最終更新:

1379
Comment

【5736069】2020年度5年生 応用の部屋(M・R・G)

投稿者: さくらさくら   (ID:CldP2SmBt0w) 投稿日時:2020年 02月 06日 14:20

新5年生が明日から始まります。

あと2年、まだ2年、あっという間かもしれませんが、
中学受験に向けて前だけを見て進んで参りましょう。

顔も見えない相手ですが、礼儀を忘れず、思いやりの気持ちを大切にして書き込みをお願いします。
そして学べるところはどんどん真似して、切磋琢磨していきましょう。

有意義な情報交換ができるように、5年生でもどうぞよろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 72 / 173

  1. 【5845515】 投稿者: 育成テスト  (ID:z07IMRZn9qw) 投稿日時:2020年 04月 19日 19:39

    やはり、国語が足を引っ張りました。引くく見積もって380点くらいでした。

  2. 【5846963】 投稿者: だから?  (ID:z07IMRZn9qw) 投稿日時:2020年 04月 20日 22:40

    引くく→低く

  3. 【5847183】 投稿者: 今週末の公開模試  (ID:Yw26afLl1Bw) 投稿日時:2020年 04月 21日 07:34

    一応参考程度に偏差値出すのかな。
    意味ないから出さないか。

  4. 【5847205】 投稿者: 多分  (ID:ucC.M7eSBT2) 投稿日時:2020年 04月 21日 08:07

    偏差値出すと思います。

    自宅受験でも変わらないと思いますが。

  5. 【5847301】 投稿者: 6年ですが  (ID:K0xDfsERz4Y) 投稿日時:2020年 04月 21日 09:37

    先月の自宅受験の公開模試は、今までと変わらなく、すべての結果(偏差値、順位)がでました。

    ご参考までに。

  6. 【5847442】 投稿者: ぴーすけ  (ID:dMEQ30j0gcE) 投稿日時:2020年 04月 21日 11:46

    国語7割
    算数8割
    社会9割
    理科9割

    今回は国語の共通の記述がダメダメでした。毎度ですが表記も怪しいです。記述次第では6割になるかもしれません。
    今回うちは4教科8割の下くらいになりそうです。

  7. 【5847500】 投稿者: 育成  (ID:xjZdd60BWh.) 投稿日時:2020年 04月 21日 12:21

    国算社9割理8割 4科で9割。
    Web授業の方が定着良い気がします。
    zoom授業、いらないなぁ。。

  8. 【5848429】 投稿者: 子供はよく遊べ  (ID:wq.2IuGiSqI) 投稿日時:2020年 04月 22日 03:22

    それ、ちょっと考えてます。

    実際のところ、学校が休みなので塾テキスト中心に勉強すれば、本科も栄冠も隅から隅までくりかえしやれるし、育成テストの点は出やすいんだけど。
    それって、教材だけあればできるからなぁ・・・。

    選抜もお誘いは来てたけど申し込んでないし。

    テストがなくなると張り合いがなくなるのが問題ですが。
    今のテキストが最後まで行ったところで入りなおすとかでも、いいかもしれないとは日々考え中。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す