最終更新:

1219
Comment

【2416177】6年生Mの部屋 (2012年度)

投稿者: 春風   (ID:er2Z2dsZHMg) 投稿日時:2012年 02月 07日 09:34

満開の桜を目指して親子共に頑張りましょう!

学年全体としては遠慮して話しにくいこともあるかと思いますので、
こちらで情報交換させて頂ければと思います。
1年間どうぞ宜しくお願い致します。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 11 / 153

  1. 【2427083】 投稿者: じゅん  (ID:965EurK.WeA) 投稿日時:2012年 02月 13日 22:50

    スマイリーさま

    ありがとうございます。
    明日、早速先生に聞いてこさせます。
    息子も自己採点から数点低い結果を見て、「え〜〜〜、なんで〜?」と納得いかない様子でした。

  2. 【2427108】 投稿者: 海美  (ID:10nSNBcncaY) 投稿日時:2012年 02月 13日 23:02

    皆様、これから一年よろしくお願いいたします。

    カリテは、算数が・・・↓でした。
    久しぶりに応用に手がつけられませんでした・・・
    午前午後つめていて、疲れていたせいに無理やりしたい母でした。
    本人が結果にガックリしてくれないのも、自覚のなさ故・・・
    それを見て、母がガックリしました・・・

    6年のカリキュラムに、子供たちが早く慣れるといいですね。

  3. 【2427197】 投稿者: スマイリー  (ID:V5n76odiFks) 投稿日時:2012年 02月 13日 23:54

    春風さま
    お子さまは当日テスト直ししたり、
    マイニチノウケンも活用して
    がんばっていらっしゃいますね!
    そういえば類題など載っていたかなと
    今思い出しました〜。

    皆さんのカキコミ読むと、
    どのお子様方も宿題課題に必死に
    取り組んでいる様子がわかり
    とても励まされます!
    うちの娘も必死です。
    せめて勉強に専念できるように
    予定を組んでやろうと思うのですが、
    どう考えても1週間に収まりません…。
    塾で宿題進めてくると言ったものの
    全然時間がないようです。
    (1、2問でもやってくる所が涙ぐましい…)
    頭痛いです…。

  4. 【2427427】 投稿者: 春風  (ID:er2Z2dsZHMg) 投稿日時:2012年 02月 14日 08:18

    スマイリー様
    1週間の時間の使い方、本当に頭が痛いですよね。
    私は息子と一緒にスケジューリングをしました。
    月曜日と火曜日は学校が〇時に終わって、塾が△時までだから・・・
    水曜日は学校が早く終わるから自習室で5時間出来る。月火の宿題を終わらせてきます。
    (下の子が邪魔するので息子は授業の無い日は自習室で勉強しています。)
    木曜日は塾が2コマだから自習室で3コマ目に宿題をできるだけ終わらせてくる。
    ・・という風に、どの教科の宿題にどのくらい時間がかかるのか子供に考えてもらい、
    1週間、どの日のどの時間に何の宿題をやるか、テスト直しはいつやるか2人で考えて
    紙に書き出してみました。

    その結果見えてきたのは、土日の時間の重要性。
    土日は塾も早く終わるので、土曜日の2教科分の宿題とテスト直しを土日で完全に終わらせること。
    ここだけしっかり頑張れば、平日はとっても楽です。この土日の宿題、今のところちょっとキツそうです。
    かなり文句が多いです。後の日に延ばしたがります。でも、何とかやらせています。(私もしんどいです)
    平日の塾の後は帰宅して30分ほど休んだらお風呂に入って10時半には寝せます。(土日は9時半~10時です)

    そしてもう一つ重要なのが朝の時間。
    計算、漢字、語句のたしなみ、一行題は毎朝6時に起こして7時までに終わらせます。
    他のスレを読ませていただく限り、たぶん多くの方がこの朝勉をされているのだと思いますが、
    本当に朝しかできない(他に確保できる時間帯が無い)と思い、我が家でも5年の頃から朝の日課です。
    ちなみに息子は「早く終わったから、あと15分だけ7時までゲームしていい?」などと言ってきます。
    (そんなにゲームがしたいのか・・・はぁ。)

    今のところこのやり方で金曜日と土曜の午前中は課題無しの時間ができました。
    この空いた日に習い事を調整したり病院に行ったりしていますが、
    慣れてきたらここが独自の勉強の(いずれは過去問をやるような)時間にしたいです。
    始めたばかりなので上手くいくかは分かりませんけどね。(^^;)

    ただ、就寝と起床の時間を規則正しくしてやると子供の体調への負担が少ない気がします。
    参考になるか分かりませんが、スケジュールは親子で一緒に確認しながら組むと、
    本人も目に見えて納得できるのでおススメです。

  5. 【2427479】 投稿者: ジェニー  (ID:UqQp95EzQYA) 投稿日時:2012年 02月 14日 08:49

    春風さま

    カリテや模試などのテストで根本的に出来なかった単元はマイニチノウケンから問題をダウンロードされているんですね!
    私も利用しようとしたことがあるのですが、あまりにも問題数が多く、
    ダウンロードしてみないと内容もわからないので、つい面倒になり止めてしまいました・・・。
    母がこれではいけませんね。

    1週間のスケジューリングも読ませて頂きました。
    素晴らしいです!
    我が家はこれまで一緒に考え計画カレンダーを作成し、やり終えたら
    ドットシールを貼っていくようにしていました。
    「今年は6年生だから自分で作ってみよう!」と言っていますがどうにもできそうにありません。
    やっぱり今回も一緒に考えて作成してみるしかなさそうです。

    春風さまのご子息は自習室を活用されているのですね。
    うちの息子は使ったことないみたいです。
    家でダラダラ勉強しているのはダメですね(私もついついしゃべってしまうので)

    朝の時間。
    我が家も朝の時間を有効に使おうよと言うのですが、全く起きられません。
    起こし続けてやっとこさ起きるのが7時。
    時間がないので、朝食の後は学校の宿題だけしかできません。
    6時に起きて7時までに計算・漢字・語句のたしなみを終わらせる・・・なんて理想的! 
    再度息子と話し合い、我が家もなんとか頑張ってみます。

  6. 【2427662】 投稿者: 春風  (ID:er2Z2dsZHMg) 投稿日時:2012年 02月 14日 10:49

    ジェニー様

    ごめんなさい、少し紛らわしい書き方をしてしまったかもしれません。
    ダウンロードしているのは、カリテや模試などのテストで根本的に出来なかった単元の「テスト問題」です。
    分野別難度別問題検索は私もちょっと面倒でやっていません。その単元の問題を集中的に数こなしたいときは、
    うちは4科とも「受験全解(日能研ブックス)」を利用しています。(国語は中古です)
    良い問題集は世にたくさんあるのですが、同じ日能研の解答の方が本人が一人でやるには馴染みやすいかなと。
    というのも、私は全く教えないと決めたので(^^;) 
    私が教えると解法解答を教えてしまい、自分で考える(気づく)ように導いてやることが出来ないのです。
    それ(私の教え方)だと同じような問題に当たった時に自分で気づけない、と主人に指摘されてしまいました。
    ・・・そういう理由もあって自動的に自習室行きです。

    5年生から自習室に行っていますが、家でやるより格段に良いです!
    私語禁止ですしモニターがあるのでやらざるを得ないらしく、はかどります。
    それに何より、分からない問題を直ぐに質問できる! 授業が始まると残っていらっしゃる先生に
    好きなだけ質問できます。息子が宿題をこなせているのは自習室のお陰だと思います。
    初めて自習室に行く日は抵抗があったようですが、通ううちに自習室仲間ができ、いまは毎回楽しみに
    自習室にお弁当を持って行くようになってくれました。塾に行かない日が無いくらいです。
    (家で勉強しない・・・将来、仕事を家庭に持ち込まない男になってくれるかしら? *^O^*)

    朝勉は、5年生の時は出来ない日もたくさんありました。7時過ぎまで寝てることもしょっちゅうでした。
    でも現6年生の入試はやはり関心も高かったので、1月のうちから「今日は埼玉(千葉)だね。」
    「みんな何時に起きて出かけたんだろうね」と話し、入試に寝坊は出来ないことを認識させて、
    「頭が一番働くのは起きてから3時間頃らしいよ~」などと言って丸め込み、習慣にしようと約束しました。
    だから私は起こす役。
    続けていけるか日々不安ですが、お弁当と起こすこと、それだけは精一杯頑張ろうと思う春風です。
    ジェニー様、一緒に頑張りましょうね!!  (いつも文章長くてすみません・・)

  7. 【2427711】 投稿者: ジェニー  (ID:UqQp95EzQYA) 投稿日時:2012年 02月 14日 11:21

    春風さま

    「テスト問題」がダウンロードできるんですかっ?
    すみません、恥ずかしながら知りませんでした・・・。
    よろしければどこにあるのか、教えて頂けますか?

    「受験全解」というのも知りませんでした(私って何も知らないんですね〜)
    塾で配布されるテキストしか使っていないです。
    というか、それで精一杯(^^;
    私は聞かれるとついつい教えたくなります。ダメですねぇ〜、それじゃ。
    これからは気をつけようっと。

    うちも自習室勧めてみます。
    仕事を家庭に持ち込まない男、それいいです!

    早起きも頑張ってみます。
    まずは私が頑張らないと〜ですね。

    春風さま、そして他の皆さま、私も一緒に頑張らせて下さい。

  8. 【2427779】 投稿者: 春風  (ID:acs431bzQdY) 投稿日時:2012年 02月 14日 12:09

    ジェニー様

    テスト問題のダウンロードですが
    ①マイニチノウケンの成績情報から必要なテストを表示します。(通常の点数や順位など)
    ②右上の各科目のタグをクリックします。(お子さんの回答用紙が表示されます)
    ③解答用紙の右上の「問題」をクリックします。(「問題」「解答例」「解説」「友だちの記述例」などあります)
    ④保存された問題を開き、印刷します。
    という手順でできるかと思います。試してみてください。

    受験全解は既に持っていたので使っていますが、日特のテキストでもいいかな~と思いました。
    日特のテキストが単元ごとに収録されていたので使えそうです。
    先生に苦手な分野の克服に活用できないか訊いてみるといいかもしれませんよ。
    うちは訊いたら日特テキストの算数「一行題」はやってよいと言われたので朝勉に入れています。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す