最終更新:

36
Comment

【892890】新1年生

投稿者: みきてぃ   (ID:Dq6uC4LUlnw) 投稿日時:2008年 04月 03日 22:21

準備講座から通っております。
高学年は宿題が多いと聞いていましたので、
この宿題の少なさに少し驚いてしまいました。
まだ小さいですので、そんなにたくさんの
宿題を出されては可哀想ですが、
帰宅したその日に全部できてしまうほどの少なさです。

娘は、この4月から私立小学校に通うのですが、
先輩ママさん達のお話では、公立と違って
算数国語の進度が速く、教室もレベル別だと聞きました。

サピックスで少し先取りできたら入学
してから楽かな、という期待をしていたのですが。。。。

4月から始まる授業では、もう少し宿題などもでるのでしょうか。
新1年生から通われた方いらっしゃいましたら、
是非教えて下さい、よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「SAPIXに戻る」

現在のページ: 5 / 5

  1. 【905175】 投稿者: おいおいさんの  (ID:sJrfOXh5VJM) 投稿日時:2008年 04月 17日 22:26

    お子さんのタイムテーブルを知りたい・・。 

    もしや、息つく暇なく勉強? そんな訳ないよね。 
    皆さん低学年でも、ただ遊んでばっかりではないのだから。  

    うーん、極論・・   

    肝心の子供の意思は? 

    大人が必死過ぎ、書き込み見てるだけで、酸素不足になりそう。

  2. 【905217】 投稿者: え〜っと・・・  (ID:TMNmPeBNnik) 投稿日時:2008年 04月 17日 23:01

    酸素不足、ホントにね。
    もうやめませんか?
    スレ主さんもお困りかもしれませんよ!
    出来れば他のスレッドでお願いします。

  3. 【905385】 投稿者: ちょっと待ってね  (ID:fo05cIJJPHg) 投稿日時:2008年 04月 18日 08:25

    参加してしまった責任(?)とって、最後に一言だけ。


    小さい子の遊びって、「試行錯誤」と同義じゃないかな。。と思うんです。
    お勉強の中にも遊びはある。
    どんな教材を使うかではなくて、どんな取り組みをしたらいいか。。そん
    な議論を中心にしてみたらこのスレも良いものになるのではないでしょうか?

    競争するにあたっても、大人が全てお膳立てしてしまったら、自分の力で
    勝てたのかママが言ったとおりにしたからなのか分からなくなっちゃう。
    勝ったり負けたりしながら心の糸を太くしていくんだと思うんですね。


    仮に学校での習熟度別クラスで少し出遅れてしまったとして、本人が「困った
    なー、ママどうしよう」と相談してから一緒に考えても、一年生なんですから
    十分間に合いますよね?私が言いたかったのはこの「待ってあげるゆとり」
    なんです。


    スレ主さんがおっしゃるとおり、大人の方も失敗しながら試行錯誤して
    子供と一緒に成長していけばいいんですよきっと。

  4. 【905486】 投稿者: 今日は大雨  (ID:TV22i3Ap44o) 投稿日時:2008年 04月 18日 10:04


    とても、興味深くこちらのスレッドを読ませて頂きました。

    私自身は全く東大に縁はなかったのですが、
    身内に、東大の文科一類に、現役で余裕を持って受かった者がいまして、
    彼は、小学校時代は、少年野球三昧、中学・高校は陸上部に所属し、
    とても子供らしい少年時代を送っていました。

    彼に、低学年のころから、バリバリ勉強するということについてどう思うか
    聞いてみましたら、そんなに勉強しなくたって東大には受かるし、東大の同級生
    だって、ガリベンタイプってそれほどいなかった気がすると言ってました。

    でも、小さい頃から、ものすごくたくさん勉強して東大に入ってきた人だって
    いるでしょうと聞くと、もちろんいるけど、小さい頃からやらされてきて、
    東大までたどりつく人間より、その前につぶされていく人の方が圧倒的に多いん
    じゃないの?と言ってました。
    それに、小さい頃からずーっと勉強し続けて東大に受かる人は、
    努力し続けることができる、ある意味すごい才能に恵まれてるんじゃないと言ってました。


    高校時代の1年から2年の期間、集中して受かる人
    高校時代にいくら頑張ったって、無理な人
    小さい頃からガリ勉してきて受かる人
    小さい頃からガリ勉してつぶれていってしまう人


    まあいろいろだから、なんとも言えないけれど、小さい頃から勉強させたら
    もしかしたら、うちの子も?と思うから、その可能性を追求してみたくなるのが
    親ごころなんでしょうね。


    私も低学年の子供がおり、今どれくらい勉強をするべきなのか、迷ったり
    悩んだりですが、やはり、遊びの時間を奪うことだけはしたくないな、本人のやる気
    が自発的に出てくることを見守りたいなと思っております。

    スレ主さま、横レス、失礼しました。






  5. 【905505】 投稿者: みきてぃ  (ID:Dq6uC4LUlnw) 投稿日時:2008年 04月 18日 10:20

    皆さん、専門的なご意見とても参考になりました。
    そして、文章がお上手なことにもビックリです。
    今日は大雨さんのご意見、なるほど、と拝見しました。
    ありがとうございます。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す