最終更新:

1450
Comment

【4868600】2018年 4年Cコースの部屋

投稿者: 満点星   (ID:/FNZsR5SaCw) 投稿日時:2018年 02月 06日 10:17

Cコースで頑張っているお子さんとCコースを目指しているお子さんの保護者のためのお部屋です。(テストコースの方を含みます)

※※皆様へお願いがあります※※
自慢は→スマートで爽やかに。 ご指摘とアドバイスは→思いやりの心で。
反論は→冷静さを忘れず。 愚痴は→思いっ切り吐き出しましょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「四谷大塚に戻る」

現在のページ: 131 / 182

  1. 【5183693】 投稿者: スポット  (ID:90PQgDO/XQs) 投稿日時:2018年 11月 11日 12:41

    物凄い子いるよね

  2. 【5183717】 投稿者: うちもそんな感じです  (ID:liiOxqOvi6g) 投稿日時:2018年 11月 11日 13:06

    理解できない問題は特になく
    不正解はポカミスなので
    適当にササッと直しておしまい。

    何であろうが×は×だし
    ミスの原因を反省して直さないと
    成長しないと
    どれだけ言い聞かせても直す気もありません。

    ちゃんとやる気がある子は
    自分の課題を意識して勉強するのでしょうが
    うちの子はその能力がない
    そういうのも実力のうちなんだろうなぁと諦めています。

  3. 【5183730】 投稿者: 平均点  (ID:aqn8z.gzo..) 投稿日時:2018年 11月 11日 13:22

    お疲れ様でした。

    素点のうち、国語がまだ出ていません。国語は自己採点が当てにならないので早く出て欲しいところです。
    国語得意、算数ミスばかりの子供ですが、今回は算数良かったようです。私自身はまだ問題を見ていませんが、素直な問題が多かったのでしょうか。

    理科社会は問題をよく読まずに一問ずつ落としました。合計すれば算数一問とほぼ同じ点数です。そう考えると当たり前ですがミスをしないというのは本当に大切なことですね。

  4. 【5183755】 投稿者: 横ばい  (ID:S8JLB0VjbW2) 投稿日時:2018年 11月 11日 13:39

    前回がかなりの大幅減でしたので今回はいつも通り。現状維持ならいいかと思うようになりました。平均気になります

  5. 【5183778】 投稿者: 平均点  (ID:DSe0Swe/YJg) 投稿日時:2018年 11月 11日 14:03

    難関校狙いでもなく進学くらぶで自分でスケジュール立てて勉強している娘でもかなり高得点でした。国語以外は今回簡単でしたね。国語は最近重松清を読破したばかりだったので有利だったかもしれません。平均点高く出ると思います。

  6. 【5183795】 投稿者: 毎回同じミス  (ID:Gk3dewMmhKM) 投稿日時:2018年 11月 11日 14:17

    今回は浅間山と書くべきところを浅間だけ。
    以前にも促成栽培の栽培抜け。川でも平野でも川、平野抜け。
    点を取ろうという意識がないのでしょうね。
    注意力散漫な性格は学年が上がるにつれマシになるのか心配です。

  7. 【5183802】 投稿者: ボーダー気になります  (ID:oGB0wnyclLQ) 投稿日時:2018年 11月 11日 14:22

    ボーダー400超えませんように。
    いつも本当にギリギリです。

  8. 【5183924】 投稿者: モンステラ  (ID:mj8X5YELgtQ) 投稿日時:2018年 11月 11日 16:02

    ボーダー400超えることってまずないですよね。400超えてるならCだと思いますよー。
    いつもテスト後は思い切り遊んでます。組み分けに向けて勉強してきて、今日からまた明日の予習とかできるお子さんってすごいですね。まだ受験まで先が長いし、子供も勉強から解放される日がないと爆発しませんか?根っからの勉強好きな子なら大丈夫なんでしょうかね。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す