最終更新:

6
Comment

【1547821】夕飯はどうしていますか(共働きの場合)

投稿者: ひとみ   (ID:O2elgt0wFMI) 投稿日時:2009年 12月 18日 16:34

共働き家庭で小学2年生の子供がいます。徒歩圏内にサピックスがあり4年生から通わせようか検討しています。小学校が終わって学童などの後に、そのまま塾へ行ってしまうとさすがにお腹がすくと思うのですが、夕飯を軽く食べさせたりなどということは働いていてできません。共働きのご家庭はお子さんは食事はどのようにしてサピックスに通われていますか? やはり高学年になると短時間のパートに切り替えたほうがいいのでしょうか? 実際に通われている方教えてください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【1547901】 投稿者: 経験ママ  (ID:Z8e8s5lTr3s) 投稿日時:2009年 12月 18日 18:01

    これから山ほどお金がかかりますので、お仕事は是非そのまま続けることをお勧めします。私も遅い時は夜10時までになる時もあり、塾のお弁当を渡すことは出来ませんでした。夏は特に夕方まで持ちませんから(腐ってしまう)、開き直ってコンビニでおにぎりを買ってもらいました。1、2個くらいにして塾が終わって家に帰ったら改めて食べさせました。たまにお友達とマックやラーメン屋さん等楽しんでましたね(笑)。塾でも(こういうご時世ですから)共働きのお子様が多く、うちの子が特別ではなかったですよ。学校が終わると歩いて自宅に帰り、塾バックを取ってバスに乗り、電車で塾に通うという生活でしたが、迎えの車の中でその日の学校の様子や塾での勉強の事を必ずしっかり聞いてあげてました。別にグレたり(多少の反抗期はありましたが)暴れたりすることなく、第一希望の難関校に合格しました。出来る環境のお母様ならお弁当を作るほうが良いに違いありませんが、無理なら今は便利な手段を利用するべきです!ただし、親子の会話は大切です。それだけは省略されませんように!

  2. 【1547941】 投稿者: αで終了組  (ID:JTUdongZyL2) 投稿日時:2009年 12月 18日 18:37

    我が家は母子家庭です。
    フルタイム勤務なので、子供が学校から帰った時には家に居られませんでした。
    なので、塾の日は軽食を用意しておきました。
    菓子パン、おにぎり、果物など…。
    夏期講習などの時も同様です。
    わざわざ作らなくても、それこそコンビニで買ってきたものでも良いのでは?
    用意しておいても、学校からの帰りが遅くなったりして、塾への時間ギリギリだと食べないで出かけてましたけどね。

    うちは買い食いはさせませんでした。
    でも帰りにアメやらガムを買って、友達と分けてたみたいでしたけど。

  3. 【1548326】 投稿者: 何とかなります  (ID:m7PKXS.FNTQ) 投稿日時:2009年 12月 19日 02:42

    高学年になると結構大変ですよ。
    我が家の息子の場合・・・。
    6年生のときには小学校が4時に終了し、4時半からの算数計算テストに間に合うためには
    駆け込みでやっとセーフ 状態でした。
    授業直前におにぎり1つ 持たせて食べさせたこともあります。
    サピックスはトイレ休憩も無いですから、日能研のように途中でお弁当も食べられません。
    終了も9時半過ぎますから、私は仕事から8時過ぎに帰って晩ご飯を作り、ランチプレートに乗せてお迎えに行きました。
    車でお迎えの方は帰りの車内で食べさせたようですが、
    我が家は(大層お行儀悪いですけど)電車の中で食べさせました。
    帰宅してから スープ類をいただくと もう11時近く・・・。
    親も子も よくもまぁ 頑張れたと思います。
    でも、まぁ、何とかなりました。

  4. 【1548545】 投稿者: 専業主婦ですが  (ID:5IdiVCTYOJk) 投稿日時:2009年 12月 19日 12:02

    うちはさぴっくすのある日はパンなどの
    いつものおやつよりは少しおなかにたまる感じのものを
    食べさせてから出して(4:00位)、夕食は帰宅(9:40位)してからです。
    帰りの電車の中で家から持っていったグミなどを食べたりしていますが
    今日もお疲れ様という感じのちょっとしたお楽しみみたいなものでしょうか。
    さぴっくすに入る前から夕食の時間がそんなに早くなかったためか(8時位)
    問題なく通っています。

    うちはさぴっくすまで電車で行っているため、片道30分のロスがありますが、
    スレ主さんは徒歩圏のこと、帰宅もうちよりは早いでしょうし、
    お仕事をされていると夕食もそんなに早く食べるという感じでもないでしょうから
    何とかなると思いますよ・・。
    現在6年なので、授業は9時終わりですが、5年までは8時までだったような気が・・
    徐々に遅い時間には慣れて行くと思います。
    うちも低学年のころは9:30頃になると眠くてどうしようもない状態でしたが
    今はなんとか11時頃まで持つようになってきました(笑)

    余計なお世話ですが、どちらかというと家庭学習のほうが心配ですね。
    もちろんお子さんによりますが・・。
    さぴくすは復習主義ですから家庭学習が大切です。

  5. 【1548884】 投稿者: 我が家の場合  (ID:yu38P5jBnM6) 投稿日時:2009年 12月 19日 18:43

    SAPIXまで歩いて20分くらいかかります。5年生の時は、行く前に朝用意したおにぎりを食べさせ、帰宅後に夕食をとりました。
    6年生は帰宅も遅くなりますので、しっかりした夕食を冷蔵庫に用意しておき
    レンジであたため、炊飯器からご飯をよそって食べさせています。帰宅後は家族の晩御飯のおかずを少し食べています。
    他の塾と違って、ほとんどお弁当がいらないことがSAPIXを選んだ理由です。
    用意するおかずはカレーやシチューなどでも大丈夫なので、お弁当を作るよりずっと楽です。
    炊きたてのご飯にあたたかいおかずも食べられるので子供にもいいのではないでしょうか。
    上の子は今6年生ですが、SAPIXにしてよかったと思っています。(他の面も含めてです。)

  6. 【1549088】 投稿者: ひとみ  (ID:XEsHMOduTDY) 投稿日時:2009年 12月 19日 22:52

    経験された方からたくさんお話を聞けてとても参考になり、とてもほっとしました。皆さん高学年になると色々と自分でされるようになるのですね。将来の塾通いも子供自身でできることは見極め、見守りながら仕事のほうもがんばっていきたいと思いました。どうもありがとうございました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す