
    トータルで考え、その塾が自分の子に合っているのかどうか。
    ちょっとだけ付け加えたく思い、失礼致しました。
    塾によって特徴があるので、上手く利用するのみです。とはいえ、それが難しいのですが。
    お子さんのために、頑張ってくださいね。

  7. 【1511111】 投稿者: 塾=システム・カリキュラム・講師・実績  (ID:73BgMoTRfTw) 投稿日時:2009年 11月 18日 23:22

    頑張って 様

    塾=システム・カリキュラム・講師・実績 ですね!

    アドバイスありがとうございました。
    がんばります!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す