最終更新:

58
Comment

【6458524】サピ偏差値45

投稿者: 都内在住   (ID:w9.2QxoaUvU) 投稿日時:2021年 08月 26日 17:25

小5女子でサピ偏差値45です。(組分け、マンスリー、復習テストの最近5回平均)教科別偏差値は算数47、国語45、理科43、社会43程度です。 本番まで1年半、そろそろ現実的な志望校を検討したいところです。このくらいの成績だと進学先、着地点はどのあたりの学校でしょうか?夢物語ではなく、現実的な学校郡をご助言下さいませ。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 3 / 8

  1. 【6460090】 投稿者: まだ折り返し点  (ID:4zj4qLkYEG.) 投稿日時:2021年 08月 27日 20:55

    これから始まる後半戦の戦いで、S45を維持できていればですよ。東洋英和や香蘭が射程距離なのは。
    他の人も言ってましたが、これからS40前後の人がやめて、上が入って来るので、S50以下の人が偏差値を維持をするのは大変です。脅す訳ではありませんが覚悟しておいて下さい。

  2. 【6460157】 投稿者: 小6になると  (ID:rvlBOqlkz.Q) 投稿日時:2021年 08月 27日 21:48

    うちは小5でs50〜55ありましたが、小6ではどんどん落ちていき、s46くらいで終了しました。入試は55の学校を一校受けましたがダメでした。が、50以下の学校は全勝しました。
    小6になるとほんと上の層が厚くなってくるので偏差値維持が大変です。特に女子は算数頑張ってください。

  3. 【6460182】 投稿者: 現役&終了組  (ID:.Dr/WF0LVbI) 投稿日時:2021年 08月 27日 22:09

    おっしゃるとおりで、小5で50-55の生徒さんも、算国でなく理社で全体の偏差値を吊り上げているお子さんは、どうしても5年後半以降が難度の高いゲームになりがちでした。
    ある程度は算国、特に算数の成績が予測に有用とは思います。
    とはいえ、6年生になってしまった後は、算数にこだわり過ぎずに、過去問で足りない点をどの科目で何点稼いでいくかと戦略的に進めるとうまくいくケースもありますけどね。(上位校は別ですが)

  4. 【6460189】 投稿者: どうでも良くない  (ID:CeipcIDUXeM) 投稿日時:2021年 08月 27日 22:14

    どうでも良くないでしょ。
    S45だけど他塾なら偏差値57でトップ層の仲間入り?そんな甘くないですよ。
    5年生なら四谷50~52くらいです。要は四谷大塚や早稲アカの真ん中です。

  5. 【6460283】 投稿者: あと  (ID:na450FrCiGE) 投稿日時:2021年 08月 27日 23:20

    組分け配点

    算国理社
    サピ150 150 100 100
    四谷200 150 100 100

    四谷は理社子さんが生まれにくい配点だから、算数苦手だと真ん中も危うい。

  6. 【6460526】 投稿者: 中学受験  (ID:GxY7FII6S6o) 投稿日時:2021年 08月 28日 08:57

    愚息が5年生で転塾したときのサピ偏差値が50くらいで、四谷の組分けテストが55くらいだったので、皆さんの言う通り5年生なら+5くらいというのは実感に近いですね。
    6年生の頃には校舎の上位クラスに上がって、S60のNN校にご縁を頂きました。背伸びした合格でしたが、普通に学年の真ん中以上を維持してます。

    サピックスってS50以下の子が下位から這い上がるのが無理ゲーになってません?低迷している子に合わせた個別の対応があるわけでもないし。サピックスで低迷してるのに動けないのは、現状維持したいバイアスかしら?

  7. 【6460684】 投稿者: S48で終了  (ID:mTGD.dK/Pug) 投稿日時:2021年 08月 28日 11:18

    他の方同様に偏差値通りの結果でした。進学した学校に不満はありません。
    サピックスでS50以下の子が上に行くのは無理ゲーというのは、言われてそうだなぁと思いました。終わってから思いますが、そういう子向けの塾ではないんですよね。

  8. 【6460809】 投稿者: 偏差値の罠  (ID:BQm8TaanjbQ) 投稿日時:2021年 08月 28日 13:01

    新小6から、下位クラスの退塾/転塾が増えます。
    息子の同じ小学校からサピの同じ校舎に10名通塾していましたが、小6春には8名に減りました。
    1人は受験を諦め、もう1人はNに転塾したようです。

    5年生の偏差値は参考程度と考えた方がいいです。6年生になると、下位が抜けるため偏差値は下がると思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す