最終更新:

3
Comment

【34752】教えてください!

投稿者: 算数苦手。   (ID:DkmwyArPIpM) 投稿日時:2005年 02月 09日 17:34

新6年の娘がお世話になっています。
算数が苦手で、得意な国語と偏差値が平均20ほど
違います。マンスリーでは50はありますが、先日の
組み分けなど2回とも、42、43で・・・。
以前に習った問題などもすっかり忘れてしまっているようです。
基礎トレの1年分の復習は一応させましたが、応用自在の
例題(基本)などもできるときにやってみたほうがよいのでしょうか。
いろいろ手をつけるのは、負担になりそうですが、なにかしていないと、
と親としては、あせるばかりです。
アドバイスお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【34782】 投稿者: 同じでした  (ID:KyYyvd4RSaE) 投稿日時:2005年 02月 09日 18:07

    息子も算数が苦手でした。算数苦手様とは逆で、組み分けでは点数がとれますが、マンスリーはボロボロでした。6年の初めまではそこそこ良かったのですが、6月頃より急降下で算数の先生に相談したところ、下記のように言われました。
        ?基トレはきちんとやる。(恥ずかしながら、毎月半分位しかしてませんでした)
        ?授業前テストの表の問題は必ずできるようにする。
        ?デイリーサポートの授業で間違った問題は必ずやり直し、テキストに載っている類題も     解き、定着させる。

    息子の場合は、あまり勉強もせず御三家狙いではなかったのでこのような基本的なアドバイスだったのかと思います。
    6年生になると、課題が増えますが、新しく習う分野はほとんどなかったと思います。サピの問題をきちんとこなしていれば大丈夫ですので、あまり色々と手をつけないほうがいいと思います。逆に、なにかやった方がいい場合は(男子御三家受験者は算数の道?など)先生から言ってくると思います。
    うちは、算数の成績が下がってからは、基本でもわからない問題は、必ず質問教室に行かせました。そのために後期は、毎回質問教室で居残りでしたが、それもいい刺激になったと思います。

    6年の1年間が、親子で大変な時期だと思います。でも、終ってしまった今、もうサピに行かなくなると思うと寂しいです。息子は、今度の土曜に遊びに行くと言っていますが・・・。

    頑張って、親子で乗り切ってください。

  2. 【34797】 投稿者: さぴ二人目  (ID:ENZnPCLnhjU) 投稿日時:2005年 02月 09日 18:32

    受験が終了した者です。
    我が娘も、同じような成績でした。秋には、組み分けで40を切って先生からお電話を頂戴したこともあります。宿題が出来ず、質問に行って教えて頂いたことを忘れてはまた宿題が出来ず、の繰り返し。
    いかに忘れるのよりも、解くの数を多くするか、の戦いでした。
    それでも少しずつ力がついたのでしょうか、合不合は1回目から4回目迄、順を追って偏差値が上がりました。超難関でなければ、女子校の算数は基礎トレと基礎力定着テストの1番が出来れば、なんとかなります。娘は(私が面倒臭かったのですが)、忠実に「ここをやりなさい」と言われた宿題だけこなしました。それでも6年の1年間で膨大な量をこなし、全範囲を網羅出来ると思います。
    恥ずかしながら、「分からない」と言っている問題は、きちんと設問の意味をとらえていないことが多かったようです。いつも言っていました。「図を書いて考えなさい!」
    2科・4科判定の学校は、80パーセントを2科の高得点者から選ぶので、国語も伸ばして上げて下さい。
    結果、Y偏差値で1日の57位の学校に進学します。終えてみて、出産が子供により違うように、受験も子供により異なるものだという感想です。
    先生に、直接お嬢様の不得意分野と、対処法を相談されるのも手だと思います。
    とりとめなくってごめんなさい。まだ1年あります。子供は3ヶ月周期で変わっていきます。


  3. 【34881】 投稿者: 算数苦手。  (ID:DkmwyArPIpM) 投稿日時:2005年 02月 09日 20:18

    同じでした様、さぴ二人目様、的確なアドバイスありがとうございました。
    算数を後回しに、後回しにする娘の姿をみて、やっぱりサピックスは向いてないのでは?
    と思い始めていましたが、もうしばらくがんばってみるつもりです。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す