最終更新:

464
Comment

【3660300】2015年度 5年生Mの部屋

投稿者: 研太   (ID:AMonYduXjYE) 投稿日時:2015年 02月 07日 14:11

さあ、5年生になりました!あと2年、みんなで励ましあってがんばりましょう!!

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「日能研に戻る」

現在のページ: 41 / 59

  1. 【3866311】 投稿者: 同感です  (ID:6S9P3fMlMLA) 投稿日時:2015年 10月 04日 22:20

    悩める母さま

    うちも同じような状況です。
    4年から日能研に通ってる場合、5年前半では好成績となりそのあと少し低迷します。
    その理由は新5年生で入った子が夏から秋にかけて伸びてくるからだとと思います。
    前期の公開模試では、4年から通ってる子にとっては既習でも新5年の子にとっては未習の分野も出題されていました。
    本当の偏差値が表れるのは、6年後半のようです。

    まだ5年ですし、今は目先の成績にはとらわれず、子どもが楽しく勉強できるように、モチベーションを高めてあげることが大事かなと思います。

  2. 【3866420】 投稿者: 同じです  (ID:W.wKNAaRMeI) 投稿日時:2015年 10月 05日 07:27

    悩める母さま

    わが家も同じです。

    5年生の春~夏は4年生入塾組の成績が良い時期だと思います。上の子のとき、同様に5年生の秋から成績が伸び悩みました。とくに算数です(算数が得意でしたら申し訳ありません)。振り返るならば、暗記ものの量が増えて算数の理解が遅れたからだと思います。

    実は授業を受けるだけでは理解の深さは分かりません。カリテや模試ですべての弱点が明白になるわけでもないですよね。ちょっと穴がある程度ですと、今の時期だと何となく点数が取れてしまうこともあります。

    5年生のこの時期は肝腎だと思います。わが家は今回の模試が出来ませんでした。夏から調子を落としています。6年生になると、とくに男子はビックリするほど算数で差をつけられます。本気で対策をしないと、今の志望校を受けることすら憚れることになるかもしれません。

    わが家は本部系ですが、本科講義以外に演習形式の授業も多いので、親の判断で無駄だと思ったものは欠席させます。塾生全員が日能研のやり方に適合するわけではないので、いたずらに追従するのは危険は側面もあるかと思います。

    なお、これは余計なことかもしれませんが、日能研はサピックスに比較して全体的に速度が遅いと感じます。結構のんびり。子供の精神面を考えますと、むしろその点こそ日能研の良さなのですが、ご存知のとおり日能研はそれほど面倒見が良いわけではありません。これからの過去問も含め、家庭での勉強計画は本当に大事だと実感しています。

    苦しい時期ですが、お互い頑張っていきましょう!

  3. 【3866474】 投稿者: 悩める母  (ID:hIkK9zgsmnc) 投稿日時:2015年 10月 05日 09:25

    ○うちも同じです様
    本当にまったく一緒の状態です。
    うちだけじゃなかったんですね・・・・。
    コメントをしてくださった優しいお気持ちに感謝します。

    ○同感です様
    4年入塾だと4年前半が好成績で・・・ という分析に、なるほど!
    今までずっと一人で悩んできたモヤモヤが晴れました。
    塾は「大丈夫です」としか言ってくれなかったので 思い切ってここに投稿してよかったです。

    ○同じです様
    確かに後記になってから理科社会に時間をかけて 算数がおろそかになっていました。とてもまずいですね。
    息子にはいらないかなと思った後期からの演習 塾にすごく勧められたけれど とらなくて正解だった、その時間で足りていない部分の勉強をやったほうがよいのだと 確信できました。

    ”うち以外のみんな”が やる気になり勉強もすごくしてどんどん上がっているという錯覚に陥っていました。だから”変わらない息子”の成績が落ちたのだ 努力がまだ全然足りない もっと本気にならなくちゃいけない、私のやってきたこともみんな間違っていて でも塾にはアドバイスしていただけなくて・・・
    などと 夏前から徐々に不安になり9月に急激にカリテも模試も下がって受験をやめようと思うくらい追いつめられていました。
    原因(5年入塾組の成績=うち以外のみんなが ではなかった)とやるべきことがわかって 憑き物みたいなものがスッと落ちて涙が出てしまいました。

    目先の成績にはとらわれず、毎週きちんと基礎固めをして 子供が楽しく勉強できるようにしなくてはいけませんね。
    不安がってイライラしてふさぎ込んで一人で泣いて こんなことを今からしていたら受験までもたないし いい結果には結びつくはずはありませんね。
    理科社会の暗記にばかり時間をさいていましたが 算数をしっかりやりたいと思います。
    塾にはあまり期待できないこともわかりましたので またこちらでご相談させていただくようにします。

    毎週やらなくてはいけないことがたくさんで しんどいし子供がちょっとかわいそうに思えてしまいますが、上手く楽しいことを取り入れながら 親子で気持ちを切り替えて頑張ろうと思います。

    本当にありがとうございました。お互いに頑張りましょう。

  4. 【3866483】 投稿者: ウッキー  (ID:vMZF665Js32) 投稿日時:2015年 10月 05日 09:40

    公開模試平均点予想
    国語95
    算数90
    社会60
    理科45
    合計290

    皆様の予想教えてください。

  5. 【3866525】 投稿者: むむ  (ID:pEIBnpkSesg) 投稿日時:2015年 10月 05日 10:42

    国語はここまで高くない・・・と思いたいです

    あとは同感。

    愚息は社会も理科並みでしたが。

  6. 【3866531】 投稿者: 模試  (ID:Q4aq2dCHPt2) 投稿日時:2015年 10月 05日 10:57

    同じく国語はもっと低いと嬉しいです…
    あ、理科ももうちょっと…笑

  7. 【3866762】 投稿者: 模試  (ID:Q4aq2dCHPt2) 投稿日時:2015年 10月 05日 17:51

    国語95.8
    算数93
    社会63
    理科49.6

    合計303.5

    ウッキーさん予測、傾向としては結構いい線?

    今回うちの子の出来がとても悪かったので、もう少し低い(といいな…)と思ったのだけれど、
    やはり5年生入塾組が伸ばして来ている所為でしょうか…

    いつも国語は悪いので、常々どうにかせねばと思っていますが、
    今回、薄々と、もしや苦手かも?と思っていた天体他にやはり大穴があることを確認…
    この穴いつ埋めましょう…(泣)

  8. 【3867248】 投稿者: 定位置?  (ID:3AFPkYxPwFI) 投稿日時:2015年 10月 06日 10:10

    今回の公開模試。
    5年も後期に入り はや もう 冬期講習の申し込み用紙が…。
    5年の公開模試(今回の結果に至っては)過去すべての 4教科平均偏差値も見直すと もう、伸びしろも無いなあと良く分かる状況。
    年間ほとんど 4教科平均偏差値に変化もなく 良く言えば 愚息の偏差、定位置が良く分かる成績。
    6年生になると どんどん偏差値が落ちる場合と ぐんぐん伸びる場合 もあるとか?
    下のクラスから上がられて コツコツと真面目に 誠実に毎日 継続して素直に勉強してこられた よそのお子さんは あっという間に 皆を超えて クラスのトップに。
    また、性格も とても純真で真面目で良いお子さんなので ほほえましい。
    諦めではないが、ここにきて 愚息は 中学受験 希望校の見直しが必要と感じました。
    公開模試の内容も毎回異なるのに 毎回の解答用紙への向かい方も違いがあるのに? どういう訳か 毎回 4教科平均偏差は ほぼ同じ偏差値で、まだドッと 急降下しないのが 救い?
    わが子なので、親の能力も わきまえて… 無理に追い詰めることもできず(笑)
    まあ、今回の公開模試は 正回答率の ものすごく高いものからゴロゴロと ものすごい数の誤解答で、せめて 正回答率が50%位までは 正解しようとも言えず(笑)
    時間も無かったのか、見直しも出来ず 処理能力(実力)が それだけ無いことが良く分かり、何だかとても悲しく感じました(苦笑)
    長々と お見苦しい愚痴を 失礼いたしました。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す