最終更新:

12
Comment

【390129】五年組分けテストの範囲

投稿者: 不安な母   (ID:LuuhKkI/rDA) 投稿日時:2006年 06月 20日 20:13

初めての投稿です。サピックスに入塾して二回目の組分けテストが7月にあります。最近、組分けは範囲がないとは言うものの、ネット通の方は範囲をなんとなくわかってると知りました。ネット通でもなくいろいろ探してみましたがやはりわかりません。こちらの掲示板を見つけたのがやっとでした。
あつかましいのですが今度の組分けテストの範囲について可能な範囲で何か情報を教えていただけないでしょうか?
前回のマンスリーではクラス落ちしアルファベット下位です。アルファベット上位に上がって欲しいと願っているのですが、入塾前の既学習部分がわからなく何をどう勉強させればいいのか悩んでおります。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【399120】 投稿者: 夏休みのための保護者会  (ID:oI9mxJhyduo) 投稿日時:2006年 07月 02日 14:20

    帰るなり、大荒れしてました。
    「一番下に落ちる!」って。
    2月から入室して、やっとαまであと一歩の所まで来たのに、
    落ちたこともないクラスに下がることはないだろうと、
    慰めたのですが、でも結果によってはありえそうですよね。


    そんなに難しかったのかしら。
    いや、きっと我が子がおばかなだけだったと思うのですが。


    近々行われる夏休みの過ごし方のための保護者会って、
    組分けの結果がわかる前にあるんですよね。
    現在在籍するクラスの子ども達が、夏休みどのような点に注意し、
    何をどのくらいまでやるのかという指示をもらった後、
    数日後に結果をみたら、
    全然違うクラスだったとしたら、やはり夏休みの
    勉強の注意点も違うと思うのですが、どうなんでしょうか。
    せめて、今回の結果がわかってから、保護者会をしてもらいたいものです。


    あるいは、あとで「○○のクラスにおちましたので、
    夏休みの注意点としては、何が変わるのでしょうか」と
    個別に伺うのがいいのでしょうか。
    やるべき課題、やらなくてもいい課題、クラスによって
    かなり違いますから。


    ああ、今からもうどん底に落ちることを想定してる自分がこわい。

  2. 【399211】 投稿者: お迎え  (ID:RlPM452Tk5A) 投稿日時:2006年 07月 02日 16:48

    テスト後に用事があったのでお迎えに行きましたが
    校舎から出てくるお子さんの表情はおしなべて硬いものでした。
    子供の話では社会が難しく、算数は部分的に難しく、
    国語は普通で理科がいつもよりは簡単だったとのこと。
    マンスリーよりは流石に手応えがあったようです。

  3. 【399328】 投稿者: 杞憂  (ID:Kl9XHmtvzr.) 投稿日時:2006年 07月 02日 20:32

    今回、しごく模範的な意見を述べさせていただきます。
    少なくとも私は
    組み分けテストのために特別な勉強はさせませんし、組み分けでの結果について必要以上の
    心配はしないようにしてます。
    「組み分けで3つクラスが下がっても、マンスリーで2つ上がればいいではないか」
    と私は思っておりますし、子供にも常々言っております。
    マンスリーの方がテスト回数が多いのだから最終的にはクラスアップになると考えています。
    組み分けテスト対策に追われペースが乱れるより、現在の単元の足元を固め、マンスリーで
    結果を出すことが大切なこと。
    そして、その積み重ねが貯金となり、半年後、一年後の組み分けに出るのだと考えます。

    今までの経験では、組み分けテストの結果は、自分の子供ができない時は、他の子はもっと
    できないということが多かったと記憶しています。
    「こんなんでクラスが上がっていいの?」
    と思ったこともありました。それが慢心になり次のマンスリーで奈落の底に・・・
    ってこともありました。そんな時は、訳が分からず、そこから這い上がるのは大変でした。
    もっとも、これはうちの子の場合について話をさせていただきました。全ての子に当てはま
    るとは思ってはおりませんが、何かの参考になれば幸いです。

  4. 【399424】 投稿者: 杞憂  (ID:2uE/XPBLqgM) 投稿日時:2006年 07月 02日 22:31

    先ほどの投稿で
    >「組み分けで3つクラスが下がっても、マンスリーで2つ上がればいいではないか」
    >と思えばいい、マンスリーの方がテスト回数が多いのだから最終的にはクラスアップにな
    >ると考えている。
    と書きましたが、これは気の持ちようを言ったまでで、現実的ではないようです。
    訂正してお詫びします。
    何故ならば、SAPIXカレンダーを見れば分かります。
    5年の場合これから来年1月までの試験は7回ありますがその内訳は・・・
    組み分け〜3回
    マンスリー〜2回
    志望校診断予備テスト〜2回
    です。
    マンスリーだけテストの成績が良くても、マンスリーより組み分けテストの方が多いという
    現実の前には成す術もありません。
    入塾テストを乱発して他塾から優秀な生徒を取りたいSの意図が見え隠れしてあまりいい気分ではないではありませんね。
    それでも、うちはペースを乱さずあくまでも淡々と足元を固めるまでです。
    うちはそれしかできないんです。

  5. 【400339】 投稿者: プリン  (ID:PULtcih9w0A) 投稿日時:2006年 07月 04日 09:40

    息子の友達に夏の組み分け前のマンスリーで3,4クラスあげて
    組み分けを休む子がいます。去年も今年もそうでした。

    去年は7月のマンスリーは昇降関係なしの復習テストでした。
    12月もマンスリーはなかったような・・?
    この子は今後もマンスリーだけ受け続けていくのかしら。
    交互に受けていけばクラスは下がらないですよね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す