最終更新:

4
Comment

【52773】N卒お母様がたにお聞きしたいのですが・・

投稿者: 悩める6年ママ   (ID:SozAhJS2CKs) 投稿日時:2005年 03月 04日 09:43

新6年Gクラス男子です。
通塾日数が去年より増え、月金以外はすべて塾通いになってしまっています。
コマ数でいえば3コマ分増えました。塾のない月金に理・社の復習をやり、土曜日に国語
算数を少しやるくらいで、家庭学習がとても少ない状況です。
理・社が弱い方で(かといって算数応用ができる方ではありません)カリテは共通の評価で6とか7です。算数で点数をとって、応用平均くらいを維持しています。
このような状況であれば、去年と同じ時間数のWを選択し、理・社に力を入れるべきなのでしょうか。
Gでは、算数ツール(応用)や錬成問題をかなり塾ですませてくるのでその点は助かっています。
6年前期では、どちらに比重を置けばよいのでしょうか。
不慣れな投稿で失礼いたしますが、今年のRGW制度に対するご意見など、アドバイスをいただければと思います。よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【52822】 投稿者: 雪  (ID:.CfXDNIVisQ) 投稿日時:2005年 03月 04日 10:35

    ひとりしか経験してませんので、偉そうな事は言えませんが、ひとつの意見として聞いて下さい。

    Gクラスという事は志望校はやはり難関校ですよね。
    男子の難関校は算数は出来て当たり前の世界です。
    やはり算数には十分学習の時間をとられた方が良いと思います。
    今でも時間がないと感じられているとは思いますが、後期はますます時間がありません。
    今のうちに、算数に関しては穴を埋め、応用問題を考え抜く訓練をされておくと、後期は過去問に時間がかけられます。
    現在の日能研のシステムについては聞きかじりですので、はっきりとは言えませんが、算数の補強をしっかりご自宅で出来る場合はWで、それが無理な場合はGでみていただいた方いいように思います。
    (家の子は家庭では勉強しないタイプでしたし親も十分フォロー出来ませんので、同じ立場でしたら迷わずGに入れます。)

    理社に関してはたぶん夏期講習でメモチェを利用して、徹底的に基礎知識の確認を行います。
    今の時期は、現在されているように授業の復習(出来れば翌日までに)とカリテ後の見直し(これはきちんと)でいいのではないでしょうか。

    我家も最後まで社会の基礎知識は穴だらけでしたが、難関校になるほど知識問題よりは記述や表・グラフの読み取りに比重がおかれた入試問題ですので、後期はそのへんの対策に比重をおいた勉強をして、結果なんとかなりました。

    あと1年、がんばって下さいね。

  2. 【53035】 投稿者: 同じく6年男子  (ID:K.aSw7qViGs) 投稿日時:2005年 03月 04日 15:59

    悩める6年ママ さんへ:
    -------------------------------------------------------
    > 新6年Gクラス男子です。
    > 通塾日数が去年より増え、月金以外はすべて塾通いになってしまっています。

    うちは下の子がGコースですが水曜日がないのでなんとか前日の本科の復習ができます。

    > 理・社が弱い方で(かといって算数応用ができる方ではありません)カリテは共通の評価で6とか7です。算数で点数をとって、応用平均くらいを維持しています。

    去年上の子受験でしたが栄冠組でも希望してカリテ基礎問題受けてました。(後半応用受験)
    でも御三家合格です。
    基礎が肝心です。下の子は応用受験ですが共通は8keepしています。まずは共通で8以上とることが大事だと思います。時間の割に分量多いですから応用は家で復習させています。共通で8分とれていれば見直しも早いですから。ご承知のように実際の受験ではカリテ程の分量はありません。
    質が問われます。

    > このような状況であれば、去年と同じ時間数のWを選択し、理・社に力を入れるべきなのでしょうか。

    同じことを繰り返し学習するので理、社は後半でも大丈夫!上の子は最後まで理科足を引っ張っていましたが1月1ヶ月理科だけ勉強しました。一番本人の集中力が高かった時です。もし通塾が大変で復習滞っていたら、たまには理、社の日休ませて算、国の復習をやった方がbetterです。

    > Gでは、算数ツール(応用)や錬成問題をかなり塾ですませてくるのでその点は助かっています。

    確かにその点助かりますね。前期は基礎力つけてお互いがんばりましょう!


  3. 【54031】 投稿者: 悩める6年ママ  (ID:ZhdOBQveqls) 投稿日時:2005年 03月 05日 22:36

    早速のアドバイスありがとうございました。 

    やはりこの時期は算数重視でいいのですね。共通問題でうちも8はとれているので、
    理社をやった方がいいと思ったのですが、応用をじっくり取り組ませた方がよいのですね。

    社会はまだ興味がもてず、点数だけを気にし、深く物事を知っていこうという意欲がでてきていないようです。いつか出てくることを期待して、国語と算数に力をいれたいとおもいます。

  4. 【54421】 投稿者: メロリン  (ID:7yX7QSRmn02) 投稿日時:2005年 03月 06日 14:37

    今年、受験を終えたものです。

    社理対策ですが、朝小を読んだり
    NHKの週間子供ニュースを見るなどはしていらっしゃいますか?
    冬期講習で重大ニュースはやりますが、
    一気に詰め込むのは子供も大変。
    今から少しずつ触れておくといいですよ。
    ニュースを一緒に見ながら親子で話し合ったり、
    話題になった場所を地図で確認したりしながら・・・。

    もう始めていたなら、ごめんなさい。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す