最終更新:

454
Comment

【2020750】6年生の広場 (2011年度)

投稿者: アクア・ブルー   (ID:zefynaj4j3o) 投稿日時:2011年 02月 14日 17:20

新小6の授業が始まり、一週間が経ちました。
受験までのあと一年、山あり谷ありだと思いますが、色々な意見交換の場に出来ればと思います。
悔いのない受験ができるよう、皆さま頑張りましょう!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「栄光ゼミナールに戻る」

現在のページ: 39 / 57

  1. 【2272839】 投稿者: るんるん  (ID:ZG/vEryUNr.) 投稿日時:2011年 09月 21日 22:51

    アクア・ブルー様

    合不合第一回目、前回とほぼ変わらずでした。

    四谷のスレを見ると平均点大幅アップの予想がでていてがっくりしました。

      ↑
    私もがっかりです・・・。

    まだまだ宿題に追われる毎日です。
    こんなことでいいのか?
    とても心配です。


    むさりーな様

    今日は学校も休みで、塾も休講でした。

    模試慣れ、わが子も同じです。
    本気を出さないというか、模試をなめています。
    入試のときはもっとちゃんと書くから(漢字など)大丈夫!!
    変な自信を持たないでほしいです・・・

    もうすぐ運動会で、なかなか受験モードになりません。

    インフルエンザの予防接種。

    今年ばかりはきちんと受けないと怖いですね。

  2. 【2272884】 投稿者: アクア・ブルー  (ID:nstWsDQ4IL2) 投稿日時:2011年 09月 21日 23:37

    皆様、こんばんは。

    むさりーな 様、るんるん 様
    書き込みありがとうございます!

    本当に今日は首都圏もすごい暴風雨でしたね。
    皆様のまわりで被害が出ていないと良いのですが・・・。
    こちらは帰宅難民になってしまった義父となりかけていた主人も帰宅し、
    ほっとしているところです。

    今日は塾が早々に休校の決定をしてくれてほっとしました!
    某塾は早々に「きょうも授業やります!」とHPで案内されていたよう
    ですが・・・???
    正直びっくりしました。会社でさえ早く帰宅するように呼び掛けている中、
    授業をやる意味があるのか・・・とちょっと考えさせられました。

    息子は塾がお休みになり大喜び・・・。
    一応自宅で受ける予定のない学校ですが過去問やったりして過ごしました。
    あきらめていたサッカーの試合も観れて思わずいい息抜きになった
    ようです(笑)。


    さてさて、我が家も先生と相談しつつ過去問を始めました。
    とりあえず抑えの抑えに考えている学校から始めたところ、なんとか
    合格点をクリアー。偏差値的には余裕があるはずで、もっと点数とれても
    いいのなか?と思っていましたがなかなかそうはいかないですね。
    これから、第一希望第二希望と進めるのがちょっと怖いです。

  3. 【2273232】 投稿者: ぶん(終了組)  (ID:3s9S3aKhBCo) 投稿日時:2011年 09月 22日 12:04

    いよいよ半年きりましたね。
    過去問は、学校によってタイプが違うので、どんな
    難易度でどんな配分になっているかをつかまないと
    うまく点数が取れなかったりします。
    たとえば、少ない設問数で難問が出る学校の過去問
    のあと、易しい問題がたくさん出る学校の過去問に
    挑むと、無駄に深読みして時間配分を誤り、思わぬ
    低得点に泣くことも。
    いろいろな学校の受験が続く本番では、この
    「頭のチューンナップ」は大切です。
    ゴールは近いのでがんばってくださいね。

  4. 【2273676】 投稿者: アクア・ブルー  (ID:nstWsDQ4IL2) 投稿日時:2011年 09月 22日 22:39

    ぶん 様

    こんにちは。
    書き込みありがとうございました!

    >たとえば、少ない設問数で難問が出る学校の過去問
    >のあと、易しい問題がたくさん出る学校の過去問に
    >挑むと、無駄に深読みして時間配分を誤り、思わぬ
    >低得点に泣くことも。

    ほんとうに、おっしゃる通りです。
    先日やらせた国語の過去問は、とても素直な問題だったにも
    かかわらず深読みして、結構簡単な問題をはずしていました・・・

    これから、志望校の傾向にあわせて時間配分もしっかりやらせて
    いかなければなりませんね。

    終了組の方からのアドバイスはとても励みになります。
    これからもどうぞ宜しくお願いしますm(__)m

  5. 【2276028】 投稿者: アクア・ブルー  (ID:nstWsDQ4IL2) 投稿日時:2011年 09月 25日 23:21

    皆様、こんばんは。

    合不合でがっかりした後のアタックテスト・・・
    我が家は、算数国語で撃沈しました(涙)・・・

    今回から150点満点になり、時間配分もうまくできなかったのか?
    解き直して見るとできる問題がかなりあり、随分あせってしまったのかな
    と思っています。時間配分もこれからは課題になってきますね。
    国語の文章題、今回の物語文は国語苦手男子にはきつかったようです・・・

    皆様のところはいかがでしたか?

    ところで、我が子の校舎では遅ればせながら、過去問解禁の指示がでました。
    これから第一第二志望の過去問を解いて行くことになりますが、
    穴がまだぼろぼろあり怖いです。

  6. 【2277186】 投稿者: るんるん  (ID:zIME6bJaQzQ) 投稿日時:2011年 09月 27日 08:29

    おはようございます。

    アタックテストが150点満点になったことすら知らずにいました。
    テスト終了後に大体何点くらいだったと息子が言ってたのを聞いて・・・

    そんなに取れたの?
    150点満点だよ!
    え???

    というお恥ずかしい話です。


    わが子は社会が難しかったそうです。

    時事問題が少しずつ増えてきているようですね。
    最近のことはともかく、1年近く前のことは大人でも覚えていないものですね。

    やることたくさんありますねー

    頑張りましょう!!

  7. 【2277276】 投稿者: リラックマ  (ID:UIb5rG09IPU) 投稿日時:2011年 09月 27日 09:38

    アクアブルー様
    おはようございます

    校舎のほうでは、過去問の解き方について何か指導はありましたでしょうか。こちらは、8月下旬から算・国を開始、9月中から理・社を始めたところです。(娘のスピードを考えると、10月からでは遅いため自主的に開始しました。)

    国語は当然制限時間内では無理でしたので、まずは解ききる方針で1カ月はやって問題に慣れさせたところで、今は制限時間+10分でやっています。その次には制限時間+5分と段々時間を短くしていく方向です。今回のアタックは読解が3問でしたね。やはりスピードを求められることがわかりました。

    算数も国語同様です。全分野対象ですので結構大変です。まだこの時期ですので、こちらは過去問の分野別に数年分をやるやり方に切り替えました。第1志望は、傾向がはっきりしている学校なので、とりあえずこの方向でやってみます。

    算数で穴がでてきた場合の振り返りですが、校舎ではなにをするよう指導がありますでしょうか。コンプリとか新演習例題とか。こちらの校舎ではまだそこまで指導がありません。よろしければ教えていただけるとありがたいです。

    志望校の出題領域に絞って勉強していくと、模試は全体からくまなくでるので点がとれない部分がでて、全体点数にひびいてきます。この辺が痛し痒しです。

  8. 【2278312】 投稿者: アクア・ブルー  (ID:nstWsDQ4IL2) 投稿日時:2011年 09月 28日 09:40

    皆様、おはようございます。
    今日はさわやかな朝ですね。

    るんるん 様

    アタックでも社会に時事問題が出て来ましたね~
    うちの子は、自信をもって答えたようですが間違っていました(汗)。。。
    こども新聞を読んでいるのですが、行ったこともない国の話など、なかなか
    覚えにくいのかもしれないですね。
    しかし、過去問で時事問題は練習できないので、こういった機会は貴重ですね。
    これからだんだん覚えて行けると良いのですが。

    リラックマ 様

    いろいろ工夫して過去問に取り組まれていますね。参考になります。

    これからおっしゃる通り、志望校の過去問に特化していくとなかなか
    模擬試験の点数がとれないこともあると思うのですが、そこは目をつぶって
    (これが難しいですが)ぶれないようにやって行きたいと私も思っています。

    過去問についてですが、校舎のほうから言われたのは、

    1 10月1日より四科目解禁。
    2 コピーはなるべく実物大にして行う。
    3 なるべく一日あいている週末を選んで4科目いっきにやる。(特に第一志望)
    4 時間配分・休憩時間の過ごし方なども本番さながらにきっちりやる。
    5 週一回終わった過去問を提出。4教科の担任がそれぞれ目を通して現状確認
    をする。

    というようなことでしょうか。

    過去問で間違えた箇所については、担当の先生のほうから個別にプリント
    などを出して行くと言う事で、特にきまったテキストを復習しなさい、
    というような話はありませんでした。

    ただ、我が子の場合この「復習」「弱点補強」にかける時間が非常に少ないので、
    個人面談のときに特別にお願いしたのは、過去問を返却する際に間違えた
    「重要分野」に先生に丸印をつけていただくことです。その後
    類題を私が3問程度テキスト(おもに新演習になるかと思います)
    から選んで「弱点ノート」に復習させようと思っています。

    また、これは先生との話のなかで出てきたことですが、「計算トレーニング」
    という計算・一行問題を扱った問題集があるのですが、これを購入して
    (息子のクラスでは使っていないテキストです)先生から個別に苦手分野
    と思われるところに宿題を出して頂くことにしました。

    我が子の場合、ちょっとひねった一行問題を落とす事がまだ多々あるので、
    とにかく基礎をしっかり固めるのが大事かと思っています。

    ご参考になれば幸いです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す