最終更新:

115
Comment

【2756266】第3回 合不合判定テスト

投稿者: ヤノマミ   (ID:KmHjtoZqeUk) 投稿日時:2012年 11月 11日 14:17

スレッド立てました。
みなさんいかがだったでしょうか?

情報交換よろしくお願いいたします。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 11 / 15

  1. 【2759421】 投稿者: 通りすがり  (ID:LTuJqXlPOAw) 投稿日時:2012年 11月 14日 00:52

    分かります。
    ただ残念ながらうちは終了組ですが。
    志望校は筑駒・開成あたりでしょうか。
    どちらかでお待ちしています。

  2. 【2759426】 投稿者: 階層ごとに  (ID:L5ExJA3TcI2) 投稿日時:2012年 11月 14日 00:55

    悩みは尽きない

    ってことですね


    男子の母さん
    平均点からザッとなら予想できるのに
    ちゃんと知りたいってことは
    69と70では気分的に雲泥の差なのでしょうか?

    どちらにしろ
    志望校に悩むことはないと思うのですが……

  3. 【2759511】 投稿者: 男子の母様←わかります  (ID:qYYRNWS1R1w) 投稿日時:2012年 11月 14日 07:53

    そうですよね。

    女の子ですが、余裕なんて、全くないですよね。
    特に、今回、ウチはひどかったので、どうしようかと悩んでいます。

    階層毎にさま

    それでも、志望校に悩みます。
    過去問の相性とか、学校の雰囲気での様子とかで、ここで大丈夫なのだろうがと、おそらく冷静になれば、愚にもつかないことで、悶々と悩んでいます。

  4. 【2760553】 投稿者: トーマス  (ID:IJjyQkW7CyE) 投稿日時:2012年 11月 15日 01:01

    平均が6点ダウンなら、偏差値70ラインは概ね6~7点ダウンだと思います。

    結果公開まであと1日切りましたね。
    校舎内順位は既に聞いたものの、全体でのポジションは気になります。

  5. 【2760634】 投稿者: 77  (ID:fxmdw0oogX.) 投稿日時:2012年 11月 15日 07:30

    偏差値70って筑駒にも開成にも安全圏ではないのですよね?
    開成には、地方参戦者も来られるし、できれば、繰り上げでなく、合格したい。
    偏差値変動が、激しい子だったり、そそっかしい子だったり、
    贅沢と揶揄されるかもしれませんが、なやみは尽きないですよね。ため息。
    あと、2か月半、同じ受験生母としてがんばりましょうよ。

  6. 【2760885】 投稿者: 学校別  (ID:gQmHw4eh5Kw) 投稿日時:2012年 11月 15日 11:27

    学校別対策コースではクラス替えの判定の材料にされますので、この70というラインは結構大事なのです。
    うちも前回70台から69に落ちて、泣いていましたよ。

    親である私はもうこの時期、偏差値よりも過去問の出来の方が気になりますが、
    今なお併願校には頭を悩ませています。

  7. 【2760921】 投稿者: つらい・・  (ID:/xSeERbvreQ) 投稿日時:2012年 11月 15日 12:09

    >うちも前回70台から69に落ちて、泣いていましたよ。

    すごいなあと思う反面、何か息苦しくて気の毒な気がするのは私だけでしょうか。
    そこまで思い詰めなくてもいいのに。

  8. 【2760987】 投稿者: 男子の母  (ID:J7H6e2dfpCA) 投稿日時:2012年 11月 15日 13:00

     志望校対策に追われて合不合前日も夜更かしーーなんてことばかりだったので、ここらで”志望校合格率80%”とか一回くらい出しておきたいんです、、親子共々。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す