最終更新:

10
Comment

【202178】夢も希望も可能性もない!?

投稿者: 北風1号   (ID:Zjm2Ac7Vd2M) 投稿日時:2005年 10月 21日 18:36

昨日返却のマンスリーで、またしてもクラスダウン。
夏以降、結局4クラスダウン。
こんな状態になるとは・・・(涙)
今までは、志望校変更なんて口に出した事がなかったのに、今回ばかりは・・・
自分から「諦めました」と先生に言いに行ったそうです。
毎日、きちんと勉強していても皆がカリカリやっている時期ですものね。
努力のみで今までのクラスを維持していた子供には辛い冬になりそうです。
3年間、憧れ続けてきた志望校ですが、真剣に変更を検討中です。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【208552】 投稿者: よく寝る子供  (ID:uXejTgcDGvY) 投稿日時:2005年 10月 28日 14:22

    子供は9月から本当に疲れたといってよく寝ます。毎日学校から帰ってきてからの昼寝も入れると10時間から11時間寝ています。ssのせいなのか。精神的な疲れなのか。無理して9時間にしてもまったくはかどりません。6年の初めと比べたら家での勉強時間も減っています。

    親としてはみんなと比べ勉強時間が少ないのでこのまま落ちて行ったらどうしようと心配です。

    体力がいきなりなくなってきた感じです。やる気も前ほどないです。この時期やる気のなくなるお子さんはいますか。それをどう乗り越えられましたか。子供には受験を乗り越えるのが精神的にも体力的にも重過ぎるのかと心配しています。

  2. 【209601】 投稿者: 冬眠のはじまり  (ID:GqMJdCDxV0c) 投稿日時:2005年 10月 29日 15:26

    娘も”よく眠る子供さん”と同じです。
    今まで以上に睡眠時間が増えちゃっているのに、二言目には
    「疲れた」「眠たい」の連発。もう聞いているだけでイライラ。
    「前より寝ているのにそんなわけはないでしょう」
    と一喝していました。

    >子供には受験を乗り越えるのが精神的にも体力的にも重過ぎるのかと心配しています。

    と聞いて、体力的なものでなく、精神的な疲れだと思い当たりました。
    親が見ている以上にこどもたちは神経をすり減らしているんですよね。

    今日は土特から帰ったら思い切って復習は切り捨て
    寝かせることにしてみます。
    大人だって眠かったり、疲れすぎていたりしたら
    いい仕事はできませんものね。

    親のあせりが子供に伝わらないよう
    こどもたちがリラックスして実力が出せるように
    腹を据えてがんばりましょう。

  3. 【216006】 投稿者: 紅葉  (ID:ApOC7kYKYTs) 投稿日時:2005年 11月 05日 15:51

    成長期の子供はとにかく眠くなるそうです。我が家も声変わりが始まったころからよく寝るようになり、身長も伸びてきました。それに伴い視力も悪くなってきましたし。ちょうど受験と重なり、子供もきっとつらいんだと思います。集中力の無い2時間より、集中した1時間のほうが価値がある、と割り切って、疲れをひきずらないほうがいいのではないか、と思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す