最終更新:

8
Comment

【1788842】小5 偏差値を上げるためには・・

投稿者: ヘルプミー   (ID:FCAOsikq0O.) 投稿日時:2010年 07月 04日 23:08

小32月から通っている娘がいます。今小5ですが、これまでA1~A2のアップダウンを繰り返し
今A1の一番前の列にいます。

クラスアップを目指して頑張っているのですがなかなあ偏差値50を超えられず、 ど~したら・・・と日々悩んでは 子供に点数が悪いと攻めてしまったり、鬼母をしてしまってます(反省・・)

憧れている学校は偏差値58の女子校 でいるのですが、あまり最初から飛ばしても・・と思い、小4のころは、あまり力をいれませんでした。

ただここにきて、小4の時にもっとしっかり勉強をさせておけばよかったと・・後悔しています。

娘はこの頃は 前向きに家庭学習をこなそうとするのですが なかなか点数に反映されず クラスアップができません。

こんな娘ですが、頑張りようによっては 58レベルまで手が届くようになるのでしょうか?

ご経験のある方 アドバイスお願いします。

望みは難しいのでしょうか?
勿論、併願校は検討しますが。。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 2 / 2

  1. 【1979623】 投稿者: やる気なし  (ID:6/TEaORJocs) 投稿日時:2011年 01月 15日 13:24

    転勤で関西Nに通う、小5男子の母です。2月からは小6です。小4冬期講習から入塾しました。受験は関東受験です。本人のやる気が全くなく、塾のない日は友達と遊ぶ日々を送っています。受験を制覇できるタイプではないと中学受験は全く親は考えていませんでしたが、本人が受験をしたいといい始めたので通わせました。それなのに自覚がなく、勉強に身は入らず、宿題も完璧にはこなせず、塾に行けば先生に叱られている日々を送っています。時間ばかりが過ぎていくやり方です。下の子がまだ2歳ということもあり、親が全てを指導することはできません。面談ではN担任には『地頭はかなりいいが、自分に甘すぎる。うるさく言わないと平気でやらずに逃げる、自分でやる力は持っているので、やったかどうかのチェックをしてください』と言われました。確かに甘いです。勉強はリビング派で、私が外出して、ソーっとドアを開けるとテレビを観ながら勉強をしています。ため息です。

    センター後期偏差値平均は57.5でした。
    カリテ平均は6.5です。
    プレ合格判定テストは4教科平均59でした。
    本人のやる気で、日特を受けさせるために夏には東京に戻ろうと考えていましたが、この感じだと悩みます。
    行かせたい学校は偏差値65の学校です。本人は『行きたいけれど、無理だよ』と逃げようとします。

    算数が苦手で、センター偏差値は50~53コンスタント。最高は57です。ケアレスミスも多いです。理科社会では単元によって差があり、偏差値50~64です。コンスタントにいいのは国語のみです。ただし、漢字や画数がでると最悪です。
    苦手単元をやりなさいに、本科テキストを眺めているだけです。
    私自身も中学受験経験者で、当時2教科受験でしたが、一生懸命がんばってがんばって偏差値57、58でした。自分で勉強したほうがよっぽど気が楽です。
    この先の偏差値65にもっていく指導をどうしたら良いか、考えています。
    経験者の皆さまの声を聞きたく投稿しました。
    アドバイスをしていただければ幸いです。
    よろしくお願いいたします。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す