最終更新:

395
Comment

【2421438】6年生 Sコースの部屋 行きまっせ〜 (2013年受験)

投稿者: あまねく   (ID:gkpVfM.03s6) 投稿日時:2012年 02月 10日 10:56

これからの1年間、悩みや困難に立ちふさがったときに
ちょっとお茶でも飲みながら、この板を見ていただければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 36 / 50

  1. 【2622856】 投稿者: 本当に  (ID:7dZhUFWaYUU) 投稿日時:2012年 07月 19日 15:40

    息子も毎日学校から帰ってくると、最近は『ただいま〜』の前に『連絡きた?』
    こんなに気にしているのに夏期講習に集中できるのでしょうか?
    心配です。

  2. 【2623649】 投稿者: そろそろ  (ID:X2e6WKr19kA) 投稿日時:2012年 07月 20日 09:57

    息子も連絡待ちで落ち着かない様子です・・
    おそらくボーダーラインあたりの成績だと思うので。
    「8月の再チャレンジ試験があるかどうかで、勉強のスケジュール考えるんだけどな・・
     早く知りたい。」と、言っています。
    先生からは以前、子供たちに対して
    「たぶん各学校の50%偏差値がボーダーで、定員超えた場合上位からとる」という話が
    あったようですが。
    この2、3日あたりでは決まりそうですね。
    ちなみに共学の場合、男女偏差値が異なると、別に選抜して定員半々くらいずつとるんでしょうかね。

  3. 【2623784】 投稿者: 遅いですね  (ID:p0gFD0vDW4s) 投稿日時:2012年 07月 20日 11:39

    六年男子様
    開成の基準は65です。定員は聞いていませんが合不合の開成志望者の人数を見ると65では安心できませんね。明日からは夏期講習が始まるので今日中には連絡いただきたいものです。

  4. 【2623977】 投稿者: 6年男子  (ID:BzLttQSoNE6) 投稿日時:2012年 07月 20日 14:43

    お返事ありがとうございます。
    ということは、うちはギリギリ入れるかなあ?というところにいます。
    それだけに余裕の気持ちで待てないです~。
    通っている校舎ではないから、なんだか電話もしづらいし。

    連絡来た方いたら、教えてください。
    その時は動きます。

  5. 【2624260】 投稿者: 女子  (ID:DG3LqJRNUws) 投稿日時:2012年 07月 20日 19:00

    さきほど、お電話をいただきました。
    ちなみに女子です。

    今日、明日、と予想されていた方がいらっしゃいましたが、その通りでしたね。
    連絡が遅く、不安でしたが、とても丁寧に対応していただきました。

  6. 【2624437】 投稿者: あまねく  (ID:S129FJjjdnk) 投稿日時:2012年 07月 20日 22:06

    ちなみにうちはまだですよ~(T-T)
    忘れられたりして(涙)

  7. 【2624569】 投稿者: くりいむ  (ID:f.ZpootzEz.) 投稿日時:2012年 07月 20日 23:52

    うちも連絡きました。

    「合格への第一歩を踏み出しましたね」とのお言葉がありました。
    本人に伝えると大喜びでした

    志望校別クラスに入れたことは、
    最初の一歩を踏み出したにすぎませんよね。
    明日からの夏期講習でますます気を引き締めないといけませんね。

    基準の話はありませんでした。
    どうなんでしょう。

  8. 【2624746】 投稿者: えんぴつ  (ID:n08VbupmJTE) 投稿日時:2012年 07月 21日 07:54

    家にも連絡がありました。

    さあ、これからですね。皆さま、がんばりましょう。

    あまねく様
    どちらのコースを選択されたか存じませんが、あまねく様のお嬢さまの合否の素点でしたら、どのコースを選ばれても大丈夫ですよ。少し、校舎側のご都合で遅れているだけだと思います。

    きっと、どこかで、どなたかと、ご一緒すると思いますが、どうぞ、よろしくお願い致します。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す