最終更新:

16
Comment

【5923565】サピックス5年 最下位コース

投稿者: 悩める母   (ID:VGrxXpZ6qMU) 投稿日時:2020年 06月 26日 21:33

初めての書き込みです。どうかアドバイス、お叱りも含めお願いします。

現在、5年生です。3年の2月からサピックスに通っています。
先日の確認テストで初めての最下位コースに落ちました。
もともと良いコースに在籍していた訳ではありません。
いつかこうなる日が来るとは思っていました。

でも、いざ最下位になると母も子も気持ちが落ちてしまいました。
悩んでも仕方ない、やるしかないと思っています。
幸い、子供は嫌がらずに通塾してくれています。

サピックスでしか試験を受けたことがないので、サピックス偏差値しか知りません。もう少ししたら首都圏模試や四谷大塚にも挑戦してみようと思います。
サピックスは天才集団もいるし、元々がよくできるお子さんが多いので、その中で子供の成績がどこに載ってくるかはある程度は想像できていました。
揉まれて落ちて、また上がり、また落ちての繰り返しです。
偏差値もびっくりするほど低値です。


親バカですが、よくもまあ落ち込まずに頑張っているなと感心します。
この集団の中で頑張ってサピにいることで良いことはあるのでしょうか。
あと一年半ある。もう一年半しかない。
これから先の気持ちの置き方、目標、やるべきこと、優先順位。なんでも構いません。辛口も批判も覚悟しています。

アドバイスください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 2 / 3

  1. 【5925354】 投稿者: そうなんですか?  (ID:HpaIjEG/tE.) 投稿日時:2020年 06月 28日 13:26

    すいませんちょっと気になったので

    うちも6クラスの小規模校舎なのですが、中の下のクラスに落ちた時、先生がうるさい子を全く注意しない、授業中、隣の男子がうるさくて聞こえないなどとごねていました。上のクラスの先生は怖いからうるさい子もあまりいないと。
    勝手にバイト講師なのかな、と思ったのですが、全員社員なんでしょうか?
    正直、そもそも中以下はお客さん扱いなのかな、と思いました・・・。
    今のところもやもやしながら通っています。

    校舎によって方針が違うかもしれませんが・・・。

  2. 【5925491】 投稿者: 抽選  (ID:2JIqhFmz/ao) 投稿日時:2020年 06月 28日 14:58

    抽選でコース担任が決まるって先生が話してたみたいです。子ども談

  3. 【5925642】 投稿者: 抽選(くじびき)ではない  (ID:hNICmyvQpeI) 投稿日時:2020年 06月 28日 17:13

    抽選ではないと思う

  4. 【5925834】 投稿者: なかなか厳しい  (ID:kfb75jLoTfw) 投稿日時:2020年 06月 28日 20:21

    御三家行くような子、特に男子は5年生の中頃は適当に流していてまだ本気でやっていない。
    それでも上位。
    6年夏以降段々本気になってくるから益々差が開くよ。
    厳しいがそれが現実。

  5. 【5925941】 投稿者: 我が家もです  (ID:YPaycLGZrkY) 投稿日時:2020年 06月 28日 21:36

    悩める母様
    我が家も同じ状況です。
    娘ですが偏差値が絶えず40を切っています。
    転塾や受験をやめる事も考えましたが、どんなに成績が悪くても娘自身が楽しく通塾しているので退塾はしないことにしました。
    私自身、小学生のころを思い返すと
    勉強なんて一切せず、友達と遊んでばかりいた馬鹿者でした。
    それに比べると成績が悪くても通塾している娘が誇らしく思えます。
    受験が成功するか失敗するか
    今やそんな事は二の次だと感じています。

  6. 【5926015】 投稿者: 終了組  (ID:aZfWeLrMirM) 投稿日時:2020年 06月 28日 22:29

    理科は4年時は生物分野が多く、真面目に覚える努力をするお子さんは点数が取れていたのに5年で物理分野で躓き点が取れなくなるお子さんもいるようです。
    体調が不十分だったり、家庭学習がうまくいかなかったり、算数や理科が不得意な分野だったり、国語が読みにくい文章だったりで、成績が一時的に下がるお子さんは男女共にいらっしゃいます。
    習い事やスポーツ等で家庭学習が十分できずS40前後以下の成績が続いていたお子さんには6年後半に大幅に成績アップしたお子さんもいらっしゃいました。
    我が家の2人目は5年から6年前半までは成績の上下が昇降制限以上のことも多かった為、最も低い時の成績でも80%偏差値で余裕があるお気に入りの学校を5年の夏に見つけることで、成績が下がっ時の親の私の不安感は減りました。

  7. 【5928534】 投稿者: 頑張ってくださいね  (ID:DT/lsXHd7ic) 投稿日時:2020年 07月 01日 02:11

    私はサピックスと四谷の両方の親なのでテストを比べたりするのですが、今の段階で四谷の六年の週テストとか案外解けちゃうんですよ。
    我が家もαから半分位まで落ちてきたので、そんなに頭は良くないですが、さすがサピックスと思いました。

    基礎を身に付けるなら向こうで、基礎を身に付けた上でのひねった問題が出てくるので点は取りにくいですが、入試では強いと思いますよ。
    まだ時間はあります。頑張ってくださいね

  8. 【5928540】 投稿者: 我が家の例  (ID:/VsMggl2VeE) 投稿日時:2020年 07月 01日 02:56

    娘は5年終わりまで全く勉強しなかったので偏差値30でした。ところが新6年になって急に勉強しだしたところ、半年後に偏差値50台後半、後期の平均偏差値は63でした。特別なことは何もせず出された宿題を真面目にやっただけですが、算数と物理が得意なことに本人が気がついたことが大きかったです。入試は算数で差をつけ第一志望に合格しました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す